秋田県の鳥海山の遊ぶところ一覧
秋田県の鳥海山おでかけスポット検索
全国(27)> 北海道・東北(27)>秋田県
秋田県の鳥海山の遊ぶところ一覧
15件中1〜15件
- 壮大な象潟の歴史を知ることができる郷土資料館保存11
秋田県にかほ市象潟町字狐森31-1
にかほ市象潟郷土資料館は、秋田県にかほ市象潟町にある市営の郷土資料館です。 潟時代の象潟の風景を825分の1の模型で再現したジオラマのほか、いにしえの象...- 博物館・科学館
- 美術館
- 美術館
- 鳥海山を背景に乗馬もできるホースパーク保存9
秋田県由利本荘市黒沢字東由利原4-1
ゆり高原ホースパークは、秋田県の由利高原にある乗馬クラブです。鳥海山北麓の広大は風景を背景に、馬とのんびり過ごすことができます。乗馬は身体に負担がかからな...- 牧場
- 自然体験・アクティビティ
- 日本の滝百選に選ばれる法体の滝の目の前のキャンプ場。無料です!保存31
秋田県由利本荘市鳥海町百宅字奥山
「法体園地キャンプ場」は、秋田県由利本荘市にある法体の滝の目の前にあります。広さはなんと17000㎡。炊事場、トイレ、バリアフリートイレ、東屋にレストハウ...- キャンプ場
- 鳥海山の登山口「鳥海鉾立ビジターセンター」保存1
秋田県にかほ市象潟町小滝字鉾立
鳥海山の登山口にある鳥海鉾立ビジターセンターは、鳥海ブルーラインの途中にあります。ビジターセンターから鳥海山の山頂までは約4時間半で登ることができます。周...- 文化施設
- 象潟の絶景を眺めながらゆっくりとお湯に入れる温泉宿保存2
秋田県にかほ市字才ノ神31番地1
秋田県にかほ市象潟町にある静かな温泉宿です。 泉質は、単純硫黄冷鉱泉(低張性・弱アルカリ性・冷鉱泉)で、アトピー性皮膚炎、尋常性乾癬、慢性湿疹、表皮...- 温泉・銭湯
- ホテル・旅館
- 秋田の大自然の中で家族で温泉を楽しもう!保存5
秋田県由利本荘市鳥海町猿倉字湯ノ沢103-1
秋田県由利本荘市にある温泉です。美しい鳥海山を眺めながらゆっくり温泉を楽しむことができます。お湯は万人向けのナトリウム-炭酸水素塩・塩化物泉となっています...- 温泉・銭湯
- 秋田象潟で海水浴やキャンプを楽しもう!保存10
- 日本海のきれいな湧き水で楽しむ海水浴保存5
秋田県にかほ市象潟町小砂川
秋田県にかほ市象潟町にあり駅から歩いて行ける海水浴場です。鳥海山の伏流水が海底より湧き出ているため、海水がとてもきれいなブルーオーシャンです。東北六十景に...- 海水浴場
- 牛や馬、かわいい動物と触れ合える広大な牧場保存18
秋田県由利本荘市黒沢字東由利原
鳥海山のふもとにある広大な牧場で、牛や馬、小動物との触れ合いが楽しめます。大自然をゆっくりと堪能できる緑の広場、さわやかな風を切って走れるサイクリングロー...- 牧場
- 自然景観
- 桜や日本海、山に観音様と圧巻な公園保存2
秋田県由利本荘市西目町出戸
秋田県由利本荘市の西目町にある浜館公園は、道の駅「にしめ」の近くにあり、約3,000本ものソメイヨシノと壮大な日本海や鳥海山を展望できるスポットです。特に...- 道の駅
- 1000本の桜と湖のコントラストが美しい公園
秋田県にかほ市金浦字上林
ソメイヨシノ、八重桜と、1000本の桜の木がある公園で、早咲きの桜の名所として知られています。桜の見ごろは4月中旬から下旬で、シーズン中はライトアップも行...- 公園・総合公園
- 鳥海山の裾野の高原。広い草原と白い風車。さわやかな風を感じに保存7
秋田県にかほ市伊勢居地字太郎林1-15
仁賀保高原は、秋田県鳥海山の裾野500mのところにある広大な草原です。南に鳥海山、西に日本海を望む360度のパノラマが広がります。広々とした景色の中、白い...- キャンプ場
- 大森山公園は広大な敷地に作られた総合公園です
秋田県秋田市浜田
大森山公園は大森山に作られた総合公園で、動物園や市内を見渡せる展望台などがあります。面積は約70万平方メートルにもおよび広大な敷地があり、1万4000平方...- 公園・総合公園
- 観光
- 高原でプラネタリウムと天体観測ができる保存8
秋田県由利本荘市西沢字南由利原
秋田県由利本荘市の南由利原高原青少年旅行村の施設にあり、40人を収容できるプラネタリウムと、60センチメートルもある天体望遠鏡を使った、天体観測ができます...- 観光
- 鳥海山麓のキャンプ場。登山の拠点に。保存4
秋田県由利本荘市鳥海町上笹子
秋田県由利本荘市の大平キャンプ場は、鳥海山麓の簡素なキャンプ場。設備は簡素ではありますが、芝もきれいに刈られ、手入れは行き届いています。炊事場、カマド、東...- キャンプ場