全国の飛び込みプールの遊ぶところ一覧
全国の飛び込みプールの遊ぶところ一覧
13件中1〜13件
- 本格的な水泳競技施設、冬にはスケートが楽しめる!保存87
広島県広島市東区牛田新町一丁目8番3号
[ひろしんビッグウェーブは、アジア大会も開催された競技用の50mプールがある屋内プールです。飛び込み競技用の高い飛び込み台と深いプールもあります。小・中学生...- プール
- アイススケート場
- 体育館と芝生の広場が一体化した公園。「風の砦」と呼ばれる大きなアスレチックも!保存124
大阪府大阪市港区田中3-1 八幡屋公園
[大阪府大阪市港区にある「八幡屋公園」です。OsakaMetro中央線「朝潮橋駅」からすぐの場所にあり、利用しやすいと好評です。都会の中にありながら広大な敷...- 展望台
- アスレチック
- スポーツ施設
- 公園・総合公園
- 観光
- 長野県内一の長さ、120メートルのスライダーで遊ぼう!
長野県須坂市大字日滝413-4
[須高広域総合プール(サマーランド)は長野県須坂市にある屋外プールです。公認50m競泳プールや一周180メートルの流れるプール、飛び込みプール、また長野県内...- プール
- 一年を通して開催されるスポーツ教室
沖縄県那覇市奥武山
[那覇市に沖縄県初の運動公園として1959年6月に開設された公園です。広々とした敷地内に、陸上競技場、テニスコート、武道館、水泳プール、弓道場などのスポーツ...- スポーツ施設
- 公園・総合公園
- プール
- 全ての施設が水泳連盟に公認されているプール保存97
大阪府大阪市港区田中3-1-20 八幡屋公園内
大阪市港区の大阪市中央体育館に隣接するプールです。一年中利用できる水深1.3mで8本のコースが並ぶ温水の25メートルプールをはじめ、5月から9月のシーズン...- プール
- 教室・習い事
- 鳥取県民の日には無料になる!屋外、屋内共に利用できます保存39
鳥取県米子市東山町92
[米子市にある鳥取県が運営する県営のプールです。屋内プールと屋外プールの両方があり、屋内は25mプールが、屋外には50mプールがあります。様々な水泳大会など...- プール
- オリンピック代表選手によるスペシャルスイムレッスンが開催される本格的なプール保存56
千葉県習志野市茜浜2-3-3
千葉県習志野市にある水泳プール施設です。各種の水泳競技会に利用される国際基準のメインプール、飛び込みプール、サブプール、初心者用プールを備えています。メイ...- プール
- 「かながわ・ゆめ国体」の水泳会場として建設されたプール保存76
神奈川県相模原市中央区横山5-11-1
1997年5月に神奈川県相模原市の神奈川県園芸試験場跡地に、「かながわ・ゆめ国体」の水泳会場として建設されたプールです。日本水泳連盟公認の50メートルプー...- プール
- 日本有数の公認50m競泳プールで泳いでみませんか保存66
愛知県名古屋市南区東又兵衛町5-1-5 日本ガイシアリーナ
日本有数の公認50m競泳プールで泳いでみませんか。 利用は100m以上泳力のある小学生以上の方が対象です(小学生と競泳プール使用許可証をもたない中学生は...- プール
- 教室・習い事
- 可動床式で用途によって水深をコントロールする競泳用プールと飛込プール保存36
静岡県富士市大淵266
静岡県富士市の常葉大学に隣接する県営の屋内プールです。10本のコースが並ぶ競泳用50メートルプールと、縦横25mの飛込プールを備えています。いずれのプール...- プール
- 国民体育大会の水泳競技の大会が開催された日本水泳連盟公認のプール保存38
新潟県長岡市長倉町1338
2009年の第64回国民体育大会の水泳競技の大会が開催された新潟県長岡市の屋内プールです。年間を通して、競泳、飛込み、シンクロナイズドスイミングなどの各種...- プール
- 本格的に泳ぎの練習をしたい人におすすめのプール保存15
大分県別府市大字別府3088番地の1
50mプール、25mプール、飛び込みプールを有した別府市の屋外プールです。7月から9月までの夏の期間中のみのオープンになります。大きな大会が開かれることも...- プール
- 国際競技大会の会場ともなる全国有数の屋内プール保存89
福岡県福岡市博多区東平尾公園2-1-3
福岡市博多区にある県営のプールです。競泳、飛び込み、水球、シンクロなどの水泳4競技の国際競技大会の会場ともなる全国有数の屋内プールです。水深1.0~1.4...- プール
- 教室・習い事