稚内市の遊ぶところ一覧
稚内市の遊ぶところ一覧
60件中1〜15件
- 4/26~5/6 GW限定 お得な入場セット&ワクワクのイベント続々開催保存3,374
北海道札幌市厚別区厚別中央二条5-7-2 サンピアザ1F/2F
[0~12歳までのお子さまとそのご家族を対象とした、日本最大級規模の会員制【室内遊び場】です。 約750 坪もの広い室内には、大人も一緒に遊べる滑り台など... - 港を一望できる展望台風呂保存18
北海道稚内市港1-6-28 副港市場2階
「港のゆ」では稚内の天然温泉をご用意しております。 夏季は外気浴に最適なデッキチェアも設けており、港町ならではのウミネコの鳴き声が聞こえ、風が強い日は海...- 温泉・銭湯
- 雄大な風景が楽しめる、ドライブにおすすめな丘陵地帯です。
北海道稚内市宗谷村宗谷岬
[宗谷岬の裏手に位置する、なだらかで広大な丘陵地帯です。氷河時代に形成された丸みを帯びた地形は美しく、2004年北海道遺産に選定されました。約3000頭の放...- 自然景観
- 公園・総合公園
- 国内最北の水族館です。冷たい海に暮らす生物が約120種も!保存53
北海道稚内市ノシャップ2-2-17
[北海道稚内市にある国内最北の水族館です。館の名前の通り冷たい海に暮らす魚類、哺乳類を中心に、約120種の生物を飼育、展示しています。ゴマフアザラシの飼育数...- 水族館
- 体験施設
- 自然や動物とふれあえる公園で、お子さん連れで楽しめます保存8
北海道稚内市声問
稚内空港ターミナルから南へ行ったところにあるのが、このメグマ沼自然公園です。公園内には植物と野鳥を観察できるメグマ沼があり、自然を感じることができます。ゴ...- 自然景観
- 公園・総合公園
- ツリートレッキング、果実狩りやものづくりなど 遊びがいっぱい保存661
- 自然の中でお手軽なキャンプが楽しめる保存5
北海道稚内市ヤムワッカ
稚内森林公園の一部にあるキャンプ場で、近隣住民だけでなく、遠方からの家族連れが利用する観光スポットです。市民によって植えられた北海道を代表する木々が青々と...- キャンプ場
- バーベキュー
- 誰でも遊びに行ける!地域のコミュニティースペースです。保存16
北海道稚内市朝日6丁目1477-24 宅配トドック稚内センター
トドックステーションとは、生活協同組合コープさっぽろが運営する、宅配システムトドックの配送センター内にある地域のコミュニティースペースです。全道の組合員さ...- その他
- 豊富な体験コーナーやプラネタリウムも楽しめる保存16
北海道稚内市ノシャップ2丁目2晩16号
1974年7月にオープンした歴史ある科学館で、2階建ての館内は広々としています。また、入口を同じとする水族館が隣接しており、1日楽しめるスポットになってい...- 博物館・科学館
- 道北最大級の広さを誇る大浴場と10種類のお風呂が楽しめる日帰り温泉施設保存10
北海道稚内市富士見4-1487
平成9年6月にオープンした稚内温泉「童夢」の外観は、港町をイメージし、船の形をしています。浴室からは日本海に浮かぶ利尻・礼文の島影や黄金色に輝く美しい夕日...- 温泉・銭湯
- 日本最北端の岬で、樺太を眺める事ができます
北海道稚内市宗谷岬
[こちらは日本列島最北端の地です。岬にはモニュメントがあり、様々な歴史的な記念碑があります。記念写真を撮るスペースもきちんと確保されています。天気がよい日に...- 自然景観
- 料金が安く、家族連れにもオススメです保存8
北海道稚内市こまどり4-2235-4
緩斜面のゲレンデ3コースがあり、美しいパウダースノーで、はじめてのスキーにも最適の『稚内市こまどりスキー場』 休日になると家族連れで賑わうファミリースキ...- スキー場
- 秀麗利尻富士が見られる海水浴場です。保存19
- 無料で楽しめるスキー場です!保存13
- 「4K SXRD」デジタルシネマプロジェクターを導入した映画館です。保存1
北海道稚内市中央3-6-1
北海道稚内市にある映画館です。3つのスクリーンに、各々65席・85席・97席の座席を備えています。フルHDの4倍を超える高解像度を実現した、ソニー独自の「...- 映画館
- 大沼を訪れる野鳥に出会える保存1
北海道稚内市声問 1丁目
北海道稚内市、大沼のほとりにある「大沼野鳥観察館(大沼バードハウス)」は白鳥やアオサギ、マガン、ヒシクイなど大沼を訪れる水鳥の観察ステーションです。 監...- 自然景観
- 観光
- 映画やテレビで活躍した犬たちが暮らすスター犬の里保存16
北海道稚内市声問村 恵北
「稚内市動物ふれあいランド」は、稚内空港から車で1分、アクセス便利な場所にあるミニ動物園です。 ミニ動物園にはアヒル、ウサギ、モルモット、ヤギや七面鳥な...- 動物園