岡山県の日本の歴史・民俗を学ぶの遊ぶところ一覧
岡山県の日本の歴史・民俗を学ぶおでかけスポット検索
全国(1935)> 中国・四国(197)>岡山県
岡山県の日本の歴史・民俗を学ぶの遊ぶところ一覧
41件中1〜15件
- 「米づくりとくらし」をテーマに展示が行われています。保存21
岡山県津山市沼600-1
「コメ作りとくらし」をテーマにした展示室と、民俗資料を保存し自由に見学できる収蔵庫があります。弥生式住居を通って展示室1に入ると、遺跡から出土した遺物や模...- 博物館・科学館
- 文化施設
- 観光
- 郷土色豊かな玩具とおもちゃ約1万点を収蔵しています保存21
岡山県倉敷市中央1-4-16
日本郷土玩具館は「gangukan」の愛称で知られ、岡山県倉敷市の美観地区内にある、1967年に開館した郷土玩具の「博物館」です。江戸時代から昭和にかけて...- 博物館・科学館
- 観光
- 江戸中期に建てられた茅葺屋根の民家がそのまま使用されています。保存5
岡山県真庭郡新庄村
江戸中期に建てられた茅葺屋根の建物で、約500点の農具や生活用品を展示しています。昔の民家がそのまま使用されているので、昔の人々の暮らしを肌で感じることが...- 博物館・科学館
- 本物の弥生土器や石器に触ろう!保存61
岡山県岡山市北区いずみ町2-1 シティライトスタジアム1F
[岡山県総合グラウンドの地下には、縄文時代から近代にかけての複合遺跡である津島遺跡が眠っています。 遺跡&スポーツミュージアムは、岡山県総合グラウンド...- 博物館・科学館
- 観光
- 旧銀行の建物を改修使用。郷土の歴史・民俗資料館。保存3
岡山県津山市西今町18
作州民芸館は、大正9年に旧土居銀行として建築された建物を改修したものです。ルネッサンス調の意匠を基本にまとめられ、厳格な左右対称の正面性の強い西洋建築のこ...- 文化施設
- 幕末からの教科書や昔の学校で使用されていた品々が展示されています。保存5
岡山県倉敷市西中新田669
幕末から現在までの教科書のほか、昔の学校で使用された竹製ものさしやクレヨン、市指定文化財の犬飼窓著「孫子活説」の版木などが展示されています。建物は、大正4...- 博物館・科学館
- 芳井町の歴史について時代を追って詳しく学ぶことができます。保存4
岡山県井原市芳井町吉井4110-1
芳井歴史民俗資料館では、芳井町内から出土した土器・化石・民具・古文書などの展示が行われており、芳井町の歴史について詳しく学ぶことができます。館内の一角には...- 博物館・科学館
- 東洋一の硫化鉄鉱山として栄えた「柵原鉱山」について詳しく学べます!保存11
岡山県久米郡美咲町吉ケ原394-2
柵原ふれあい鉱山公園は、鉱石運送用に作られた片上鉄道の吉ケ原駅舎と操車場があった場所に作られています。約18400平方メートルの広大な敷地内に、吉ケ原駅舎...- 公園・総合公園
- 観光
- 明治時代の建物をできるだけ当時に近い形で復元した資料館です。保存13
岡山県倉敷市下津井1-7-23
明治時代の回船問屋の建物を修理・復元した資料館で、屋敷に残されている大きな梁は当時の繁栄を物語っています。母屋を中心に当時の庄屋の暮らしが再現されているほ...- 博物館・科学館
- 観光
- 明治時代の伝統産業について学べます!
岡山県総社市総社2丁目17-33
[総社市まちかど郷土館は、明治43年に建築された旧総社警察署の建物です。市内で唯一現存する明治時代の洋風建築で、2006年には登録有形文化財となっています。...- 博物館・科学館
- 古代須恵器や様々な焼き物の展示と絵付け、土ひねり体験ができる。保存17
岡山県瀬戸内市牛窓町長浜5092
近くには国指定の寒風古窯跡群があり、そこからの出土品(須恵器)を中心に、古代須恵器の展示や焼物の歴史的推移を見ることができます。こちらでは、当地で陶芸品の...- 博物館・科学館
- 体験施設
- 久米地域の考古資料、民俗資料などが展示されています。保存3
岡山県津山市中北下1271
「久米歴史民俗資料館・民具館」では、糘山遺跡群から発掘された品を中心に、久米廃寺・宮尾遺跡などの出土遺物を写真パネル・レプリカ・模型などを使用し、時代順に...- 博物館・科学館
- 里庄町の歴史・産業・ゆかりの人物について学ぶことができます。保存7
岡山県浅口郡里庄町新庄2405
里庄町歴史民俗資料館は、長い歴史を持つ里庄町で使用されてきた民具や、産業(大原焼・麦稈真田)についての資料が展示されています。また。里庄町出身の世界的原子...- 博物館・科学館
- 展示物はもちろん、明治期に建てられた建物も見どころです保存2
岡山県高梁市向町21
「高梁市郷土資料館」は、旧高梁尋常高等小学校の本館を活用し、市民の協力により収集された、江戸時代から昭和初期にかけての生活用品約3000点を展示しています...- 博物館・科学館
- 観光
- 貴重な考古遺物と民俗資料を展示保存5
岡山県岡山市南区片岡186 灘崎文化センター内
JR宇野線「備前片岡駅」から徒歩5分、アクセス便利な場所にある「岡山市灘崎歴史文化資料館」は、旧灘崎町内から出土した考古遺物と民俗資料を展示している資料館...- 文化施設
- 事前WEBチケットでスムーズ♪家族でツーリングが楽しもう保存31
高知県長岡郡本山町本山611-5
口コミ募集中!高知県の本山町にあるスポーツサイクルショップ。専門的なMTB(マウンテンバイク)から、街乗りや通学などにも人気のクロスバイク(ロードバイクとマウンテンバイ... - フルリフォームで風呂トイレも新品・BBQも可の貸切一軒家の宿保存634
高知県長岡郡本山町吉野414-4
[高知の豊かな自然と清流。そして、子どもたちの想い出に残る宿。 山々に囲まれた豊かな自然。清流 汗見川のほとり。広いリビングに、子どもたちが大好きなブ... - 家族連れに人気の避暑地のリゾート♪子供向けプログラムも充実保存680
北海道勇払郡占冠村中トマム 星野リゾート トマム
[新千歳空港から電車や車で約90分。約1,000haの広大な敷地の高台に針葉樹林に囲まれて佇む全室オールスイートのホテルリゾート。 宿泊者はもちろん、...