中ノ鼻灯台の基本情報
中ノ鼻灯台の施設紹介
白亜の灯台、夜は暗闇に輝く姿が美しい。
中鼻灯台は広島県豊田郡にある灯台です。明治時代からある白亜の灯台で、中ノ鼻に位置しています。「瀬戸の9灯台」のひとつとしても知られています。北九州から阪神方面へ向かう石炭船の多くがこの航路を使うこととなり、現在も多くの船が行きかう姿を見ることもできます。明治時代から現役で活躍する灯台で歴史も感じます。
瀬戸内の風景が美しいところとして、テレビのロケが行われることでも有名で、 周りにさえぎる物がないため、灯台から見える景色は美しく、中に自由に入ることもできます。
中ノ鼻灯台の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
中ノ鼻灯台の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
中ノ鼻灯台周辺の天気予報
予報地点:広島県豊田郡大崎上島町2025年09月13日 18時00分発表
9月13日(土)

くもり のち 晴れ
最高[前日差]
33℃[0]
最低[前日差]
27℃[0]
9月14日(日)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
32℃[+1]
最低[前日差]
25℃[+1]
