子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

「野球選手になりきり体験いっぱい!」
甲子園歴史館のお知らせ

甲子園歴史館

兵庫県西宮市甲子園町8-15 甲子園プラス2F
口コミを書く施設情報を送る

野球選手になりきり体験いっぱい!

2023年02月20日 09時00分

※営業時間や定休日などは最新の情報ではない可能性があります。
お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

甲子園を学ぼう!体験しよう!

阪神タイガース、高校野球、阪神甲子園球場の歴史を学べるミュージアム・甲子園歴史館。高校野球の春・夏大会の歴代優勝旗や、阪神タイガースがリーグ優勝した際のペナント、往年の名選手が使用したバットやグローブなど、それぞれの歴史を懐かしの映像や写真とあわせてご紹介。阪神タイガースの選手が実際に使用したグローブ、バットなどに触れる展示など、お子様から楽しめる体験コーナーも充実しており、家族みんなで満喫できる施設です。

お子様におすすめ!体験コーナー

展示コーナーはもちろん、体験コーナーも充実!甲子園ならではの360°映像を楽しめる「VR映像」や、阪神タイガースの選手が実際に使用したグローブなどに触れる展示、実際のドラフト会議を再現した映像とアナウンスで、ドラフト指名された気分を体験できる「ドラフト体験コーナー」など、お子様からお楽しみいただけます。

スコアボードの真下からグラウンドを一望!

甲子園歴史館に入館すると、スコアボードの真下の展望スペース「バックスクリーンビュー」からいつでもグラウンドを一望できます(※球場催物が開催されている時や荒天時は閉鎖の場合あり)。グラウンドを背景に記念撮影を楽しめるほか、大画面のスコアボードを間近で体験できます。

人気の「阪神甲子園球場スタジアムツアー」

ガイドによる案内を聞きながら阪神甲子園球場の裏側を巡る「スタジアムツアー」。選手が使用しているブルペンやロッカールーム、ベンチを見学することができます(※日程により見学場所は異なります)。阪神タイガースの公式戦開催日には、選手の練習見学ができるツアーやタイガースOBが練習を解説する特別ツアーも。チケットはWEBからの事前購入がおすすめです。

甲子園で野球ができる!?

日本初!阪神甲子園球場をCGで完全再現したバーチャルバッティングセンター「BE-STADIUM KOSHIEN supported by STAND IN」!従来のバッティングセンターと違い、CGで完全再現された阪神甲子園球場が映し出された大型スクリーンに向かってバッティングやピッチングをすると、打球や投球が映像に反映され、まるで甲子園で野球をしている気分を楽しめます!バッティング・トスバッティングは小学生以上から、ピッチングは小学生未満のお子様もプレーできます。

あなたにオススメの記事