子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

荒井茂雄展 人生の詩

丸亀市猪熊弦一郎現代美術館

香川県丸亀市浜町80-1
口コミを書く施設情報を送る

丸亀市猪熊弦一郎現代美術館の見どころ

荒井茂雄展 人生の詩

長野県に生まれた荒井茂雄(1920- )は、幼い頃から絵を得意とし、同県上田市で友禅と日本画を学んだ後、猪熊弦一郎(1902-1993)に師事します。以降、洋画・日本画という区分や一つのスタイルにとらわれることなく、新たな表現への探求を続けてきました。そのいずれの時期においても、鮮やかな色彩を巧みに操る感覚や、素材やモチーフの意外な組み合わせ、日常の中にあるものへの新鮮なまなざしなど、猪熊の教えを受け継ぎつつ、荒井が確立した固有の精神が息づいています。本展は、その70年以上におよぶ画業を「第二の故郷」丸亀で一堂にご紹介する機会となります。

開館時間:10:00-18:00(入館は17:30まで)
◎観覧料
一般950円(760円)、大学生650円(520円)、高校生以下または18歳未満・丸亀市内に在住の65歳以上・各種障害者手帳をお持ちの方とその介護者1名は無料
※( )内は前売り及び20名以上の団体料金
※同時開催常設展「猪熊弦一郎展のおもちゃ箱」観覧料を含む

あなたにオススメの記事