島根県のgw2015のおでかけスポットから探す
島根県のgw2015おでかけスポット検索
島根県のgw2015の遊ぶところ一覧
西日本ではここでしか見ることができないシロイルカやペンギンが人気!
行きたい!210島根県浜田市久代町1117-2
[島根県の浜田市久代町と江津市波子町にまたがる中四国地方最大級の規模を誇る水族館です。「しまねの海から日本海、そして世界の海へ…」をコンセプトとして、200...- 水族館
もっと知ろうふるさとの自然、親しもう水辺の生き物をテーマとした体験学習型の水族館
行きたい!144島根県出雲市園町1659-5
[島根県出雲市の宍道湖西岸に位置する体験学習型の水族館です。「もっと知ろう ふるさとの自然 親しもう 水辺の生きもの」をメインテーマとしています。海に繋がる...- 水族館
- 体験施設
緑豊かな場所にある自然系博物館。自然に親しみ、天体について楽しく学べる施設です。
島根県大田市三瓶町多根1121-8
[自然豊かな場所にあり、三瓶山を中心に島根県の自然に関する展示などを行なう自然系博物館です。天文台やプラネタリウムなどを上映するシアター、工夫がなされた展示...- 博物館・科学館
芝生広場やたくさんの遊具がある、自然いっぱいの公園です
行きたい!38島根県益田市高津イ2402-1
[「島根県立万葉公園」は四季折々の花木が見られる、自然に囲まれた大きな公園。広大な芝生広場や遊具を備え、家族みんなで楽しむことができます。また、野鳥観察や昆...- キャンプ場
- 公園・総合公園
海の見える場所に建つ子供たちのための美術館で、幼い頃から美術に触れましょう。
行きたい!78島根県浜田市野原町859-1
[海の見える公園の一角に「日本海に漂う創造と美の船」をイメージして設計された美術館です。 郷土ゆかりの作家たちの作品などを展示しているほか、毎年冬には...- 体験施設
- 美術館
安来節で有名な島根県安来市の桜の名所
行きたい!36島根県安来市安来町
[民謡の安来節で広く知られる島根県安来市にある公園です。小高い丘の上には、約500本のソメイヨシノが植栽されており、例年3月下旬から4月上旬のシーズンには、...- アスレチック
- 公園・総合公園
日本画家・石本正の美術館で「創作のよろこび」を
行きたい!13島根県浜田市三隅町古市場589
[浜田市三隅町出身の日本画家・石本正の作品を中心に収蔵・展示する美術館。画家の「絵を描くよろこび」が表現された作品展示のほか、年間を通してあらゆる年齢層へ向...- 美術館
美保関いん石で宇宙を身近に感じられる施設
行きたい!52島根県松江市美保関町七類3246-1
[島根県七類港にある『メテオプラザ』は、隠岐航路のフェリーターミナルだけでなく、1日中楽しめるアミューズメント施設です。 メテオミュージアムでは、オリ...- 文化施設
- プール
安野光雅氏の作品のほか、世界の絵本も閲覧できる図書室のある美術館です。
行きたい!15島根県鹿足郡津和野町大字後田イ60-1
[絵本、風景画、装画、エッセーなど幅広い分野で活躍する画家、安野光雅氏。ここは、津和野町出身の安野氏の作品を展示する美術館で、展示棟と学習棟で構成されていま...- 美術館
隠岐の海と島にすむ鳥や魚、虫たちについて学べる施設です。島の観光の第一歩に!
行きたい!19島根県隠岐郡隠岐の島町中町目貫の四54-3 隠岐ポートプラザ2階
[西郷港のフェリー乗り場のそばに位置する隠岐ポートプラザ。その2階にある隠岐自然館は、国立公園にある隠岐の海と島に生息する鳥や魚、虫、貝、花、石などをテーマ...- 博物館・科学館
見るだけではなく、触れて、つくって、楽しみながら存分に科学を学べる科学館です。
行きたい!118島根県出雲市今市町1900-2
[見て、触れて、つくって、科学を楽しみながら学べる体験型施設です。館内には、大迫力の大型スクリーンや高度な観察・実験機器をもじいたダイナミックのショー、講演...- 博物館・科学館
ヨット、カヌー、ペダルボートなどのマリンスポーツが楽しめる宍道湖に面する道の駅
行きたい!60島根県松江市岡本町1048-1
[島根県松江市を走る国道431号線沿いにある道の駅です。島根県東北部に位置し、面積では日本国内で7番目の大きさを誇る宍道湖に面しています。敷地内には、マリン...- 道の駅
バーベキューガーデン、天然ラドン温泉に遊具広場を完備する道の駅
行きたい!48島根県鹿足郡津和野町鷲原イ256
[島根県鹿足郡の津和野町を走る主要地方道萩津和野線沿いにある道の駅です。島根県の西端の山口県との県境に位置し、「つわぶき街道」の起点となっています。風光明媚...- 道の駅
中国地方で唯一ダムのない高津川の清流に近接する道の駅
行きたい!21島根県鹿足郡津和野町池村1997-4
[島根県鹿足郡の津和野町を走る池村の国道9号線、国道187号線沿いにある道の駅です。周辺には、中国地方で唯一ダムのない高津川の清流が流れ、春の新緑、夏の鮎釣...- 道の駅
伝統的な風景を表しているキンニャモニャ人形の手作り体験ができる!
行きたい!14島根県隠岐郡海士町福井
[「キンニャモニャ」とは、隠岐の民謡のこと。古くから親しまれてきたこの民謡を、島民はしゃもじを持って踊ることで楽しみます。そんな伝統的な風景を表したのが、キ...- 体験施設
- こどもが主役の街「キッザニア」で社会のしくみを学ぼう!行きたい!3,027
兵庫県西宮市甲子園八番町1-100 ららぽーと甲子園
[新型コロナ対策実施キッザニアはこども達があこがれの仕事にチャレンジし、楽しみながら社会のしくみが学べる「こどもが主役の街」。 実在する企業が立ち並ぶ街の中では、約100種... - 遊び場の隣でも食事のできるテーブルがあっ…行きたい!2,132
埼玉県川口市上青木1-2-30 天然温泉ゆの郷 スパ ヌサ ドゥア
[新型コロナ対策実施追加の緊急事態宣言 発令に伴い 1月18日より営業時間を22時迄 お食事処は引き続き20時迄になります。 ビンゴ大会 金・土・日 ・祝日 開催!!... - 来場日の前日までWEB予約が可能!行きたい!3,721
東京都江東区豊洲2-4-9 アーバンドックららぽーと豊洲1 NORTH PORT 3F
[新型コロナ対策実施キッザニアは楽しみながら社会のしくみを学ぶことができる「こどもが主役の街」です。 体験できる仕事やサービスは100種類!本格的な設備や道具を使って、...