子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

晴明神社の基本情報

晴明神社

京都府京都市上京区晴明町806
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

晴明神社の施設紹介

陰陽師「安倍清明」が祀られています

平安時代の「安倍晴明」を祀った神社として、メディアなどにも取り上げられて多くの人が訪れている神社です。創建は1007年。応仁の乱後、戦火によって困難な時代も続きましたが、昭和25年戦後、復興が進められ現在の神社になりました。

魔除け、厄除けを基本とし、他にも家内安全などの祈願を行っています。毎年9月には「晴明祭」と呼ばれるお祭りが行われ、多くの人でにぎわいます。

晴明神社の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

晴明神社の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

晴明神社

オフィシャルサイト
かなせいめいじんじゃ
住所京都府京都市上京区晴明町806
電話番号 075-441-6460
営業時間参拝時間
9:00〜18:00
定休日
子供の料金

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス今出川駅より徒歩約12分
近くの駅今出川駅鞍馬口駅丸太町駅
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて

晴明神社周辺の天気予報

予報地点:京都府京都市上京区2025年04月25日 06時00分発表

4月25日(金)

晴れ 時々 くもり

最高[前日差]

22℃[-1]

最低[前日差]

9℃[-4]

4月26日(土)

晴れ

最高[前日差]

24℃[+2]

最低[前日差]

8℃[-1]

あなたにオススメの記事