津別町の遊ぶところ一覧
津別町のおでかけスポット検索
津別町の遊ぶところ一覧
16件中1〜15件
- 津別だったら夏でもスキーが楽しめる!町内外から人気です。保存2
北海道網走郡津別町字共和130-1
ウィンターシーズンは「ファミリースキー場」として親しまれているスキー場は、グリーンシーズンは「津別グレステンスキー場」として、夏でもスキーが楽しめる場所と...- スポーツ施設
- スキー場
- 木の町、津別を象徴する木工博物館。大型遊具や水遊びなどがあり、親子で楽しめます!保存62
北海道網走郡津別町字共和127-2
[「つべつ木材工芸館」は、木材生産量日本一を誇る津別町の温もり溢れる木の博物館です。館内には、地域の産業、歴史を知ることができるパネルの展示や、木製品販売コ...- 体験施設
- 絶品十割そば!地元食材の加工や販売も。お子様が遊べる公園やパークゴルフ場も隣接
北海道網走郡津別町字相生83-1
[「道の駅あいおい」のメイン施設である「あいおい物産館」では、地元食材の加工や販売を行っています。飲食コーナーでは、つなぎ粉を使わないこだわりの十割そば、昔...- 道の駅
- 野生動物に逢える、温泉宿泊施設です。保存17
北海道網走郡津別町上里738番地
北海道の醍醐味といえば、野生動物に出会える事が一つあげられます。ここ「清流と森爛漫の奥屈斜路温泉 ランプの宿森つべつ」は、そんな野生動物の出会いをゆっくり...- 温泉・銭湯
- ホテル・旅館
- 幅広い層が利用できるスロープ付きのプール保存4
北海道網走郡津別町豊永33-1
25メートル×5コースの一般用プールの他、15メートルの低学年プールや幼児用プールなどが備えられているため大人から子どもまで幅広い年代が利用できる施設です...- プール
- 自然いっぱいの湖畔でアウトドアを楽しめるスポット保存6
北海道網走郡津別町沼沢204-1
神秘的な雰囲気の「チミケップ湖」。その湖畔の森にあるキャンプ場で、炊事場やトイレなど設備は最小限に抑えられていますが利用料金はうれしい無料です。(オートキ...- キャンプ場
- 木のおもちゃでおおはしゃぎの子供達。小学生も乗れる木の三輪車があります!保存77
- 初心者でも安心の、楽しいパークゴルフ場です。保存4
北海道網走郡津別町字豊永
津別町の広大な面積を誇る3コース54ホールのパークゴルフ場で、町内をはじめ町外からの利用者も多いです。設備も充実しており休憩所や自動販売機も完備されていま...- スポーツ施設
- 各種樹木と一面がグリーンの芝生におおわれた津別川河岸の公園保存1
北海道網走郡津別町共和
河岸公園は、白樺をはじめとする各種樹木と一面がグリーンの芝生におおわれた津別川河岸の公園です。毎年、7月になると津別町の一大イベント「つべつ夏まつり」がこ...- 公園・総合公園
- かつて駅だった場所に整備された公園
北海道網走郡津別町字相生
道の駅あいおいの隣にある公園です。国鉄相生線の終点だった北見相生駅があった場所に整備されており、当時使われていた駅舎やホームがそのままの姿で残されているの...- 公園・総合公園
- ホテル・旅館
- テントを張れば泊りもOK。家族でアウトドアに最適保存2
北海道網走郡津別町共和
津別自然運動公園は約52ヘクタールに渡る広大な公園です。アスレチックやグラウンドがあり、子ども連れのご家族にぴったりの散策スポットです。園内には町のシンボ...- キャンプ場
- 公園・総合公園
- 地域の文化的な活動を応援する施設です保存1
北海道網走郡津別町豊永26番地
津別町中央公民館は町役場に隣接する形で設けられたコミュニティセンターです。館内には150人が収容できる講堂や色々なカルチャー教室やサークル活動に利用できる...- 文化施設
- 眼前に広がる壮大な雲海保存2
北海道網走郡津別町上里
「津別峠展望台」は標高947メートルの津別峠にあります。 屈斜路カルデラの外輪山のなかで一番高い位置にあるため、屈斜路湖をおおいかくすように広がる雲海が...- 展望台
- 「面白い」をコンセプトにしている美術館保存9
北海道網走郡津別町字相生256
シゲチャンランドは、国道240号線沿いにある赤い建物。 モスバーガーのフリーペーパー「モスモス」の表紙やイラストや、 「ひらけ!ポンキッキ」のオープニ...- 美術館
- たっぷり遊べる! 楽しく便利なキャンプ場です。保存7
北海道網走郡津別町共和572-2
[森や川に囲まれた広大な芝生が心地よい、開放感溢れるキャンプ場です。設備も充実しており、炊飯棟や水洗トイレをはじめ、バーベキューハウス、コインシャワー、バン...- キャンプ場
- バーベキュー