土佐市の遊ぶところ一覧
土佐市の遊ぶところ一覧
18件中1〜15件
- 事前WEBチケットでスムーズ♪家族でツーリングが楽しもう保存31
高知県長岡郡本山町本山611-5
口コミ募集中!高知県の本山町にあるスポーツサイクルショップ。専門的なMTB(マウンテンバイク)から、街乗りや通学などにも人気のクロスバイク(ロードバイクとマウンテンバイ... - ふわふわドームや大型複合遊具が楽しい!オーシャンビューの絶景も!
高知県土佐市新居38-1
[土佐市を流れる「仁淀川」の河口付近に整備されている公園です。目の前には太平洋が広がり、景色がいい公園です。ヤシの木も植えられ、南国ムードたっぷり! ...- 公園・総合公園
- ホエールウオッチング船の発着場
高知県土佐市宇佐町橋田浜2752-7
高知市内から車で20分、土佐市宇佐の「宇佐しおかぜ公園」は、入り口にある大きな親子クジラのオブジェが目印の公園です。この公園は、ホエールウォッチングの船が...- 公園・総合公園
- 観光
- 橋が架かるまでは渡し船が出ていました!保存4
高知県土佐市宇佐町福島
宇佐大橋は、高知県土佐市の宇佐漁港と横浪半島を結ぶ長さ645mの大橋です。以前は有料道路でしたが、現在は無料開放されています。宇佐大橋は昭和48年(197...- 観光
- 海難守護や世の荒波から人を守る波切不動明王。保存3
高知県土佐市宇佐町竜163
高知県土佐市宇佐町の「青龍寺」(しょうりゅうじ)は四国八十八箇所霊場の第36番札所にあたる。弘仁年間(810年- 824年)に弘法大師によって開基されたと...- 神社・寺院
- フルリフォームで風呂トイレも新品・BBQも可の貸切一軒家の宿保存634
高知県長岡郡本山町吉野414-4
[高知の豊かな自然と清流。そして、子どもたちの想い出に残る宿。 山々に囲まれた豊かな自然。清流 汗見川のほとり。広いリビングに、子どもたちが大好きなブ... - 釣り具レンタル、エサの販売有保存7
高知県土佐市宇佐町宇佐36-77
「竹村貸舟店」は貸し船所有数、高知県下最大級の貸し船店です。 貸し船は湾内で楽しめる定員3人のエンジン無しから、沖まで楽しめる20馬力の船まで様々あり、...- 釣り
- 高知、土佐でお買い物をするならこちらへ ご当地グルメを頂けます保存7
高知県土佐市高岡町甲2116-3
土佐市の特産品をショッピングしたいとき、ご当地グルメを試してみたいときに。購入した商品を、その場で味わうこともできるお店です。 春夏秋冬の新鮮な野菜...- レストラン・カフェ
- ショッピング
- 360度の大パノラマが楽しめる展望所がある公園
高知県土佐市波介地区
[波介山展望公園は、休憩所や展望所があり、360度の大パノラマを楽しみながらリラックスできる公園です。神母谷、高山、四方寺西谷と3つ登山口があり、それぞれ展...- 展望台
- 公園・総合公園
- 観光
- 岩上から清水が湧き出て鏡のような池になったといわれています。保存1
高知県土佐市高岡町丁568-1
「清瀧寺」は、「土佐和紙」「手すき障子紙」といった高知県の紙どころで知られる土佐市の北部、醫王山の山腹にあります。その起源を遡ると弘法大師と関係がある霊場...- 神社・寺院
- 約1kmにわたって咲くアジサイを鑑賞できます!保存23
高知県土佐市高岡町丙1305-1
土佐市は高知県の中部に位置し、高知市から車で20分ほどの場所にあります。土佐市内にある加茂川親水公園は、約2000株ものアジサイが植えられており、その長さ...- 公園・総合公園
- 目の前は広ーい太平洋!ショッピングや食事、広い海の景観が楽しめるスポットです保存3
高知県土佐市新居38-34
「新居地区観光交流施設 南風」は高知県土佐市にある施設です。1階には、地元の野菜や果物、加工品、魚を買うことができる直売所があります。 2階はカフェ「N...- 展望台
- 文化施設
- ショッピング
- 考古学調査もまだ手つかずの場所です。保存0
高知県土佐市高岡町丁568-1清滝寺
高岳親王塔は高知県土佐市の不入山にある五輪の塔です。高岳親王の「人が生存しているうちに建立する墓標である「逆修の塔」です。親王が唐に行く途中に土佐国に寄っ...- 観光
- 清流仁淀川が太平洋に流れ込む壮大な景色!保存1
- 新鮮な魚介類を実演販売します保存1
高知県土佐市宇佐町宇佐漁協市場
毎週土曜日の9時~12時、県漁協宇佐統括支所魚市場で行われます。早朝、水揚げされた新鮮な魚介類はもちろん、地元の野菜や果物、加工品などが並びます。「うるめ...- その他
- 堤防にたつ大イチョウ! 市民の憩いの場にもなっています。保存1
高知県土佐市高岡町丙
土佐市京間の堤防の上に大小多数のイチョウの木が密生しています。それぞれが独立した木のように見えますが、実は根っこが地中で繋がる一本の木です。度重なる堤防の...- 自然景観
- 湾口から湾の奥までが3里ある。
高知県土佐市(須崎市)
高知県土佐市の浦ノ内湾の別名を「横浪三里」といいます。湾の入り口から奥までが3里(約12キロメートル)あるというので名づけられました。横浪半島は土佐市と須...- 自然景観
- 海水浴場