川越スカラ座の基本情報
川越スカラ座の施設紹介
1905年に創業した寄席「一力亭」を前身とし、川越に唯一残る映画館
埼玉県川越市のシンボルとなっている「時の鐘」の裏の路地に、ひっそりと昔と変わらない姿をした映画館です。1905年に創業した寄席「一力亭」を前身とします。その後、1907年に「おいで館」、1921年に「川越演芸館」”となり、1940年に「川越松竹館」として映画を上映するようになりました。そして1963年に、「川越スカラ座」としてリニューアルオープンしました。1980年代には川越市街に7館の映画館が立ち並びましたが、現在では「川越スカラ座」1館を残すのみとなりました。2007年に一時閉鎖となりましたが、「川越から映画館の灯を消してはならない」という篤い思いからNPO法人の「プレイグランド」が再開させました。今でも地元の人とのコミュニケーションを重視しながら映画を上映し続けています。
川越スカラ座の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
川越スカラ座の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 川越スカラ座 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | かわごえすからざ |
住所 | 埼玉県川越市元町1-1-1 |
電話番号 | 049-223-0733 |
営業時間 | 上映作品による |
定休日 | 火曜日 |
子供の料金 | 高校生:500円 |
大人の料金 | 一般:1600円 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 西武新宿線「本川越」駅より徒歩約15分,東武東上線「川越」駅より徒歩約25分 |
近くの駅 | 本川越駅、川越市駅 |
駐車場詳細 | 土日祝日のみ市営駐車場を利用ください。平日は近隣のコインパーキングを利用ください。 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 雨でもOK ![]() ベビーカーOK ![]() 食事持込OK ![]() 売店 |
川越スカラ座周辺の天気予報
予報地点:埼玉県川越市2025年05月08日 12時00分発表
5月8日(木)

晴れ
最高[前日差]
22℃[+1]
最低[前日差]
11℃[-2]
5月9日(金)

晴れ のち 雨
最高[前日差]
22℃[0]
最低[前日差]
12℃[+1]
