隠岐の島町の大人も楽しめる遊ぶところ一覧
隠岐の島町の大人向けのおでかけスポット検索
隠岐の島町の大人向けの遊ぶところ一覧
46件中1〜15件
- 港に面した魚介レストラン 「船でお出かけし、海の幸をたっぷり頬張る」最高の一日を
島根県隠岐郡隠岐の島町中町目貫の四58
漁船直送・鮮度抜群の魚介が勢揃いしていて、様々な商品があるお店。「海鮮丼」「ミックスフライ定食」「刺身盛り合わせ」を通年頂けます。 西郷港に面してい...- レストラン・カフェ
- 隠岐の杉などで作られた木製品が多々展示販売!保存1
島根県隠岐郡隠岐の島町池田風呂前65-1
隠岐の杉などで作られた木製品を展示、販売しているスポットです。隠岐に流された後鳥羽天皇を慰めるために造られたのがルーツと言われている「牛突き」の置物も販売...- ショッピング
- 岩に陽が灯る瞬間は圧巻です
島根県隠岐郡隠岐の島町福浦
ローソク岩は、島根県隠岐の島の代地区にある海面上に20mほど突き出た小さな無人島です。現在、ローソク島への予約制遊覧船が出航されています。岩から20分ほど...- 展望台
- 観光
- 多くの波食洞が見られる島後一の景勝地保存1
島根県隠岐郡隠岐の島町西村
白島海岸は、島後の北端にあり、海岸を構成する岩石が白いことからこの名前が付けられています。白島崎一帯の、沖の島・松島・白島・小白島といった大小の島々が散在...- 自然景観
- アルカリ玄武岩からなる独特の景観保存0
島根県隠岐郡隠岐の島町元屋
海苔田ノ鼻は、隠岐諸島島後の北端に近い元屋地区にある中村港の南の一角に突出した半島です。一帯に、見事な放射状に割れ目の発達した玄武岩溶岩の岩壁と岩壁下には...- 自然景観
- 観光
- 家族で名水を飲みに行こう!
島根県隠岐郡隠岐の島町那久
隠岐諸島の島後の主峰横尾山は,林からの湧水が壇鏡川の流水となり,5合目の壇境神社に、滝となって流れ落ちています。 左右に分かれている滝は、壇鏡の滝と呼ば...- 自然景観
- 自然に鎧の形に変化した岩!天然記念物の鎧岩保存0
島根県隠岐郡隠岐の島町中村
隠岐島のよろい岩です。海苔田ノ鼻にあります。白い岩の上に黒っぽい岩が重って、まるでよろいと兜に見えるため、その名がつけられたといわれています。白い岩は、流...- 自然景観
- 島後の東側に広がる岩礁群と海の多島海風景保存0
島根県隠岐郡隠岐の島町布施
浄土ヶ浦海岸は、隠岐諸島の島後の東に突き出た崎山岬の北側にあり、風光明媚な景勝地として知られています。1キロに及ぶ海岸は島礁が密集し、小さな島々に潮風に耐...- 自然景観
- 隠岐の海と島にすむ鳥や魚、虫たちについて学べる施設です。島の観光の第一歩に!保存26
島根県隠岐郡隠岐の島町中町目貫の四54-3 隠岐ポートプラザ2階
西郷港のフェリー乗り場のそばに位置する隠岐ポートプラザ。その2階にある隠岐自然館は、国立公園にある隠岐の海と島に生息する鳥や魚、虫、貝、花、石などをテーマ...- 博物館・科学館
- 国の名勝や天然記念物に選ばれた「白島海岸」を巡ります。保存1
島根県隠岐郡隠岐の島町
白島海岸は島後の北端に位置しています。海岸の岩肌を構成するアルカリ石英粗面岩の風化により白く見えることから「白島」と呼ばれたといわれています。白鳥海岸には...- 体験施設
- 歯痛に効くお地蔵さん保存0
島根県隠岐郡隠岐の島町上西
古くから歯痛に効くと信仰されている地蔵です。平安初期の参議で、歌人としても名高い小野篁(おののたかむら)卿が隠岐の島へ流しになった折に世話になった阿古とい...- 観光
- 海水浴がすぐできるキャンプ場保存0
島根県隠岐郡隠岐の島町中村
このキャンプ場の特徴は、なんといっても海水浴場が目の前にあることです。海水浴を楽しみながらキャンプをしたいマリンアウトドア派にぴったりなスポットといえるで...- キャンプ場
- ローソク島のみえるキャンプ場保存2
島根県隠岐郡隠岐の島町久見
大山隠岐国立公園内の吉浦海岸にあるキャンプ場です。このキャンプ場は、「島後の奥座敷」と呼ばれている隠れ名所で、断崖がそそり立つ海岸と段々畑のような山の斜面...- キャンプ場
- 日本海を一望出来ます保存0
島根県隠岐郡隠岐の島町那久
那久岬の高台にある展望台に登れば島前(隠岐諸島の群島)を見ることが出来る場所です。昔、神功天皇が立ち寄られたという伝説が残る岬でもあり、展望台横には、灯台...- 自然景観
- 展望台
- 観光
- 黒松と八百比丘尼伝説保存0
島根県隠岐郡隠岐の島町都万
屋那の海岸に長さ400m、7ヘクタールにわたり、樹齢およそ300年の黒松約200本が樹立しています。屋那の松原と呼ばれ、その昔、八百比丘尼(やおびくに)と...- 自然景観