子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

加子浦歴史文化館の基本情報

加子浦歴史文化館

岡山県備前市日生町日生801-4
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

加子浦歴史文化館の施設紹介

日生町の歴史や、町ゆかりの人物の作品が見られる文化施設

日生の歴史や産業をテーマごとに展示した「資料館」と、備前市出身の文芸作家を紹介している「文芸館」の二棟で構成されています。資料館の建物は江戸時代末期の建築。筑前屋の分派で、日生町内の資産家であった吉田家の屋敷が移築されたものです。

館内には「海とともに生きる」をテーマに、弁財船や打瀬船の模型や船具などが展示されています。
また、昔の蔵をイメージした造りの文芸館では、日生町で生まれ育った小説家・里村欣三や文学者・牧野大誓、画家・久保田耕民など日生町ゆかりの人物の作品が展示されています。

加子浦歴史文化館の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

加子浦歴史文化館の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

加子浦歴史文化館

オフィシャルサイト
かなかこのうられきしぶんかかん
住所岡山県備前市日生町日生801-4
電話番号 0869-72-9026
営業時間09時00分 ~ 16時30分
定休日火曜日
祝日の翌日、年末年始
子供の料金

無料

大人の料金

無料
※市民ギャラリー等の利用は有料です

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス【電車】
JR赤穂線 日生駅より徒歩20分

【自動車】
【岡山方面から】
最寄り高速IC 山陽自動車道 和気ICから25分
【兵庫方面から】
最寄り高速IC 山陽自動車道 赤穂ICから20分

【バス】
市営バス頭島線「五味の市」バス停 下車2分
近くの駅日生駅
駐車場詳細隣接する五味の市の駐車場を利用ください。
ジャンル・タグタグを見る
その他日生の歴史・民俗を学ぶ:○
施設の設備・特徴
アイコンについて
雨でもOK
駐車場あり

加子浦歴史文化館周辺の天気予報

予報地点:岡山県備前市2025年09月13日 18時00分発表

9月13日(土)

くもり

最高[前日差]

33℃[+1]

最低[前日差]

26℃[+2]

9月14日(日)

くもり のち 雨

最高[前日差]

31℃[0]

最低[前日差]

25℃[+1]

あなたにオススメの記事