徳島県の自然とふれあうの遊ぶところ一覧
徳島県の(自然とふれあう)おでかけスポット検索
全国(8867)> 中国・四国(1332)>徳島県
- 名西郡石井町(0)
- 板野郡北島町(0)
- 板野郡藍住町(0)
- 板野郡板野町(0)
- 板野郡上板町(0)
徳島県の自然とふれあうの遊ぶところ一覧
101件中1〜15件
- 春のシーズンには山全体を季節の色彩で覆う数種類のサクラ保存21
徳島県鳴門市撫養町林崎
徳島県鳴門市の市街地の東に聳える小高い山の妙見山を、整備した公園です。山頂からは、鳴門の市街地をはじめ、小鳴門橋、大鳴門橋、淡路島、四国山地と阿讃山脈の間...- 公園・総合公園
- 鮎喰川の清流渓谷と緑の山に囲まれたキャンプ場 川遊びが楽しい保存84
徳島県名西郡神山町阿野南馬喰草69 軽井沢レジャーランドキャンプ場
[「軽井沢レジャーランドキャンプ場」は徳島県の名西郡神山町にあります。「鮎喰川」の渓谷と緑の山々に囲まれたキャンプ場です。河原と木立の中にテントサイトがあり...- キャンプ場
- バーベキュー
- ソロモンの秘宝「アーク」伝説
徳島県三好市東祖谷見ノ越
[安徳天皇の剣を隠したという伝説からこの「剣山」の名が称されるようになったという伝説をもつ山で、山岳信仰の霊場として昭和初期まで女人禁制がとなっていました。...- 自然景観
- 平家落人たちが故郷をしのんだ滝
徳島県三好市西祖谷山村善徳
三好市にある落差50mの「琵琶の滝」。その昔、落ち延びた平家一族が故郷をしのんで、この滝の下で琵琶を弾いた事から名付けられたと言われています。すぐ近くまで...- 自然景観
- 海と山の自然を満喫でき、充実したスポーツ施設も楽しめるキャンプ場です
徳島県海部郡海陽町浅川字西福良43
[南国ムード豊かな雰囲気で、浅川湾を見下ろす高台からのロケーション。 コテージ、区画キャンプサイトなど、四国有数の高規格オートキャンプ場です。全サイトには...- キャンプ場
- バーベキュー
- スポーツ施設
- 初心者・お子様でも楽しめます♪保存85
徳島県海部郡美波町奥河内字寺前493 道の駅日和佐1F
徳島県美波町の海って♪透き通っていてとってもキレ~~イ。 手ぶらでフィッシング!! 美波町観光協会では、年間を通じて釣具のレンタルをはじめました~♪ ...- 釣り
- 道の駅
- カヌーやラフティングを楽しむ事ができるキャンプ場保存19
徳島県那賀郡那賀町百合松の木238-1 わじきライン林間キャンプ村
徳島県那賀郡長町にある、奇岸、急流が交互にあらわれるという変化に富んだ流れである那賀川の中流では、カヌーやラフティングを楽しむことができる場所です。那賀町...- キャンプ場
- バーベキュー
- 四季折々の花木に彩られる美しいダム
徳島県那賀郡那賀町吉野字川口35
[川口ダムは県営ダムで、那賀川の上流にある日野谷発電所で発電した水を逆調整するための利水ダムです。ダム下流の水位変動を緩和するとともに川口発電所で発電を行っ...- 自然景観
- 轟の名のごとく大地をふるわすような滝の音は荘厳です。
徳島県海部郡海陽町平井字王余魚谷
知られざる清流、海部川上流にそれぞれの趣をもった大小さまざまな滝が連続してあり、総称して轟九十九滝と呼ばれています。四国一の大滝「轟の滝」は落差を測っては...- 自然景観
- 標高400メートルの御殿の境内に育つ約8000本に及ぶソメイヨシノ
徳島県美馬市脇町東赤谷1701-2
[徳島県美馬市の標高400mに位置する御殿の境内に、約8000本にも及ぶソメイヨシノが植栽されています。知る人ぞ知るサクラの名所として、脚光を浴び始めていま...- 観光
- 海を満喫できるキャンプ場保存14
徳島県海部郡美波町恵比須浜字田井
室戸阿南海岸国定公園に指定された海岸沿いにあるキャンプ村です。 約20区画ほどの小規模なキャンプ場ですが、目の前が海なので夏には海水浴を楽しめます! ...- キャンプ場
- バーベキュー
- 気温が低い日には、幻想的な氷瀑が見られます
徳島県名西郡神山町上分字江田
鮎食川上流の標高600m付近に神通滝があります。落差は30m。麓の駐車場から滝までの距離は約600mで徒歩15分くらいで行くことが出来ます。 季節によっ...- 自然景観
- 冬でも水力が多くて豪快な滝をご覧あれ!保存6
徳島県美馬郡つるぎ町半田字猿飼
土々呂の滝親水公園は徳島県つるぎ町にある公園で、落差が30mもある名瀑としても知られている土々呂の滝の周辺を整備した公園です。 土々呂の滝は、半田川支流...- 公園・総合公園
- 緑の多い森林浴が楽しめます。保存0
徳島県美馬郡つるぎ町一宇
標高1312.3メートルの八面山(やつらさん)は徳島県美馬郡つるぎ町と美馬市との境に位置する山で、四国百名山に選定されています。八面山の西には標高1217...- 自然景観
- 源義経の馬の足跡と弁慶のゲタの歯型有名です。保存5
徳島県美馬市穴吹町三島三谷246
源義経の馬の足跡と武蔵坊弁慶の下駄の歯型が残っているといわれている「百々の滝(どんどのたき)」は徳島県美馬市にあります。下駄の歯型は滝壺付近の岩の上に2つ...- 自然景観
- 予約可!遊び場や買い物へのアクセス良し 家族で楽しめる一棟貸宿保存734
高知県長岡郡本山町吉野414-4
[高知の豊かな自然と清流。そして、子どもたちの想い出に残る宿。 山々に囲まれた豊かな自然。清流 汗見川のほとり。広いリビングに、子どもたちが大好きなブ... - スポーツ自転車と電動アシストのイイとこどり「e-Bike」で快適旅保存65
高知県長岡郡本山町本山611-5
口コミ募集中!高知県の本山町にあるスポーツサイクルショップ。専門的なMTB(マウンテンバイク)から、街乗りや通学などにも人気のクロスバイク(ロードバイクとマウンテンバイ...