札幌市中央区の初詣スポット一覧
札幌市中央区の初詣の遊ぶところ一覧
5件中1〜5件
- 一日中遊べちゃう♪ ベビー~小学生向けの遊びが盛りだくさん!保存3,393
北海道札幌市厚別区厚別中央二条5-7-2 サンピアザ1F/2F
[0~12歳までのお子さまとそのご家族を対象とした、日本最大級規模の会員制【室内遊び場】です。 約750 坪もの広い室内には、大人も一緒に遊べる滑り台など... - 縁結び・子宝にご利益のある神社保存3
北海道札幌市中央区南二条東3丁目10
明治2年頃から北海道の開拓が始まり、人々の心のよりどころとして神様を祀るようになったことがきっかけで誕生した歴史ある神社です。地域の方からは「頓宮さん」の...- 神社・寺院
- 札幌まつりも開かれます保存48
北海道札幌市中央区宮ヶ丘474
[大晦日からお正月にかけて、たくさんの人であふれる「北海道神宮」は、境内はとても広く毎年たくさんのサクラも見れ、神前結婚式をやる事もできます。自然豊かで、野...- 神社・寺院
- 観光
- 七五三詣にも♪ 緑豊かな「中島公園」に隣接している神社保存4
北海道札幌市中央区南15条西5丁目1-3
[「札幌護國神社」は、札幌市の憩いスポット「中島公園」に隣接している神社です。 明治10年の西南戦争の際、戦没された御霊をお祀りするために建立されまし...- 神社・寺院
- 月1回「子ども会」を開催♪ 北海道の教化伝道拠点保存1
北海道札幌市中央区南7条西8丁目290番
すすきのから少し離れたところにある真宗大谷派のお寺です。明治3年に北海道の開教の拠点として設立されました。およそ3万平米ある境内では、四季折々の景色を楽し...- 神社・寺院
- ツリートレッキング、果実狩りやものづくりなど 遊びがいっぱい保存677
- 明治17年奉斎、明治40年建立。27本の美しい鳥居が並ぶ歴史ある神社
北海道札幌市中央区伏見2丁目2-68
[「札幌伏見稲荷神社」は明治17年に「京都伏見稲荷大社」の御分霊を奉斎、明治40年に社殿を建立した歴史ある神社です。五穀豊穣、殖産興業、商売繁盛の守護神にし...- 神社・寺院