大阪市立クラフトパークの基本情報
大阪市立クラフトパークのイベント
- 春の1日体験教室 吹きガラス教室「吹きガラス体験」 約1200℃の溶解炉で熔けたガラスに息を吹き込んで、自分だけのガラス作品を1つ作ります。 開催日 3/2、3/9、3/16,3...2025年5月11日(日)、5月18日(日)
- 春の1日体験教室 ミクロモザイク教室ミクロモザイクとは1~2mmのガラス片をパズルのように組み合わせて模様を描く工芸。カラフルなガラスでアクセサリーを作りましょう! ※木枠は数種類から...2025年5月11日(日)
- 春の1日体験教室 織物教室「トートバッグ」 足踏み式の織機で、色々な糸を使いバッグの生地を織ります。お好きなマチの幅で縫製をします。 ※サイズ約 高さ24×横43cm ※...2025年5月11日(日)
大阪市立クラフトパークの施設紹介
「学ぶ楽しさ」「創るよろこび」そしてそれを共有する仲間と出会える手づくり工芸施設
「学ぶ楽しさ」「創るよろこび」そしてそれを共有する仲間と出会える手づくり工芸施設。館内には木工、ガラス工芸をはじめ14教室があります。気軽に参加できて作品づくりに挑戦できる体験教室も毎週開催されており、陶芸や染色など多彩なメニューから創作を楽しむことができます。クラフト作品の展示室やクラフト関連の書籍を集めた図書室もあり、「自分の手で何かをつくってみたい」という願いを応援してくれるスポットです。
大阪市立クラフトパークの口コミ(1件)
大阪市立クラフトパークの詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
注意事項
小学生は保護者同伴
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 大阪市立クラフトパーク オフィシャルサイト |
---|---|
かな | おおさかしりつくらふとぱーく |
住所 | 大阪府大阪市平野区長吉六反1-8-44 |
電話番号 | 06-4302-9210 |
営業時間 | 09時30分 ~ 17時00分 |
定休日 | 火曜日 毎週火曜日、年末年始(12月28日~1月4日) |
子供の料金 | 見学:無料 |
大人の料金 | 見学:無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 車の場合:近畿道八尾ICから南東へ約3km 電車の場合: 1.地下鉄谷町線「出戸駅」から市バスで、「六反一丁目」下車、400m (講座の時間に合わせて「クラフトパーク」に発着する市バスもあります) 2.地下鉄谷町線「長原駅」下車、①番出口から1.3km(徒歩) 3.JR大和路線・おおさか東線「久宝寺駅」から 近鉄バスで、「クラフトパーク」下車 または、南へ1.8km(徒歩) |
近くの駅 | 長原駅、出戸駅、八尾南駅 |
駐車可能台数 | 44台 |
駐車場料金 | 100円 |
駐車場詳細 | 乗用車44台(1時間100円) 大型バス3台(1日1,000円) |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK |
大阪市立クラフトパーク周辺の天気予報
予報地点:大阪府大阪市平野区2025年05月08日 12時00分発表
5月8日(木)

晴れ
最高[前日差]
25℃[+4]
最低[前日差]
9℃[-2]
5月9日(金)

晴れ のち 雨
最高[前日差]
24℃[-1]
最低[前日差]
15℃[+6]
