青森県の大人も楽しめる博物館・科学館の遊ぶところ一覧
青森県の大人向けの博物館・科学館おでかけスポット検索
全国(2938)> 北海道・東北(514)>青森県
- 黒石市(0)
- 東津軽郡今別町(0)
- 南津軽郡藤崎町(0)
- 南津軽郡大鰐町(0)
- 北津軽郡板柳町(0)
- 北津軽郡鶴田町(0)
- 上北郡六戸町(0)
- 上北郡横浜町(0)
- 上北郡おいらせ町(0)
- 下北郡大間町(0)
- 三戸郡五戸町(0)
- 三戸郡田子町(0)
- 三戸郡南部町(0)
- 三戸郡階上町(0)
- 東津軽郡蓬田村(0)
- 南津軽郡田舎館村(0)
- 下北郡東通村(0)
- 下北郡風間浦村(0)
- 三戸郡新郷村(0)
青森県の大人向けの博物館・科学館の遊ぶところ一覧
50件中1〜15件
- ねぶたの事が詳しく分かる!体験できる!ねぶたを余すところなく紹介する交流施設保存85
青森県青森市安方1-1-1
[「ねぶたの家 ワ・ラッセ」は、JR青森駅すぐの場所にオープンした青森市文化観光交流施設。三味線や笛のねぶた囃子が流れる館内では、迫力の大型ねぶたの展示や、...- 博物館・科学館
- 2021年4月20日リニューアルオープン。世界に1つのホンダジェットを展示保存462
青森県三沢市大字三沢字北山158
[2021年4月20日リニューアルオープン。宇宙ゾーンを新設し、はやぶさ2の実物大模型や宇宙飛行士訓練用の「ゼログラビティ360」があり、楽しく遊んで航空・...- 博物館・科学館
- 体験施設
- 観光
- 青函連絡船の歴史がわかる博物館
青森県青森市柳川1-112-15
[青森県青森市にある青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸。 ご存知のとおり、青函トンネルが貫通する前はこの青函連絡船で青森~函館を運行していました。その当時...- 博物館・科学館
- 観光
- 時代を感じ、弘前城の天守閣からの眺めを堪能しよう保存7
青森県弘前市下白銀町1
弘前城史料館は弘前城の天守閣にあり、弘前藩の歴史的な資料が多数展示されています。刀、鎧などの武具、生活用品、弘前城本丸御殿のミニチュアなど、時代を感じ、そ...- 博物館・科学館
- 観光
- 子供でも楽しめる小牧野遺跡の展示施設保存49
青森県青森市野沢字沢部108番地3 縄文の学び舎・小牧野館
発掘体験やストーンサークル作りなどを楽しめるコーナーのほか、ミニチュア土器作り(有料)などが体験できます。- 博物館・科学館
- 体験施設
- 日本最大級の縄文集落跡として有名な三内丸山遺跡保存121
青森県青森市三内字丸山305
[青森市の「三内丸山遺跡」は日本最大級の縄文集落跡です。今なお発掘・研究が続けられているこの地では、誰もが自由に縄文人の生活や祭祀の様子を知ることができます...- 博物館・科学館
- 社会見学
- 体験施設
- 民俗資料に興味があったら三沢市歴史民俗資料館に!保存9
青森県三沢市大字三沢淋代平116-2955
[北日本の歴史資料の三沢市内から出土した先史や古代の資料や、江戸時代の文書、絵図、太平洋の漁業文化についてなどの歴史資料が多数展示されています。 小さ...- 博物館・科学館
- どっしり大きな海ガメや海の仲間に会いに行こう!餌やり体験もできる
青森県八戸市大字鮫町字下松苗場14-33
[「水産」をテーマにした子どもから大人まで楽しめる施設です。展示室には「マリンプラザ」「イカパラダイス」「はちのへちきゅう情報館」「ウミネコアイランド」「マ...- 水族館
- 博物館・科学館
- 体験施設
- 太平洋まで見渡せる美しい展望で、原子燃料や放射線について学べる施設保存19
青森県上北郡六ヶ所村尾駮字上尾駮2-42
原子燃料サイクルや放射線について学べる、地下1階地上3階建ての施設です。再処理工場や溶解槽、ウラン濃縮工場などを見学できるほか、原子力発電や地球の温暖化に...- 博物館・科学館
- 体験施設
- 青森の家族みんなで楽しめる相撲館!保存4
青森県西津軽郡鰺ヶ沢町大字本町246-4 海の駅「わんど」2F
青森県西津軽郡にある相撲資料館です。地元出身の元関取舞の海力士の記念コーナーをはじめ、化粧回しや貴重なトロフィーの展示、また大相撲の歴史を分かりやすくパネ...- 博物館・科学館
- 道の駅
- 日本の北の海を守る海軍の、貴重な資料を見に行こう!保存4
青森県むつ市大湊町4-1
[青森県むつ市大湊町にある海上自衛隊大湊地方隊の史料館です。見ることのできる資料の多くは、帝国海軍大湊水雷団開庁から現在までの、「北方の海上防衛」をテーマと...- 博物館・科学館
- 観光
- 青森とゆかりのある文豪や文学を紹介する施設保存15
青森県青森市荒川字藤戸119-7
太宰治、寺山修司、秋田雨雀など、青森県を代表する作家の文学資料を展示し、生涯や業績についても紹介しています。肉筆原稿やノート、日記や文学年表、AVブースで...- 博物館・科学館
- 青函トンネルの構想から完成までを学べます保存23
青森県東津軽郡外ヶ浜町字三厩龍浜99
昭和63年開業の青函トンネルは、本州と北海道を結ぶ海底トンネル。この記念館では、構想から完成までを、音や映像、立体モデル等でわかりやすく学べます。 ケー...- 博物館・科学館
- 五所川原市金木町にある文豪・太宰治の生家
青森県五所川原市金木町朝日山412-1
[五所川原市金木町にある文豪「太宰治」の生家が、現在は文学記念館になっています。1909(明治42)年、太宰誕生のときから1923年までこの家で過ごしました...- 博物館・科学館
- 弘前の歴史を学ぶことができる博物館保存15
青森県弘前市下白銀町1-6
「弘前市立博物館」は弘前城跡の公園の一角にある博物館。周辺には多くの史跡が残っており、桜やもみじの名所でもあります。弘前藩政に関連した歴史や美術工芸品の資...- 博物館・科学館
- 屋内型施設♪スポーツ&エンタメコンテンツ遊び放題!保存1,257
宮城県仙台市泉区南中山1-35-57 イオン仙台中山店別館1階
[「JOYPOLIS SPORTS イオン仙台中山店」は年齢、性別問わず、誰もが楽しめるスポーツ系エンターテインメント施設です。 施設内の広さはテニスコー... - 家族連れに人気の避暑地のリゾート♪子供向けプログラムも充実保存682
北海道勇払郡占冠村中トマム 星野リゾート トマム
[新千歳空港から電車や車で約90分。約1,000haの広大な敷地の高台に針葉樹林に囲まれて佇む全室オールスイートのホテルリゾート。 宿泊者はもちろん、...
フリーワードで絞り込む
タグで絞り込む
季節のおすすめタグ:
条件検索
おでかけ以外のスポット
目的別
結果の並び替え
イベントを探す
特集
あなたにオススメの記事
子どもと行くのにおすすめの博物館・科学館は?
楽しみながら学べるおすすめの博物館・科学館は?