大洗磯前神社の基本情報
大洗磯前神社の施設紹介
岸壁に立つ鳥居が絶景の由緒正しき神社
自然豊かな大洗海岸に鎮座する「大洗磯前神社」。856年に建立された由緒正しい神社で、一度消失してしまいましたが水戸藩二代藩主水戸光圀公により再建されました。社殿に施された彫刻とともに江戸初期の建築様式を今に伝えており、県の文化財に指定されています。社殿に加え鳥居も見事で、神社へ向かう道路をまたがる「一の鳥居」、社殿に続く石段の前にある「二の鳥居」、そして特に岸壁の上に立っている「神磯の鳥居」は絶景で、眼下に広がる海と波しぶき、太陽によって幻想的な雰囲気を醸し出しています。年中行事や毎年元旦の初日の出には多くの人が訪れ、賑わいます。
大洗磯前神社の口コミ(2件)
大洗磯前神社の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 大洗磯前神社 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | おおあらいいそさきじんじゃ |
住所 | 茨城県東茨城郡大洗町磯浜町6890 |
電話番号 | 029-267-2637 |
営業時間 | |
定休日 | |
子供の料金 | |
大人の料金 | |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | <電車> 大洗鹿島線「大洗駅」より約2.5㎞ <車> 北関東自動車道「水戸大洗IC」より約5.5㎞ ※詳しい地図はホームページ参照 |
近くの駅 | 大洗駅、那珂湊駅、常澄駅 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | 【祈祷について】 受付時間: 10月~3月/9:00~16:00 4月~9月/9:00~17:00 受付日時:年中無休 祈願内容:安産祈願、初宮参り、七五三参り 予約:当日受付 祈祷料の目安:5千円 授与品: ○初宮参り/記名入神札、御守り、アルバム、他 ○七五三参り/記名入神札、子供御守り、千歳飴、記念品、お菓子、他 |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() ベビーカーOK |
大洗磯前神社周辺の天気予報
予報地点:茨城県東茨城郡大洗町2025年04月25日 06時00分発表
4月25日(金)

くもり 時々 晴れ
最高[前日差]
20℃[0]
最低[前日差]
14℃[-1]
4月26日(土)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
20℃[0]
最低[前日差]
10℃[-2]
