子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

屋台のまち中央公園の基本情報

屋台のまち中央公園

栃木県鹿沼市銀座1-1870-1
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る
保存
20

屋台のまち中央公園の施設紹介

貴重な彫刻屋台と名園が美しい公園

鹿沼市久保町・銀座1・2丁目の3町にまたがり、中心市街地の重要な伝統文化の拠点として誕生した「屋台のまち中央公園」。鹿沼の三名園のひとつを復元した「掬翠園」をはじめ、「彫刻屋台展示館」では歴史的遺産で市の文化財にも指定されている彫刻屋台を3台常設展示し、その見事な彫刻を間近で見ることができます。また、鹿沼の秋祭りを臨場感たっぷりに紹介する映像やグラフィック、パソコンで屋台の歴史や意匠を楽しく学ぶことができます。園内には鹿沼の特産品を揃えた物産販売コーナーと軽食コーナーがあり、観光物産の情報発信基地にもなっています。

屋台のまち中央公園の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

屋台のまち中央公園の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

屋台のまち中央公園

オフィシャルサイト
かなやたいのまちちゅうおうこうえん
住所栃木県鹿沼市銀座1-1870-1
電話番号 0289-60-6070
営業時間09時00分 ~ 17時00分
彫刻屋台展示館の入館は16:30まで
定休日月曜日
・月曜日が祝日の場合は翌日休館
・祝日の翌日
・年末年始
子供の料金

無料
・入園は無料
・彫刻屋台展示館入館料(団体20名以上で100円引き)は高校生・大学生300円、小・中学生 200円

大人の料金

無料
・入園は無料
・彫刻屋台展示館入館料(団体20名以上で100円引き)は400円
(「川上澄生美術館」との共通入館券は500円)

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス<電車>
・東武日光線「新鹿沼駅」から徒歩15分
・JR日光線「鹿沼駅」から徒歩15分
<バス>
「久保町」下車徒歩すぐ
<車>
東北自動車道「鹿沼IC」から15分
近くの駅新鹿沼駅鹿沼駅北鹿沼駅
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
雨でもOK
ベビーカーOK
レストラン
売店
オムツ交換台

屋台のまち中央公園周辺の天気予報

予報地点:栃木県鹿沼市2025年09月20日 18時00分発表

9月20日(土)

くもり 時々 雨

最高[前日差]

26℃[0]

最低[前日差]

20℃[0]

9月21日(日)

雨 のち 晴れ

最高[前日差]

31℃[+6]

最低[前日差]

20℃[+2]

あなたにオススメの記事