大崎上島町の遊ぶところ一覧
大崎上島町のおでかけスポット検索
大崎上島町の遊ぶところ一覧
17件中1〜15件
- 最大5000円引き!小学生をお連れのグループはお得✨5/11まで!保存480
広島県安芸郡府中町大須2丁目1-1 イオンモール広島府中 3F
[イオンモール広島府中 3階フロアに、 話題の屋内”ヤバ”すぎアクティビティ「VS PARK」が登場!👀✨ バラエティ番組みたいな、おもしろくて、... - オーガニック農園でミカン狩りが楽しめます!
広島県豊田郡大崎上島町木江5223-2
[瀬戸内海に浮かぶ大崎上島の段々畑は、海の近くから山の頂上近くまでミカン園が広がっています。5月には真っ白で可憐な花が咲き、10月からは熟したミカンの甘ずっ...- 果物狩り・収穫体験
- 心温まるおもてなしと瀬戸内海を望む絶景露天風呂の宿保存17
広島県豊田郡大崎上島町沖浦1900
[高台にある露天風呂が自慢の温泉旅館です。露天風呂にはレモンなど季節の名産のかんきつ類がはいることもあります。露天風呂からは、朝日を眺めての入浴が気持ちいい...- 温泉・銭湯
- ホテル・旅館
- 無農薬のブルーベリー狩りを楽しもう保存7
広島県豊田郡大崎上島町原田363
「神峯園(しんぽうえん)」は広島県豊田郡にある農園です。ここでは毎年7月中旬から8月中旬にかけて、無農薬で育てられたフレッシュなブルーベリー狩りをすること...- 果物狩り・収穫体験
- 広々とした海水浴場を目の前にした大串キャンプ場保存28
広島県豊田郡大崎上島町大串3019
瀬戸内の島、大崎上島にあるキャンプ場です。目の前が海水浴場になっているので、海水浴とキャンプを一緒に楽しむことができます。(キャンプ場利用料:1人200円...- キャンプ場
- バーベキュー
- 観光
- 自然体験・アクティビティ
- 竜宮城をイメージした建物が印象的!保存2
広島県豊田郡大崎上島町木江141-8
木江地区は、かつて潮待ち・風待ちの港として栄え、当時より芸能が盛んであったといわれています。「かもめ館」は竜宮城をイメージして作られた建物が印象的で、芸能...- 文化施設
- 三日月形の美しい砂浜で海水浴!保存11
広島県豊田郡大崎上島町大串
「西の天の橋立」と称されるほど美しい自然海岸の大串海水浴場は、三日月形の美しい曲線を描く白い砂浜が約1kmも続きます。水質もとても良い綺麗な海水浴場で、キ...- 海水浴場
- 貸し釣り道具で手軽に釣りが楽しめます!保存25
広島県豊田郡大崎上島町中野6208-10
大崎上島から長島へ、長島大橋を渡ってすぐにある海釣り公園です。平成13年にオープンし、通称「海釣り公園」と呼ばれ、美しい場所で手軽に釣りが楽しめることから...- 釣り
- 展望台
- 観光
- 「鉄のゲージツ家」クマさんの、天に向かってそびえ立つ巨大な鉄のモニュメント保存1
広島県豊田郡大崎上島町沖浦
「天の鳥船」は、大崎上島町に建つ高さ18m、幅4.5mの巨大な鉄のモニュメント。廃鉄を溶かしたり溶接したりして、鉄の作品を作りつづける「鉄のゲージツ家」ク...- 観光
- 全国的にも珍しい船の形をした資料館保存1
広島県豊田郡大崎上島町沖浦1911
「木江ふれあい郷土資料館」では、大崎上島の歴史、造船の歴史、産業の歴史にまつわる展示が行われています。島の一大産業であったマキハダ工場を再現したものが展示...- 博物館・科学館
- 金毘羅堂の天井には美しい花の絵が描かれています。保存1
広島県豊田郡大崎上島町東野2276
竹原港から25分ほどフェリーに乗った大崎上島にあるお寺の中で1番古いお寺です。応永29年(1422年)真言宗呑津師が開設し、後に曹洞宗に改宗されました。外...- 神社・寺院
- シャッターを押す指にも力が入ります。保存2
広島県豊田郡大崎上島町明石
古き神功皇后が三韓征伐に行かれる際にこの山に立ち寄り、美しい景色を眺めながら髪に櫛を通したことから御串山と呼ばれています。御串山八幡神社は、700年あまり...- 神社・寺院
- 瀬戸内海の真ん中で魚釣りに挑戦!保存6
広島県豊田郡大崎上島町中野4926-3
「フィッシングなかむら」は瀬戸内海の真ん中に浮かぶ大崎上島でのんびり営業しております。大崎上島は橋のない島で360°海が見える最高の景色となっています。 ...- 釣り
- 白亜の灯台、夜は暗闇に輝く姿が美しい。保存2
広島県豊田郡大崎上島町沖浦
中鼻灯台は広島県豊田郡にある灯台です。明治時代からある白亜の灯台で、中ノ鼻に位置しています。「瀬戸の9灯台」のひとつとしても知られています。北九州から阪神...- 自然景観
- 昭和初期の内務大臣・望月慶介の生家!保存2
広島県豊田郡大崎上島町東野2721-1
明治8年から6年の歳月をかけ建築された、昭和初期の内務大臣・望月慶介の生家です。廻船問屋だった豪商の家を保存・改修し、現在は「海と島の歴史資料館」として公...- 博物館・科学館
- 観光
- ホールや図書室などを備えた複合型文化施設です。保存1
広島県豊田郡大崎上島町中野2067-5
「大崎上島文化センター」は、2002年に開館した複合型文化施設です。センター内には、スタンウェイ社のピアノやシャワー室付きの楽屋が設けられている366名収...- 文化施設
- 図書館