桃缶さんの体験記
としまキッズパークとねこぶくろ。猫成分をたっぷり補充してきました
昨年9月にイケ・サンパークの中に開園した「としまキッズパーク」。以前予約なしで行ってみたら入れなかったので、今回やっと予約を取ることができたので行ってきました。としまキッズパークの後は、久しぶりのねこぶくろ。お気に入りのねこにご飯をあげたり遊んだりできて、至福の時間だったようです。
体験テーマ | おすすめコース |
---|---|
行ったスポット | としまみどりの防災公園IKE・SUN PARK(イケ・サン パーク)、としまキッズパーク、マクドナルド サンシャインシティALTA店、ねこぶくろ |
エリア | 東京都>池袋・赤羽・王子・巣鴨・目白・石神井 |
対象年齢 | 1~2歳児向け、3~6歳児向け、小学生低学年向け |
目的・滞在時間 | 一日のお出かけ |
イケ・サンパークで少し遊ぶ
予約時間よりも少し早めに着いたので、イケ・サンパークで遊んでいました。遊具はあまりありません。小さな子向けのものが少しあります。
広い芝生の広場が広がっていますので、バトミントン・ボールや縄跳びなどを持参すれば、楽しめそうです。この写真は9:30頃ですが、お昼には人で溢れてました。
広い芝生の広場が広がっていますので、バトミントン・ボールや縄跳びなどを持参すれば、楽しめそうです。この写真は9:30頃ですが、お昼には人で溢れてました。
イケデンに乗りました

いよいよ「としまキッズパーク」に入場!入場時にミニSL(イケデン)の切符がもらえるので、早速乗車してきました。もちろん無料です。
この他、高低差のある滑り台のある遊具(冒頭の写真)や三輪車、木のボールプール、図書室などがありました。小学校低学年までと書いてありましたが、思ったよりも狭く、ちょっと小学生には物足りないかもしれません。
この他、高低差のある滑り台のある遊具(冒頭の写真)や三輪車、木のボールプール、図書室などがありました。小学校低学年までと書いてありましたが、思ったよりも狭く、ちょっと小学生には物足りないかもしれません。
サンシャインに行くと必ず立ち寄るマック
サンシャインに行くと、トイザらスで子供用の将棋を購入しました。
その後、ランチにマクドナルドに入りました。時間が早めだったせいか(いつも混んでいるのに)それほど混んでいませんでした。ここのマクドナルドはいつも小さな子供連れが多いです。
その後、ランチにマクドナルドに入りました。時間が早めだったせいか(いつも混んでいるのに)それほど混んでいませんでした。ここのマクドナルドはいつも小さな子供連れが多いです。
行ったスポット:マクドナルド サンシャインシティALTA店
ねこを観察できます
ねこぶくろに移動しました。ねこぶくろのある東急ハンズ池袋店の8階はペット売り場なので、子供にとっては動物園状態で、ハリネズミやインコ、ハムスターもいて大喜びでした。
ねこカフェと違って、ねこが生活しているところを覗きに行くという形なので、ねこがゆったりとわが者顔で歩いています。入口でねこのエサをもらえるので、好きなねこにあげていました。なんだかんだで結局3時間弱も滞在してしまいました。子供たちはすっかり気に入ってしまったようです。
ねこカフェと違って、ねこが生活しているところを覗きに行くという形なので、ねこがゆったりとわが者顔で歩いています。入口でねこのエサをもらえるので、好きなねこにあげていました。なんだかんだで結局3時間弱も滞在してしまいました。子供たちはすっかり気に入ってしまったようです。
タグ一覧
桃缶さんの体験記
上野公園で紅葉狩り!事前予約制ですいている科学博物館へ
恐竜好きな子供が「恐竜見に行きたい!」と言うので、国立科学博物館に行くことにしました。新型コロナウィルスの感染予防対策で、入館は事前予約制になっていました。い...桃缶さん【千葉】Go To トラベルでマザー牧場を満喫してきました
次男の誕生日ということで、Go To トラベルを利用して、マザー牧場に行ってきました。今までは日帰りで行っていたために滞在時間が足りなかったので、今回は前乗り...桃缶さん【お台場】うんこミュージアムとMEGA WEBで遊びまくる一日
お友達に誘われて、お台場のうんこミュージアムに行ってきました。うんこにちなんだ遊び心がたくさんの色々なゲームを楽しめます(うんこドリルとは無関係です)。 ま...桃缶さん