練馬区立石神井公園ふるさと文化館の基本情報
練馬区立石神井公園ふるさと文化館の施設紹介
体験しながら学べる博物館
練馬区石神井町に位置する、石神井公園内にある文化施設。練馬区の文化や歴史を楽しく学べる体験型の博物館としてオープンしました。
館内には展示室や会議室、ミュージアムショップなどがあり、展覧会や文化イベントが多く開催されています。
隣には夏期に開設される屋外プールがあり、シーズンになると毎年多くの親子連れでにぎわいます。また、隣接する練馬区立池淵史跡公園内には区指定文化財の旧内田家住宅があり、あわせて見学が可能です。
練馬区立石神井公園ふるさと文化館の口コミ(3件)
- 最近の口コミ一姫二太郎ママさんお出かけした月:2025年07月ちびっ子連れの親子に混ざって、一人...ちびっ子連れの親子に混ざって、一人でイベントに参加。日頃は練馬区の農歴史、昭和の文化、地域の方々のギャラリー等の展示が数多くあります。...
- 1年前の口コミmussyuさんお出かけした月:2024年04月練馬の歴史や文化にまつわる展示を無...練馬の歴史や文化にまつわる展示を無料で見て回れる施設です。としまえんのオートスクーターも常設展示されています。 すぐ隣には石神井公園...
- 6年前の口コミTaichoさんお出かけした月:2019年02月石神井公園内にある、きれいな建物の...石神井公園内にある、きれいな建物の練馬区郷土史資料館。常設展示は無料で見学できます。 練馬区の歴史・発展史を学べるとてもいい施設だと思...
練馬区立石神井公園ふるさと文化館の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 練馬区立石神井公園ふるさと文化館 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | ねりまくりつしゃくじいこうえんふるさとぶんかかん |
住所 | 東京都練馬区石神井町5-12-16 |
電話番号 | 03-3996-4060 |
営業時間 | 09時00分 ~ 18時00分 会議室の利用は、9時~21時30分 |
定休日 | 月曜日 (月曜日が祝休日のときは、その直後の祝休日でない日)、 年末年始(12月29日~1月3日) 臨時休館日 |
子供の料金 | 常設展示 無料 |
大人の料金 | 常設展示 無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 西武池袋線石神井公園駅より徒歩15分 |
近くの駅 | 石神井公園駅、上井草駅、上石神井駅 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 授乳室あり ![]() 雨でもOK ![]() レストラン ![]() オムツ交換台 ![]() ベビーカーOK ![]() 売店 |
関連ページ |
練馬区立石神井公園ふるさと文化館周辺の天気予報
予報地点:東京都練馬区2025年09月14日 18時00分発表
9月14日(日)

くもり
最高[前日差]
35℃[+4]
最低[前日差]
26℃[+1]
9月15日(月)

くもり 時々 晴れ
最高[前日差]
32℃[0]
最低[前日差]
24℃[0]
