全国の観光(5月)の遊ぶところ一覧
全国の観光(5月)の遊ぶところ一覧
8件中1〜8件
- 恐竜好きならココ!化石発掘も体験できちゃう!保存984
福井県勝山市村岡町寺尾51-11
[夢とロマンがいっぱいの、「かつやま恐竜の森」へようこそ!広大な園内には、福井県立恐竜博物館(FPDM)をはじめ、恐竜型遊具が大人気のティラノサウルス広場...- バーベキュー
- アスレチック
- 公園・総合公園
- 観光
- パイナップルをモチーフにした自動運転のカートがお出迎保存614
沖縄県名護市為又1195
[入り口を入ると、パイナップルをモチーフにした自動運転のカートがお出迎え。乗り込んだら亜熱帯植物の森を通り、パイナップル畑に向かいます。 熱帯植物特有の色...- 観光
- 色とりどりのこいのぼりが四万十の空を泳ぐ、春の風物詩保存39
高知県高岡郡四万十町十川9 こいのぼり公園
[こいのぼり公園は、高知県西部の山間をくねくねと流れる四万十川の中流域に位置する公園で、豊かな自然に囲まれています。 現在、全国各地でこいのぼりの川渡...- 公園・総合公園
- 観光
- 蛍の名所! 幻想的な光景を、たっぷりと味わえます。保存43
- 曽我兄弟の兄を救った不思議な石がある寺院。保存3
神奈川県中郡大磯町大磯1054 延台寺
「延台寺」は、神奈川県中郡にある日蓮宗の寺院です。慶長4年(1599年)に「法雲院日道上人」が開いたといわれており、鎌倉時代の踊りの名手であった「虎御前」...- 神社・寺院
- 観光
- 飛騨千光寺の末寺 「花の山寺コンサート」が開かれる美しい古刹保存4
岐阜県高山市丹生川町北方1004 正宗寺
岐阜県の高山市丹生川町に「正宗寺」はあります。元は真言宗でしたが西暦1596年に曹洞宗として現在の場所に移った寺院です。雪深い飛騨の山々の大自然に囲まれて...- 神社・寺院
- 観光
- つつじと紅葉の名所として知られる、広大で美しい庭園 5月につつじフェアあり保存7
神奈川県足柄下郡箱根町小涌谷 三河屋旅館
明治16年(1883)創業の三河屋旅館が所有していた、6万6000平方mの庭園。蓬莱園は、大正のはじめ三河屋旅館の初代当主・榎本恭三によって開かれ、東京の...- 植物園・フラワーパーク
- 観光
- 水芭蕉に温泉、スキー。オールシーズン遊びつくせる一大観光スポット保存1
長野県下高井郡山ノ内町北志賀高原
「北志賀高原(きたしがこうげん)」は、首都圏・名古屋、または東北や北陸からもアクセスが便利で、通年多くの観光客が訪れる観光地です。世界最大級のロープウェイ...- 自然景観
- 観光