全国の自然景観(一望できる展望台)の遊ぶところ一覧
全国の自然景観(一望できる展望台)の遊ぶところ一覧
30件中1〜15件
- 瀬戸内しまなみ海道で最も美しい展望を誇る保存86
愛媛県今治市吉海町南浦487-4
[亀老山展望公園は、大島の南端に位置する亀老山の頂上にあり、標高307.8mの展望公園で瀬戸内海国立公園に指定されています。展望台からの眺望はしまなみ海道で...- 自然景観
- 展望台
- 観光
- 1日じゃ足りないくらい見どころ満載保存106
福井県三方上中郡若狭町気山18-2-2
[「レインボーライン山頂公園」はとても大きな公園で、何度行っても楽しめる場所です。展望台、リフト・ケーブル、ばら園、恋人の聖地の碑、誓いの鍵、天狗堂の瓦投げ...- 自然景観
- 展望台
- 公園・総合公園
- 観光
- 広島・呉の町並みや四国連山などが一望でる展望台保存10
広島県江田島市能美町中町
真道山は287mの小高い山で遊歩道が整備され、山の中腹には森林公園も整備されています。公園には大自然に囲まれたキャンプ場やログハウス、展望台などを備えてい...- 自然景観
- 展望台
- 観光
- 地球の丸さが実感できる大パノラマを体験しよう!保存23
高知県土佐清水市足摺岬
[足摺岬は、四国最南端の太平洋に突き出た足摺半島の先端の岬です。 ヤブツバキが美しい自然遊歩道の突き当たりには展望台があります。展望台からは、太平洋を視界...- 自然景観
- 展望台
- 観光
- 迫力満点の「鳴門の渦潮」が見えるスポット
徳島県鳴門市鳴門町土佐泊浦字福池
[瀬戸内海国立公園の東側、淡路島と四国東北端の間を流れる鳴門海峡は「渦潮」でよく知られる世界的にも有名な観光名所。鳴門公園には、この鳴門の渦潮が見渡せるスポ...- 自然景観
- 展望台
- 観光
- 瀬戸内海に架かる橋、大三島橋、多々羅大橋、伯方・大島大橋を見ることができます!保存9
愛媛県今治市伯方町伊方
伯方島にある標高149mの開山。山頂付近は桜の名所でも知られている公園になっています。春には約1000本のソメイヨシノやツツジが咲き人々の目を楽しませてく...- 自然景観
- 展望台
- 公園・総合公園
- 観光
- 伯方・大島大橋、瀬戸内海の早潮などを一望できる展望台があります!保存4
愛媛県今治市宮窪町宮窪6363-2
カレイ山展望台は、大島の北部、宮窪町の標高232mのカレイ山山頂にあります。展望台からは、しまなみ海道の伯方・大島大橋をはじめ、能島城跡、国指定史跡の能島...- 自然景観
- 展望台
- 観光
- 佐田岬灯台と豊予海峡を一望できる展望台保存4
愛媛県西宇和郡伊方町正野
椿山展望台は瀬戸内海国立公園内にあり、四国最西端の展望台で、平成22年にリニューアルされたウッドデッキでできた展望台です。デッキにはハート型のモニュメント...- 自然景観
- 展望台
- 観光
- 今治市最大の夜景スポット保存6
愛媛県今治市砂場町
瀬戸内海国立公園に指定されている近見山(標高244m)。登山道や遊歩道も整備されている山なので、気軽なハイキングや散歩に最適な場所として親しまれています。...- 自然景観
- 展望台
- 観光
- 弥生時代の遺跡が残るスポット 展望台からは瀬戸内海のパノラマが保存0
愛媛県越智郡上島町生名
上島町の「立石山」は標高139mで、山頂に太古の巨石群があるロマンあふれるスポット。倭国大乱と関連する「弥生系高地性遺跡」の「祭祀遺跡」があり、宗教的な儀...- 自然景観
- 展望台
- 観光
- 五色台の北端に位置する大崎の鼻から眺める瀬戸内海の絶景保存5
- 国宝・犬山城も望める穴場的なパノラマ夜景スポット!
岐阜県各務原市鵜沼字石山
[飛騨木曽川国定公園と木曽川を含む、市街地に隣接した森林。野鳥や昆虫が多く生息し、森の中にはかつて主要街道として使用されていた中山道の一部も残されています。...- 自然景観
- 岩が続く自然の展望台。海も山も夕日もきれいな、江田島の絶景スポットです
広島県江田島市大柿町大君
[陀峯山(だぼうざん)を登って、きれいな景色を望める「天狗岩」を超えたところにある、第二の絶景スポット。岩々が続く先に瀬戸内海が見え、心洗われる時間を共有で...- 自然景観
- 展望台
- 玖珂の街並み、周囲の山々の展望がすばらしい保存9
山口県岩国市玖珂町阿山
山口県岩国市にある「鞍掛山」は、標高240mの玖西盆地の北端にある山で、山の頂上に登ると盆地を一望することができます。戦国時代、大内氏の重臣であった杉隆泰...- 自然景観
- 展望台
- 観光
- 眼下に広がるみかん畑と宇和海の景色保存4
愛媛県宇和島市吉田町・宇和町
法華津峠は、愛媛県の宇和島市と西予市との境にある標高436mの峠で、宇和島へ抜ける旧道にあります。法華津峠の看板を過ぎ、細い道を登り、林道の分岐を越えたと...- 自然景観
- 展望台
- 観光