子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

全国の観光(石仏)の遊ぶところ一覧

全国の観光(石仏)おでかけスポット検索

全国の観光(石仏)の遊ぶところ一覧

21件中1〜15件
  • PR
    北海道の注目スポット
    星野リゾート トマム
    屋内プールや絶景テラス、ファームなど家族旅ならここに決まり
    新千歳空港から電車や車で約90分。約1,000haの広大な敷地の高台に針葉樹林に囲まれて佇む全室オールスイートのホテルリゾート。 宿泊者はもちろん、日帰りでも楽しめる体...
  • 岩倉の滝

    鳥取県倉吉市 / 観光
    保存
    3
    未評価
    口コミ募集中!
    白糸のように流れおちる幻想的な滝
    倉吉市岩倉にある落差9.3mの滝で、別名「阿蘇の滝」「阿蘇山一之滝」とも言われています。段々になった岩肌を白糸のように流れおちる様はとても神秘的で美しい姿を見せてくれます。滝...
  • しとどの窟

    神奈川県足柄下郡湯河原町 / 観光
    保存
    4
    未評価
    口コミ募集中!
    石橋山の戦いで敗れた頼朝一行が潜伏したという洞窟
    1180年(治承4年)の石橋山合戦で自軍の10倍もの大軍に敗れた源頼朝が身を隠したと伝えられる洞窟です。「人の知らない谷底の厳窟」と伝えられている通り標高の低い所にあり、今で...
  • 香色山ふれあい公園

    香川県善通寺市 / 観光, 公園・総合公園
    保存
    7
    未評価
    口コミ募集中!
    ミニ遍路コースがある見晴らしの良い公園です
    善通寺の西側にある標高157メートルの香色山。頂上には佐伯直遠祖の神と刻んだ石廟があり、かたわらに京極家の寄進である不動明王と合い愛染明王の石像があります。香色山経塚は県指定...
  • 白滝山(尾道市)

    広島県尾道市 / 観光
    保存
    16
    白滝山(尾道市)
    未評価
    口コミ募集中!
    瀬戸内海が一望、360度のパノラマを楽しむ
    標高226.9メートルの白滝山は因島を代表するビュースポットです。 頂上は360度の壮観なパノラマが広がり、瀬戸内海に浮かぶ島々と因島大橋を一望できます。 夕日のスポット...
  • PR
    神奈川県の注目スポット
    ヒルトン小田原リゾート&スパ
    3.9
    6件
    いこーよ会員登録で簡単応募!対象ホテルに最大8名様ご招待
    ヒルトン小田原リゾート&スパは、都心よりわずか1時間のリゾートをお楽しみいただけます。休日はもちろん!平日も宿泊者は無料で、チェックイン前・チェックイン後もプールや温泉をご利...
  • 西山光照寺跡

    福井県福井市 / 観光
    保存
    0
    未評価
    口コミ募集中!
    多くの石仏が安置されている寺院跡。
    「西山光照寺跡」は、福井県福井市にある史跡です。天台宗の寺院跡で、かつてこの地を治めていた「朝倉氏」の遺跡といわれています。「土塁」や「結界石」、「地籍図」などが残されている...
  • 石仏公苑

    愛知県北設楽郡設楽町 / 観光
    保存
    0
    未評価
    口コミ募集中!
    数百体の石仏を集めた「石仏公苑」
    「石仏公苑」は郷土館から東に5分ほど歩いた、三河郷土館の屋外にあります。主に町内から収集、寄贈された石神仏430体ほどがおよそ700mの遊歩道沿いに配置してあります。設楽町に...
  • 柳生陣屋跡史跡公園

    奈良県奈良市 / 観光, 公園・総合公園
    保存
    4
    未評価
    口コミ募集中!
    柳生一族の本拠地で花見
    標高320mの古城山にあった柳生陣屋の跡地を1980年(昭和55年)に整備して、作られた史跡公園です。柳生陣屋は、柳生但馬守宗矩が3年かけて1742年に完成したといわれていま...
  • 上山寺

    京都府京丹後市 / 観光, 神社・寺院
    保存
    0
    未評価
    口コミ募集中!
    奈良時代創建の、市を代表する古寺のひとつ
    京都府の京丹後市に「上山寺」 はあります。天応元年(781年)に明法上人により創建されたといいます。本尊は「十一面観音菩薩立像」で平安時代の後期作と云われています。当時は28...
  • 不入岡の石仏

    鳥取県倉吉市 / 観光
    保存
    2
    未評価
    口コミ募集中!
    阿弥陀如来像と、如来を拝んでいる僧の石仏
    不入岡の石仏は鳥取県の倉吉市にあります。この石仏は安山岩でできた自然石を加工してできた石仏となっており、2人の仏像が上下に並んで浮き彫りの一種である半肉彫りされております。下...
  • PR
    兵庫県の注目スポット
    【期間限定】神戸イルミナージュ
    未評価
    口コミ募集中!
    描いた絵が光のアートになる!参加者全員に特典あり
    兵庫県神戸市にある人気スポット、道の駅 「神戸フルーツ・フラワーパーク大沢」で毎年開催される「神戸 イルミナージュ」。 今年は、営業期間は2025年10月24日(金) ~2...
  • 深谷十三佛石像

    山口県山口市 / 観光
    保存
    0
    未評価
    口コミ募集中!
    「十三佛の信仰」を生前に行うものとして作られた素朴な仏像。
    防府駅からバスで40分、 山口市の徳地深谷にある、深谷十三佛石像は、山口市の指定有形文化財です。この像は、これは十三沸の信仰を生前に行うという、逆修として作られた仏像です。十...
  • 石仏寺

    山形県天童市 / 観光, 神社・寺院
    保存
    0
    未評価
    口コミ募集中!
    鎌倉時代に作られた5体の石仏を見られる
    1286年に一向俊聖上人の石仏を祀るための草堂として創建された寺院です。境内には覆屋が設けられており、そこに石仏群が祀られています。石仏は全部で5体あり、地蔵菩薩像が2体、阿...
  • 田村神社

    秋田県横手市 / 観光, 神社・寺院
    保存
    2
    未評価
    口コミ募集中!
    境内に遊具が設置されている神社
    坂上田村麻呂が大同2年に夷敵退散を祈願して建立した毘沙門堂がこの神社の始まりであると言われています。慶長年間に坂上田村麻呂が合祀され、将軍山と呼ばれるようになりました。その後...
  • 東正寺

    山形県南陽市 / 観光, 神社・寺院
    保存
    1
    未評価
    口コミ募集中!
    創建1300年代の古刹を訪ねて
    東正寺の創建は古く、1300年代とも言われていますが、境内にある種子磨崖板碑には、鎌倉時代、1200年代の物も混じっていて、創建年代は不明との説もあります。慈覚太師が草庵を結...
  • 前沢曲家集落

    福島県南会津郡南会津町 / 観光, 文化施設
    保存
    1
    未評価
    口コミ募集中!
    奥会津独特の建築法曲家造りの家が立ち並ぶ集落
    奥会津独特の建築法、曲家造りの家が立ち並ぶ集落で、ほとんどの家が現在も住居として使用されています。曲家資料館では、林業や農業で使われた昔の用具が展示されているほか、お座敷や囲...
  • 愛宕神社(南会津郡檜枝岐村)

    福島県南会津郡檜枝岐村 / 観光, 神社・寺院
    保存
    2
    未評価
    口コミ募集中!
    重要無形民俗文化財に指定されている歌舞伎が奉納される神社
    山の斜面に鎮座している鎮守社で、1735年に創建されました。参道の途中には「板場のバンバ」と呼ばれる石仏が安置されています。元々は子どもを水害から守るために檜枝岐川に架かる橋...

フリーワードで絞り込む

タグで絞り込む

条件検索

おでかけ以外のスポット

目的別

結果の並び替え

イベントを探す

特集

あなたにオススメの記事