子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

高知県の体験施設(学びにつながる)の遊ぶところ一覧

高知県の体験施設(学びにつながる)おでかけスポット検索

高知県の学びにつながるの体験施設の遊ぶところ一覧

22件中1〜15件
  • PR
    高知県の注目スポット
    貸別荘 清流ハウス~四国のおヘソ 清流カントリー~
    4.0
    4件
    最大10名宿泊OK!自然を感じるアクティビティを家族で楽しもう
    高知の豊かな自然と清流。そして、子どもたちの想い出に残る宿。 山々に囲まれた豊かな自然。清流 汗見川のほとり。広いリビングに、子どもたちが大好きなブランコと2階へとつな...
  • 芸西天文学習館

    高知県安芸郡芸西村 / 体験施設, 社会見学
    保存
    26
    芸西天文学習館
    未評価
    口コミ募集中!
    新しい望遠鏡で星を学ぼう!
    高知県が運営する芸西村にある天文台です。ひと月に4~5回程度の一般公開だが、専属の講師が交代で担当してくれて、天体観測の指導や詳しい解説をしてくれます。平成20年4月に70c...
  • 土佐の塩丸 灘製塩所

    高知県幡多郡黒潮町 / 体験施設
    保存
    19
    土佐の塩丸 灘製塩所
    未評価
    口コミ募集中!
    自然の力で塩づくり体験!
    「土佐の塩丸」は満潮時の海から汲み上げた海水を天日や風などの自然の力だけで結晶させて作られる、まさに高知の自然がつくったお塩です。火を使わないので塩になるまでには夏場で約一カ...
  • DCM御座店 DCM DIY倶楽部

    高知県高知市 / 体験施設, 教室・習い事
    保存
    4
    DCM御座店 DCM DIY倶楽部
    未評価
    口コミ募集中!
    DCM御座店のDIY倶楽部で、気軽にDIYを楽しもう!
    「DCMDIY倶楽部」では、 身近な店舗で気軽にDIYを楽しむことができます。 当店のワークショップは、 ◇初心者でも安心 ◇手ぶらで参加OK ◇木工作品を中心...
  • 高知県立坂本龍馬記念館

    高知県高知市 / 体験施設, 博物館・科学館
    保存
    53
    高知県立坂本龍馬記念館
    未評価
    口コミ募集中!
    龍馬ファンのみならず、大人も子供も龍馬を身近に感じられる記念館です。
    この記念館では、坂本龍馬に関する歴史資料の展示や、人柄や考え方についての紹介がなされています。桂浜公園内に位置し、「屋上展望」からは太平洋の水平線を一望できます。また、談話室...
  • PR
    高知県の注目スポット
    スポーツサイクルショップ Swankys(スワンキーズ)
    未評価
    口コミ募集中!
    スポーツ自転車と電動アシストのイイとこどり「e-Bike」で快適旅
    高知県の本山町にあるスポーツサイクルショップ。専門的なMTB(マウンテンバイク)から、街乗りや通学などにも人気のクロスバイク(ロードバイクとマウンテンバイクの融合車両)まで、...
  • Washi Studio かみこや(ワシスタジオかみこや)

    高知県高岡郡檮原町 / 体験施設
    保存
    11
    Washi Studio かみこや(ワシスタジオかみこや)
    未評価
    口コミ募集中!
    伝統的な手漉き和紙づくりが体験できる!
    高知市から車で約2時間の所に「紙すき体験民宿 かみこや」はあります。 オーナーはオランダ人の和風作家で、「土佐の匠」にも選ばれました。かみこやのスタジオではいろいろな紙漉体...
  • 海辺のガラス工房kiroroan(キロロアン)

    高知県幡多郡黒潮町 / 体験施設
    保存
    14
    海辺のガラス工房kiroroan(キロロアン)
    未評価
    口コミ募集中!
    海のそばで、吹きガラス体験・とんぼ玉作りしよう 手作りのガラス製品は宝物に
    手作りだから、世界にひとつだけ。あなたのオリジナルグラスや、とんぼ玉を作ってみませんか。高知県幡多地域で唯一「吹きガラス体験」「とんぼ玉作り体験」ができる工房です。ちょっと難...
  • 特定非営利活動法人 黒潮実感センター

    高知県幡多郡大月町 / 体験施設
    保存
    18
    特定非営利活動法人 黒潮実感センター
    未評価
    口コミ募集中!
    柏島の魅力を体感する体験プログラムが豊富!
    自然豊かで、海洋生物の宝庫である高知県「柏島」。この島の素晴らしさをより多くの方に知っていただき、共に育んでいただくための活動をしているのが「黒潮実感センター」です。 ...
  • 土佐清水市立貝類展示館 海のギャラリー

    高知県土佐清水市 / 体験施設, 博物館・科学館
    保存
    12
    土佐清水市立貝類展示館 海のギャラリー
    未評価
    口コミ募集中!
    あらゆる貝類を展示
    2003年に日本建築学会に文化遺産として建築百選に認定された「海のギャラリー(土佐清水市立竜串貝類展示館)」は、シャコガイをイメージした建物で真っ白な屋根と青壁が印象的なモダ...
  • 高知よさこい情報交流館

    高知県高知市 / 体験施設, 博物館・科学館, 文化施設
    保存
    35
    高知よさこい情報交流館
    4.0
    1件
    全国各地に広がる「よさこい」発祥の地で魅力と歴史を再発見!
    今や全国各地で踊る姿が見られる「よさこい」の発祥の高知で、よさこいの歴史や魅力を発信する施設です。よさこい祭りの歴史を年表にして展示していたり、よさこいをより楽しめる秘訣など...
  • つちといろ

    高知県長岡郡大豊町 / 体験施設
    保存
    3
    つちといろ
    未評価
    口コミ募集中!
    染物体験~土から生まれた色で染める「べんがら染め」
    「土から生まれ土に還る染料」 土から取れる成分で、少しの水を揉みこむだけのべんがら染め。 個性豊かな唯一無二の作品作り 驚くほどお手軽に体験できます。 小さなお子様か...
  • 内原野陶芸館・ガラス工房

    高知県安芸市 / 体験施設
    保存
    67
    4.0
    1件
    オリジナルの陶器とガラス製品が作れる施設。
    「内原野陶芸館・ガラス工房」は、オリジナルの陶器とガラス製品を作ることができる施設です。「内原野陶芸館」では、手びねりやろくろなど、指導を受けながら「内原野焼き」の作陶を体験...
  • 四万十ヤイロチョウの森 ネイチャーセンター

    高知県高岡郡四万十町 / 体験施設, 博物館・科学館
    保存
    15
    四万十ヤイロチョウの森 ネイチャーセンター
    未評価
    口コミ募集中!
    森の精ヤイロチョウと四万十川流域の森や水辺の生き物について学習できる施設
    高知県の鳥や四万十町の鳥に指定されている森の妖精ヤイロチョウと、四万十川流域の森と水辺の生き物について子どもから大人まで学習できる施設です。 特別保護区のヤイロチョウの森か...
  • 田野町完全天日塩製塩体験施設

    高知県安芸郡田野町 / 体験施設
    保存
    5
    田野町完全天日塩製塩体験施設
    未評価
    口コミ募集中!
    製塩体験が出来る
    田野町完全天日塩製塩体験施設は高知県安芸郡田野町にある施設です。 こちらの施設では、風の力と太陽熱で完全天日塩を作っています。ただ製造の工程を見学するだけでなく、製塩ハウス...
  • 海洋堂スペースファクトリーなんこく

    高知県南国市 / 体験施設, テーマパーク
    保存
    8
    未評価
    口コミ募集中!
    海洋堂のソフビフィギュアが生まれる瞬間に立ち会える
    「海洋堂スペースファクトリーなんこく」は、海洋堂のソフビフィギュアが生まれる瞬間を見ることが出来る施設です。高度な技術を持った職人の、精緻な作業を見学できる施設はめったにない...
  • 芸西村伝承館

    高知県安芸郡芸西村 / 体験施設
    保存
    4
    芸西村伝承館
    未評価
    口コミ募集中!
    伝統の技術を体験できます!
    高知県安芸郡芸西村にある「芸西村伝承館」は、江戸時代から伝わる、製糖技術を体験できる施設です。 芸西村伝統の味である「白下糖(黒砂糖)」の製糖体験では、昔ながらの製法で白下...
  • PR
    沖縄県の注目スポット
    リゾナーレ小浜島
    未評価
    口コミ募集中!
    全室スイートルーム&絶景プールで贅沢三昧
    石垣島から高速船で約20分、グレートバリアリーフに次ぐ北半球最大のサンゴ礁が美しい小浜島にあるリゾート「リゾナーレ小浜島」。南風が心地よいヴィラ滞在でラグジュアリーなステイが...

フリーワードで絞り込む

タグで絞り込む

条件検索

おでかけ以外のスポット

目的別

結果の並び替え

イベントを探す

特集

あなたにオススメの記事

  • どんな体験施設が人気ですか?

    水族館や猫カフェなど癒やしと学びが得られる「動物ふれあい体験」、陶芸や藍染めなど日本の歴史に触れながら学べる「伝統工芸体験」、親子で楽しめて食育にもつながる「お料理体験」など、学びながら体験できる施設が人気です。
  • 子ども連れにおすすめの体験施設は?

    小学生向け」「中学生向け」「幼児向け」など、子どもの年齢に合った体験施設がおすすめです。また、子どもだけじゃなく親も一緒に「親子で楽しめる体験施設」もおすすめです。