今治市の観光のおでかけスポット一覧
今治市にある家族での旅行・観光におすすめの観光スポットをご紹介します。絶対に外せない定番スポットから、その土地ならではの穴場スポットまで。家族での素敵な思い出を作ろう!
今治市の観光の遊ぶところ一覧
44件中1〜15件
- 瀬戸内しまなみ海道で最も美しい展望を誇る保存86
愛媛県今治市吉海町南浦487-4
[亀老山展望公園は、大島の南端に位置する亀老山の頂上にあり、標高307.8mの展望公園で瀬戸内海国立公園に指定されています。展望台からの眺望はしまなみ海道で...- 自然景観
- 展望台
- 観光
- 船が折れるほどの潮流を間近で見ることができます!保存7
愛媛県今治市伯方町有津甲1979
瀬戸内海の伯方島と鵜島に挟まれた「船折瀬戸」。ここは船が折れたと言われるほどの潮流が流れ引き潮と満ち潮の時間で流れる方向も変わる難所です。この潮の流れを間...- 公園・総合公園
- 観光
- 約90本のソメイヨシノが季節の彩りで覆う城跡保存34
愛媛県今治市通町3-1-1
愛媛県今治市の中心部に位置し、藤堂高虎公によって1602(慶長7)年に築かれた今治城の跡地を整備した公園です。今治城築城400年の記念事業の一環として今治...- 公園・総合公園
- 観光
- まるで絵葉書のような美しさ。来島海峡大橋を一望できる感動の絶景ポイント!保存14
愛媛県今治市大浜町
しまなみ海道をドライブした後の休憩ポイントとして最適な上下線一体型のSA。瀬戸内の海や橋をバックに記念撮影ができます。 エリア内には広い展望スペース...- 展望台
- 観光
- SA・PA
- ボブスレーや芝ソリで遊んだ後は、モノレールカーに乗って瀬戸内海を眺めよう!保存115
愛媛県今治市湯ノ浦乙58-1
公共の宿「いまばり湯ノ浦ハイツ」から近く、高台に位置した総合公園。広大な敷地では、スリル満点の芝そり滑り、ボブスレーの乗り物遊びのほか、家族で楽しめるパー...- 展望台
- スポーツ施設
- 公園・総合公園
- 観光
- 四季を通じて花を楽しめる人気の市民公園です。
愛媛県今治市山路662-1
[風光明媚な観光地でもある「瀬戸内海国立公園」の一画に位置する愛媛県の今治市に「市民の森・フラワーパーク」はあります。今治市が市制50年を記念して作ったその...- 展望台
- 公園・総合公園
- 観光
- 愛媛のお土産が何でも揃う!みかん狩りもできます保存5
愛媛県今治市大三島町宮浦3263-1
愛媛県の離島の一つ・大三島の中心部にある観光農園も営むお土産屋さんです。店内には愛媛名産の海産加工物やミカンをふんだんに使ったおいしいものから地元の方が作...- 果物狩り・収穫体験
- ショッピング
- 観光
- 急流のほかにも見どころがたくさんあります!保存53
愛媛県今治市吉海町名4520-2
[来島海峡の急流は「日本三大急流」の1つに数えられています。ダイナミックな急流を間近で体験するには急流観潮船がおすすめ! 急流以外にも、世界初の三連吊橋を海...- 観光
- 朝倉ダム周辺の豊かな水と緑に恵まれた公園保存26
愛媛県今治市朝倉上乙762-2 朝倉ダム湖畔緑水公園
「朝倉ダム湖畔緑水公園」は愛媛県今治市の朝倉ダム周辺の豊かな水と緑に恵まれた公園です。今治の農地約1千万平方メートルの農業用水をまかなう朝倉ダム周辺に整備...- キャンプ場
- 自然景観
- 公園・総合公園
- 観光
- 世界初の三連吊り橋「来島海峡大橋」と、日本三大急潮の一つ「来島海峡」を一望保存16
愛媛県今治市小浦町2-5-2
糸山は、しまなみ海道今治側の起点となっていて、糸山公園からは、日本三大急潮のひとつ「来島海峡」と、多数の島々を繋ぐように架かる全長4105mの世界初の三連...- 展望台
- 公園・総合公園
- 観光
- 皇太子殿下も来島されました。保存4
愛媛県今治市上浦町瀬戸
愛媛県大三島と伯方島とを結ぶ大三島橋は、しまなみ海道の中では最初に架けられた長さ328メートルのアーチ橋です。本州と四国を連絡する橋としては唯一のアーチ型...- 自然景観
- 展望台
- 観光
- 観音崎の美しい岬や瀬戸内海の島々の絶景を見渡せる保存2
愛媛県今治市関前岡村
ナガタニ展望台は、岡村島の南西部、標高125mの長谷山にある現代的でモダンな白亜の展望台です。展望台からは、観音崎の美しい岬や、瀬戸内海の島々を大パノラマ...- 展望台
- 観光
- 古墳をテーマにした歴史公園!保存9
愛媛県今治市関前岡村
古墳時代に造られたと言われている古墳をテーマに作られた公園です。歴史好きの子供から、そうでない子供でも楽しめる作りになっています。 歴史好きな子供たちに...- 公園・総合公園
- 観光
- 激しい潮流に守られた村上水軍の居城跡。保存1
愛媛県今治市宮窪町宮窪
能島城跡(のしまじょうあと)は、瀬戸内海で強い勢力を保っていた水軍、「能島村上氏」の居城跡です。周囲が720メートルの無人島「能島」と「鯛崎島」に残る要塞...- 観光
- 古城の息吹を感じられる今治藩主の墓所保存0