弘前市の観光のおでかけスポット一覧
弘前市にある家族での旅行・観光におすすめの観光スポットをご紹介します。絶対に外せない定番スポットから、その土地ならではの穴場スポットまで。家族での素敵な思い出を作ろう!
弘前市の観光の遊ぶところ一覧
20件中1〜15件
- 昔ながらの湯治場の雰囲気を味わえる温泉街!保存7
青森県弘前市大字常盤野
岩木山の麓にある温泉街で、約10軒の宿泊施設があります。街は昔ながらの湯治場の面影を残しており、旅館や土産店、地域の特産品の直売店が並んでいます。共同浴場...- 観光
- 伝統のある民俗的風習に触れられる、貴重な寺院保存2
青森県弘前市坂元
久渡寺は真言宗智山派の寺院で、津軽三十三観音霊場の札所としても知られ、周辺には自然観察野外活動施設の「こどもの森」もあることから、お遍路さんや多くの観光客...- 神社・寺院
- 観光
- 岩木山を眺め、美しい神社を参拝
青森県弘前市大字百沢字寺沢27
[岩木山登山道の入口にあり、登山者の安全を祈願、見守るかのように、杉木立の中にひっそりとたたずんでいます。建物は重要文化財に指定され、色彩、施されている彫刻...- 神社・寺院
- 観光
- 時代を感じ、弘前城の天守閣からの眺めを堪能しよう保存8
青森県弘前市下白銀町1
弘前城史料館は弘前城の天守閣にあり、弘前藩の歴史的な資料が多数展示されています。刀、鎧などの武具、生活用品、弘前城本丸御殿のミニチュアなど、時代を感じ、そ...- 博物館・科学館
- 観光
- 弘前城で長い歴史を感じて下さい
青森県弘前市下白銀町1-1
[明治維新まで津軽家の居城で、1871年廃城時の美しい原形をとどめている貴重な城です。6つの郭の全域が国指定史跡に、また、天守閣、城門などが国の重要文化財に...- 観光
- 江戸時代に建造されたときの姿で残る天守や堀、石垣、土塁保存37
青森県弘前市下白銀町
[江戸時代には弘前藩津軽氏4万7千石の居城となった弘前城の跡地に広がる公園です。鷹岡城、高岡城の別称をもち、江戸時代に建造された天守や堀、石垣、土塁が、当時...- 公園・総合公園
- 観光
- 登録有形文化財に指定された洋館のある、大規模な庭園
青森県弘前市大字上白銀町8-1
実業家の藤田謙一によって作られた美しい日本庭園で、弘前市の市政施行百周年記念事業の一環として整備されました。登録有形文化財の洋館、板戸絵、ななこ塗り箪笥、...- 観光
- 本格的な萱葺屋根を持つ寺として有名保存3
青森県弘前市藤代1-4-1
津軽家初代である藩主為信の菩薩がある寺院として有名です。入母屋造りで、正面に付けられた軒唐破風が印象的。屋根にはこけら葦、内部には板卒塔婆が張り巡らされて...- 神社・寺院
- 観光
- 弘前城近くに今も残る江戸時代後期の商家保存2
青森県弘前市亀甲町88
青森県弘前市にある石場家住宅は江戸時代後期の商家です。昭和48(1973)年国の重要文化財に指定されました。石場家は江戸時代弘前藩に出入りする商家で、藁製...- 文化施設
- 観光
- 藩政時代の生活をしのばせる藩医伊東家の住宅保存1
青森県弘前市若党町80
青森県弘前市にある旧伊東家住宅は、19世紀初頭の藩政時代、代々藩医をつとめた伊東家の居宅として建築されました。昭和53(1978)年、弘前市仲町が重要伝統...- 文化施設
- 観光
- 歴史がしのばれる弘前城下の中級武士の住宅保存2
青森県弘前市若党町31
青森県弘前市にある旧岩田家住宅は寛政時代後期から文化年間(1800年ごろ)に建てられたと考えられています。「仲町伝統的建造物群保存地区」の東端にあります。...- 文化施設
- 観光
- 多数の文化財を有する歴史ある神社保存0
青森県弘前市八幡町1-1-1
弘前城の鬼門鎮守のために創建された寺院で、誉田別命、息長足姫命、比売女神の三柱が祀られています。桃山風の美しい本殿と唐門が特徴で、いずれも国の重要文化財で...- 神社・寺院
- 観光
- 誓願寺本堂は火災で焼失後再建、山門は江戸中期の建立で別名は鶴亀門保存6
青森県弘前市新町247
誓願寺は慶長元年1596年の創建です。弘前城築城の際に平賀町から移設され、本堂は火災により焼失、現本堂は再建されたものです。重要文化財の山門は江戸中期に建...- 神社・寺院
- 観光
- 最勝院の文殊菩薩は学業に御利益があります保存3
青森県弘前市銅屋町63
最勝院は藩政時代、津軽真言宗五山の筆頭で寺格は津軽随一であり、津軽の寺社に大きな影響力を持っていた古刹です。寛文7年に建立された五重塔は国の重要文化財に指...- 神社・寺院
- 観光
- 弘前市にある津軽家累代の菩提寺です。保存3
青森県弘前市西茂森1-23-8
青森県弘前市にある津軽家累代の菩提寺です。アクセスとしては、弘前駅からバスで行くことができます。 お寺の本堂・庫裏・三門・御影堂・津軽家霊屋五棟は国...- 神社・寺院
- 観光