現代からくりおもちゃ美術館・ぽるぺっぽの基本情報
現代からくりおもちゃ美術館・ぽるぺっぽの施設紹介
からくりおもちゃのユーモラスな動きに思わずにっこり♪
※この施設は閉館しました。
赤城山麓に位置する新感覚のミュージアム。木製であることにこだわって収集された作品はいずれも、国内外で活躍する「からくりおもちゃ作家」によるもので、実際にハンドルを回して動かすこともできます。精巧な仕組みに感嘆しつつも、そのユーモラスな動きには子供も大人も思わずにっこり。どれも力作ですがテレビ朝日の「人生の楽園」にも登場した館長作の「鯨がきたぞ!」はぜひ見ておきたいもの。また実際に動かせるマリオネットも子供ウケ抜群なはずですよ。からくりおもちゃの魅力にはまったら、今度は親子で作ってみては?ミュージアム内にあるショップには「木製からくりキット」や「ペーパーからくりキット」が用意されているので手軽にチャレンジできますよ。
現代からくりおもちゃ美術館・ぽるぺっぽの口コミ(3件)
- 6年前の口コミbutabutakobutaさんお出かけした月:2018年05月からくりおもちゃ ピタゴラスイッチが自分で動かせられる!楽しい!!地球屋 榛名にある「ぽるぺっぽ」 ここはからくりおもちゃ美術館で、実際に触って動かせるので本当に楽しいです! 子供は「テレビの...
- 8年前の口コミヌギム〜さんお出かけした月:2016年07月ピタゴラ装置も楽しめる平日の14時頃小2と年中組の息子を連れて訪問しました。 この時の来館者は自分達だけで貸し切り状態でした。 館内には国内外の作家...
- 11年前の口コミkurikurileicaさんお出かけした月:2013年09月大人も楽しめます。実際、触って動かす事ができるのでとても楽しかったです。
現代からくりおもちゃ美術館・ぽるぺっぽの詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | このスポットは閉店(館)しました 現代からくりおもちゃ美術館・ぽるぺっぽ |
---|---|
かな | げんだいからくりおもちゃびじゅつかん ぽるぺっぽ |
住所 | 群馬県前橋市富士見町赤城山1788-14 |
電話番号 | 027-288-1649 |
営業時間 | 10時00分 ~ 17時00分 最終入館時間:16:30 |
定休日 | 火曜日水曜日木曜日 ※夏休み期間中(8月)と祝日の場合は開館 ■冬季休館:12月~3月 |
子供の料金 | 400円 |
大人の料金 | 800円 |
オフィシャル (公式)サイト | |
交通情報・アクセス | 【車の場合】 ■関越自動車道 赤城IC 右折 →一つ目の信号直進 →3つ目の信号左折 →赤城山方面へ約500m ■北関東自動車道 伊勢崎IC 左折赤城方面 →17号直進→信号「今井町」直進 →約1km先40号線へ入るため、斜め左方向へ→信号右折 →40号直進→信号「茂木町」左折(3号線)→信号「堀越町西」左折→7km先信号「小暮」右折(4号線直進)→赤城山方面へ約4km 【電車の場合】 JR両毛線 前橋駅下車 赤城ビジターセンター行き直通バス「赤城薬師入口」下車 → 徒歩約3分 |
駐車場料金 | 無料 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | ミュージアムショップ:あり 無料観覧日あり:小学生以下は通年無料 現代アート:あり |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 授乳室あり ![]() 雨でもOK ![]() オムツ交換台 ![]() 売店 |
現代からくりおもちゃ美術館・ぽるぺっぽ周辺の天気予報
予報地点:群馬県前橋市2025年04月26日 06時00分発表
4月26日(土)

晴れ
最高[前日差]
23℃[0]
最低[前日差]
10℃[-4]
4月27日(日)

晴れ
最高[前日差]
28℃[+5]
最低[前日差]
9℃[-1]
