向日市の遊ぶところ一覧
向日市の遊ぶところ一覧
18件中1〜15件
関連するページもチェック!
- 巨大ボールプールで大人も子供もおもいっきり遊べます!保存5,073
京都府京都市伏見区桃山町山ノ下32 MOMOテラス 別館1F
[空調完備で1年中快適な室内!!! 広々650坪!!! 子ども連れの家族ばっかりだから騒いだってへっちゃら!みんな元気いっぱいです(*^_^... - たくさんのお星さまたちが待ってるよ☆みんなで見にきてね☆保存70
京都府向日市向日町南山82-1
[向日神社の境内にある向日市天文館。 プラネタリウムでは、季節の星座のお話や、いろんな内容の番組を投影しています。 毎月第2土曜日には、どなたでも参加で...- 社会見学
- 文化施設
- プラネタリウム・天文台
- 乙訓で唯一の絵本、児童書の専門店です。保存48
京都府向日市寺戸町久々相8-2
JR向日町駅の目の前にある絵本・児童書専門店です。子供の年齢や好みに合わせておすすめの本を紹介してくれるのも嬉しいポイント。子供だけでなく大人も楽しめる絵...- ショッピング
- 子供でも楽しめるスポーツ教室やクラフト体験教室を開催しています。保存26
京都府向日市森本町小柳23-1
向日市民体育館は、地域のスポーツ振興の拠点として利用されており、大体育室と小体育室・トレーニング室といった充実した設備を整えています。館内ではバスケットボ...- 体験施設
- スポーツ施設
- 本格的なBMXパーク種目からキックバイクまでできる施設!!保存10
京都府向日市寺戸町西ノ段5 京都向日町競輪場内
競輪場の中にあるため、車を気にすることなくキックバイクや自転車の練習をすることができます!! 他の施設には少ない"パンプトラック"もたくさんあります! ...- スポーツ施設
- 多彩なジャンルの本が楽しめる図書館です。子ども向けイベントも充実しています。保存16
京都府向日市寺戸町南垣内40-1
[向日市立図書館には、約17万冊の蔵書と約5600点のCDなどが所蔵されています。館内は、小説・料理・ビジネスブックなどがある一般図書室、絵本・紙芝居など子...- 図書館
- かつての桓武天皇の仮内裏を復元・整備した公園。保存5
京都府向日市鶏冠井町上古
長岡京推定東院跡にある「東院公園」。延暦12年(793年)、平安遷都の意志を固めた桓武天皇の仮内裏です。敷地内にある市民温水プールを建設する際、この東院の...- 公園・総合公園
- 観光
- 乙訓地域で出土した考古資料を中心に展示しています。保存5
京都府向日市寺戸町南垣内40-1
[向日市文化資料館では、長岡京跡からの出土品を中心に展示しており、郷土の歴史・文化を学ぶことができます。貴族・役人・庶民の衣服、食膳などが復元されていて、当...- 博物館・科学館
- 現存する数少ない建物! 歴史の面影を残す須田住宅。保存3
京都府向日市寺戸町西ノ段
寺戸町西ノ段にある旧家で、屋号を「松葉屋」とし、昭和30年代まで醤油の製造・販売を営んでいました。西国街道と愛宕道の分岐点にある須田住宅は、元和2年(16...- 体験施設
- 観光
- 地域の安全を祈っている常夜燈! 歴史の面影を探しに行こう!保存1
京都府向日市寺戸町初田
寺戸町初田にある常夜燈は、伊勢参りの講の一つである築榊講の人々により、天保13年(1842年)に建てられました。時の流れとともに、周辺環境も大きく様変わり...- 観光
- 京都府指定文化財の本堂と開山堂を有する日蓮宗の寺院。保存2
京都府向日市鶏冠井町大極殿64
鎌倉時代末の1307年(徳治2年)に創建されたといわれる日蓮宗の寺院、「南真経寺」。本堂と開山堂は江戸時代初期に建立されたもので、京都府の文化財(建造物)...- 神社・寺院
- 風がおこす笹音や小鳥のさえずり、木もれ日や香りを楽しむ「癒しの散策路」です。
京都府向日市寺戸町
向日市の特産品である良質な筍を生産している西ノ岡丘陵にある竹林です。道の両脇に立つ竹垣は、竹の枝を約1.5メートルの高さで束ねて並べた「竹穂垣」をはじめ、...- 自然景観
- 毎年5月には花まつりを実施。境内に咲き誇る山吹とツツジが見事!保存3
京都府向日市鶏冠井町山畑44
京都府向日市にある「石塔寺」です。宗派は本化日蓮宗です。鎌倉時代末期に創建されたとみられています。境内の山吹やつつじは手入れが行き届いており、毎年見事な花...- 神社・寺院
- 明治神宮・本殿のモデルにもなった美しい本殿に注目!保存8
京都府向日市向日町北山六十三番地
向日神社は養老2年(718年)の創建と伝えられている延喜式内の古社です。本殿は応永2年(1418年)に建てられたもので、室町時代の代表的な建築物として国の...- 神社・寺院
- 写生や写真の撮影にも! 青空に映えるひまわりが元気をくれる畑です。保存30
京都府向日市物集女町羽子田17
向日市の市花の一つであるひまわりが約3000本、植えてあります。青い空、白い雲、ひまわりの黄色、そして遠くに見える山々、という美しい光景に元気をもらえます...- 観光
- 僧侶の学校「檀林」があった寺院です。保存0
京都府向日市鶏冠井町御屋敷28
京都府向日市にある日蓮宗の寺院で、山号は鶏冠山(かいでさん)です。江戸時代には僧侶の学校である「壇林」が置かれていましたが、1872年(明治5年)学制発布...- 神社・寺院
- 素敵な思い出に!特別企画続々!大型トカゲ・テグーとのチェキ会も保存351
奈良県奈良市二条大路南1-3-1
[ミ・ナーラには約3,000匹の金魚とアートが融合する「奈良金魚ミュージアム」、100種類を超えるいきものたちとゼロ距離で目線を合わせられる「奈良いきものミ... - キッズコースあり!72種類のクライミング・アトラクション保存2,909
滋賀県蒲生郡日野町西大路843
[日野町の郊外に位置する「ブルーメの丘」は大自然の中に作られた自然とともに生きる公園。四季折々の花々と、かわいい動物たちとのふれあい、そして多彩な体験が楽し... - 駐車場・工場見学も無料!明太子専門テーマパークへ親子でGO保存865
関連するページもチェック!