スーパー銭湯「四季彩の湯」の基本情報
スーパー銭湯「四季彩の湯」の施設紹介
「スペイン風」と「日本風」の雰囲気のお風呂が日替わりで楽しめます
※この施設は閉店しました。
スーパー銭湯「四季彩の湯」は、お手頃な価格で楽しめるスーパー銭湯です。
スペイン風の「彩の湯」と日本風の「四季の湯」は男湯と女湯に日替わりです。
また、イスラエル死海湖の塩を直輸入したミネラル成分を多く含んだ塩を使っていることもあり、塩風呂・塩サウナ・泥パックは、健康なお肌造りに最適です。
自宅でも気軽に死海塩を利用できる「死海塩お持ち帰りパック」も人気があります。
また、レストラン、ヘアカットサービス、整体もあるので、一日のんびり過ごして疲労回復するのもいいですね。
スーパー銭湯「四季彩の湯」の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
スーパー銭湯「四季彩の湯」の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
注意事項
*詳しくは施設にお問い合わせください
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | このスポットは閉店(館)しました スーパー銭湯「四季彩の湯」 |
---|---|
かな | すーぱーせんとう「しきさいのゆ」 |
住所 | 千葉県千葉市中央区東千葉2-8-1 |
電話番号 | 043-254-4126 |
営業時間 | 平日 10:00~24:00 土日祝日 8:00~24:00 |
定休日 | 年中無休 |
子供の料金 | 【一般】平日:中学生以上650円,小学生330円,幼児230円、土日祝:中学生以上750円,小学生380円,幼児280円 |
大人の料金 | 【一般】平日:650円、土日祝:750円 |
オフィシャル (公式)サイト | |
交通情報・アクセス | JR「千葉」駅から、バス乗り場13番(みつわ台車庫行き・みつわ台総合病院行き)、高品第2公園で下車すぐ JR「東千葉」駅から徒歩15分 |
近くの駅 | 東千葉駅、千葉駅 |
駐車可能台数 | 150台 |
駐車場料金 | 無料 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK ![]() ベビーカーOK ![]() レストラン ![]() 売店 |
スーパー銭湯「四季彩の湯」周辺の天気予報
予報地点:千葉県千葉市中央区2025年05月10日 06時00分発表
5月10日(土)

雨 のち 晴れ
最高[前日差]
23℃[+1]
最低[前日差]
16℃[0]
5月11日(日)

晴れ のち 雨
最高[前日差]
27℃[+4]
最低[前日差]
19℃[+3]
