磯山公園(出流原弁天池)の基本情報
磯山公園(出流原弁天池)の施設紹介
日本名水百選の湧き水をたたえる美しい池!赤見温泉と釣り堀の源泉
栃木県佐野市の「出流原(いずるはら)弁天池」は、「磯山公園」内にある栃木県指定の天然記念物です。周囲138mの池を満たす湧き水は「出流原弁天池湧水」として日本名水百選に数えられ、「赤見温泉」の源泉にもなっています。泳ぐ魚がはっきり見える澄み切った池は、誰もが感動する美しさです。湧き水は「ホテル一乃館」などで、持ち帰ることもできます。
「出流原弁天池」の周りには、たくさんの観光スポットが集まっています。隣の「福寿荘売店」では名物「いもフライ」が食べられ、「磯山弁財天」に上って行くと視界が開け、佐野市全体が見渡せます。「赤見温泉フィッシングセンター」には、湧き水を利用した釣り堀があり、コイのエサやりをする親子でにぎわっています。
磯山公園(出流原弁天池)の口コミ(4件)
- 4年前の口コミavocadoさんお出かけした月:2020年09月うちの子供たちは生き物が大好きなの...うちの子供たちは生き物が大好きなので池の鯉に大興奮!大人は水の綺麗さに大興奮!食べる分だけお魚釣りをして100円で鯉の餌を買って焼ける...
- 4年前の口コミゆんぱぱさんお出かけした月:2020年08月水が綺麗でまるでジブリの世界😀日本名水百選にも選ばれてる湧き水の池なので、透明度が高くて、とても綺麗です。 近くの売店には、鯉の餌も売っているので、魚に餌やりが出...
- 7年前の口コミゆうこさんお出かけした月:2017年11月透明度が高くとても綺麗です透明度が高くとても綺麗です 池の近くの売店で鯉の餌を売っているので子供も楽しめます 道を挟んで反対側にはフィッシングパークもあり、釣り...
磯山公園(出流原弁天池)の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 磯山公園(出流原弁天池) オフィシャルサイト |
---|---|
かな | いそやまこうえん いずるはらべんてんいけ |
住所 | 栃木県佐野市出流原町1117 |
電話番号 | 【出流原弁財天観光協会】 0283-25-0228 ※この電話番号はスポットを管理する観光協会のものです。 カーナビなどをご利用の際はご注意ください。 |
営業時間 | 終日 |
定休日 | 定休日なし |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 両毛線「佐野駅」から市営バスで約35分、バス停「赤見温泉」すぐ 両毛線「佐野駅」から車で約18分 東武伊勢崎線「足利市駅」から車で約25分 東武佐野線「田沼駅」から車で約9分 東北自動車道「佐野藤岡IC」から車で約30分 北関東自動車道「田沼IC」から車で約15分 |
近くの駅 | 田沼駅、佐野駅 |
駐車可能台数 | 3台 |
駐車場料金 | 無料 |
駐車場詳細 | 満車の場合はフィッシングセンターに駐車可 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | ※施設利用に関して条件や制限がある場合がございます。 お出かけ前に施設への確認をおすすめします。 |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() ベビーカーOK ![]() 食事持込OK |
磯山公園(出流原弁天池)周辺の天気予報
予報地点:栃木県佐野市2025年04月27日 12時00分発表
4月27日(日)

晴れ
最高[前日差]
25℃[+6]
最低[前日差]
6℃[-4]
4月28日(月)

くもり 一時 雨
最高[前日差]
24℃[-1]
最低[前日差]
12℃[+6]
