子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

勝林院の基本情報

勝林院

京都府京都市左京区大原勝林院町187
口コミを書く施設情報を送る

勝林院の施設紹介

大原談義(大原門答)で知られる天台宗の寺院

京都市左京区大原にある「勝林院」は天台宗の寺院です。本尊は阿弥陀如来。法然上人二十五霊跡第21番札所です。勝林院の別称は問答寺と呼ばれています。文治2年(1186年)の秋、天台座主の顕真法印が南都、北嶺の名僧学匠三百余人を相手に念仏の教えについて論議された大原談義(大原門答)が行われたことから、その別称で呼ばれるようになりました。

近隣にあるお寺、三千院から勝林院までの道にはお茶屋さんや風情のある建物が並びます。かえでなどの樹木が植樹されており、秋には美しい紅葉姿を魅せます。勝林院に駐車場はありません。三千院付近の駐車場をご利用いただき、勝林院まで景色を眺めながら、散策してみてはいかがでしょうか。

勝林院の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

勝林院

オフィシャルサイト
かなしょうりんいん
住所京都府京都市左京区大原勝林院町187
電話番号【宝泉院】 075-744-2409
営業時間
定休日
子供の料金

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセスJR京都駅・京阪三条駅から 京都バス「大原行」乗車 終点下車 徒歩約10分
駐車場詳細駐車場はありません。大原三千院周辺の駐車場をご利用ください。
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて

勝林院周辺の天気予報

予報地点:京都府京都市左京区2025年08月02日 00時00分発表

8月2日(土)

晴れ 時々 くもり

最高[前日差]

40℃[+2]

最低[前日差]

28℃[0]

8月3日(日)

晴れ 時々 くもり

最高[前日差]

41℃[+1]

最低[前日差]

28℃[0]

あなたにオススメの記事