子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

全国の歴史資料の遊ぶところ一覧室内・屋内のおでかけスポット

全国の歴史資料(室内・屋内)おでかけスポット検索

全国の室内・屋内の歴史資料の遊ぶところ一覧

69件中1〜15件
  • PR
    静岡県の注目スポット
    ホテル カターラ リゾート&スパ
    4.8
    9件
    プールも温泉もビュッフェも満喫!1泊2食付き
    全室オーシャンビューで、大浴場・露天風呂は源泉掛け流しのリゾートホテルです。 なんと、映画「テルマエロマエ」のロケでジャングル風呂が使われたそうです! 温水プールは屋...
  • つかもと美術記念館

    栃木県芳賀郡益子町 / 体験施設, 美術館
    保存
    14
    未評価
    口コミ募集中!
    歴史資料やノスタルジックな生活用品と、塚本家ゆかりの巨匠作品を展示
    つかもと美術記念館は栃木県の芳賀郡益子町にあります。こちらの美術館は庄屋造りで建てられており明治の20年頃に建築されております。当時は塚本家の母屋として利用されておりました。...
  • 砥部焼伝統産業会館

    愛媛県伊予郡砥部町 / 文化施設, ショッピング
    保存
    5
    砥部焼伝統産業会館
    未評価
    口コミ募集中!
    砥部焼の歴史に触れてみよう
    愛媛県砥部町にある「砥部焼(とべやき)伝統産業会館」は、砥部焼の歴史的資料や焼き物の展示、販売を行っています。砥部焼とは愛媛県砥部町を中心に作られる陶磁器のことで、やや厚手の...
  • 姶良市 加治木郷土館

    鹿児島県姶良市 / 文化施設
    保存
    3
    未評価
    口コミ募集中!
    加治木町の歴史を知ろう!
    鹿児島県姶良市の「加治木郷土館」には、この地方の歴史・民俗を伝える資料が収集・展示されています。1階には、名山楼詩集版木 、加治木銭 、鉄瓶 、本田羅山画 、西郷南州遺墨 、...
  • 仙台市博物館

    宮城県仙台市青葉区 / 博物館・科学館
    保存
    34
    仙台市博物館
    未評価
    口コミ募集中!
    子どもから大人まで、仙台の歴史・文化を楽しく学べる博物館!
    仙台市博物館は、ユネスコ「世界の記憶」に登録された「国宝 支倉常長像」など3点を含む国宝「慶長遣欧使節関係資料」や、重要文化財の伊達政宗所用具足・陣羽織など仙台伊達家からの寄...
  • 南さつま市立歴史交流館金峰

    鹿児島県南さつま市 / 博物館・科学館
    保存
    10
    南さつま市立歴史交流館金峰
    3.0
    1件
    壮大なロマンが広がる金峰町の歴史と文化を学べる施設です
    「南さつま市立歴史交流館金峰」では、遥か太古の昔より「海流の民」の活動拠点となってきた、薩摩半島西海岸のロマン溢れる歴史と文化に触れることができます。 館内は「時空のク...
  • 調布市郷土博物館

    東京都調布市 / 博物館・科学館
    保存
    19
    調布市郷土博物館
    3.7
    1件
    郷土の歴史や文化、自然に関する様々な資料を展示しています。
    調布市郷土博物館では、市内の遺跡から発掘された土器や石器などの考古資料、江戸時代の村絵図、古文書、明治以降の教科書、古写真、太平洋戦争関連資料などの歴史資料を見ることができま...
  • 徴古館

    佐賀県佐賀市 / 博物館・科学館
    保存
    6
    徴古館
    未評価
    口コミ募集中!
    建物自体が文化財の博物館
    徴古館(ちょうこかん)は昭和2年に創設された、佐賀県内初の博物館です。昭和20年に一度閉館したものの、平成9年に建物が国登録有形文化財となり、翌年6月に1階を展示室として公開...
  • 和歌山市立博物館

    和歌山県和歌山市 / 博物館・科学館
    保存
    8
    3.7
    1件
    「資料が語る和歌山の歴史」が感じとれます!
    和歌山市立博物館は、天正13年(1585)に和歌山城が築城され、城下町和歌山が拓かれてから、ちょうど400年目にあたる昭和60年(1985)11月に開館いたしました。 郷土...
  • 小谷城跡・小谷城戦国歴史資料館

    滋賀県長浜市 / 博物館・科学館
    保存
    10
    小谷城跡・小谷城戦国歴史資料館
    未評価
    口コミ募集中!
    北近江、戦国屈指の山城「小谷城」の歴史を物語る資料館
    滋賀県長浜市にある「小谷城跡・小谷城戦国歴史資料館」。日本五大山城に1つとして数えられる小谷城の歴史をメインにした展示を行っている施設です。 常設展示では小谷城を居城と...
  • 安田まちなみ交流館・和

    高知県安芸郡安田町 / 文化施設, 観光
    保存
    3
    安田まちなみ交流館・和
    未評価
    口コミ募集中!
    貴重な建築物を活用した交流館。町内のゆかりの人物や歴史を紹介しています
    大正2年頃に建築された旧市川医院はレトロな洋館で、土間でつながった旧柏原邸は、大正から昭和初期の土佐東部の伝統的和風建築で、両方の建物が一体となった和洋折衷建築は、県内でも他...
  • 久々野歴史民俗資料館

    岐阜県高山市 / 博物館・科学館, 観光
    保存
    4
    久々野歴史民俗資料館
    未評価
    口コミ募集中!
    堂之上遺跡からの出土品、久々野地域の歴史資料や民俗資料を展示しています
    久々野歴史民俗資料館は岐阜県の高山市にある史料館です。1980年に国指定史跡となっている堂之上遺跡からの出土品などをはじめとする、この地域の民俗資料・歴史資料を展示しています...
  • 下田郷資料館

    新潟県三条市 / 博物館・科学館
    保存
    5
    未評価
    口コミ募集中!
    下田郷の歴史・民俗を知ろう!旧石器時代からのさまざまな遺跡出土品が見られます。
    新潟県三条市に造られた「下田郷資料館」。下田郷には旧石器時代から縄文時代、さらには鎌倉時代と、4万年をもさかのぼるこの地の深い歴史を知ることができる資料が多数展示されています...
  • 鹽竈神社博物館

    宮城県塩竈市 / 博物館・科学館, 神社・寺院, 観光
    保存
    5
    未評価
    口コミ募集中!
    鹽竈神社境内にある、数多くの歴史資料を収める博物館
    鹽竈神社博物館は、宮城県塩釜市の志波彦神社・鹽竈神社の境内にある博物館で、国指定重要文化財の「来国光」「雲生」をはじめとした鹽竈神社に関わる伝来の宝物や歴史資料などを展示公開...
  • 国立公文書館 つくば分館

    茨城県つくば市 / その他
    保存
    6
    国立公文書館 つくば分館
    未評価
    口コミ募集中!
    歴史を守る、未来に活かす。
    独立行政法人国立公文書館では、国の行政機関などから移管を受けた歴史資料として重要な公文書等を保存管理しています。当館は、その保存実務から一般利用まで広く事業を行うことにより、...
  • 巻郷土資料館

    新潟県新潟市西蒲区 / 博物館・科学館
    保存
    11
    巻郷土資料館
    未評価
    口コミ募集中!
    旧消防庁舎を利用した資料館。「のぞきからくり」が見れます。
    新潟市西蒲区巻の「巻郷土資料館」は、旧消防庁舎を利用した資料館です。常設展示には昔からの民具がありますが、中でも昭和初期まで縁日に用いられた「のぞきからくり一式」の大道芸は当...

フリーワードで絞り込む

タグで絞り込む

条件検索

おでかけ以外のスポット

目的別

結果の並び替え

イベントを探す

特集

あなたにオススメの記事