子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

参加事業者 埼玉県飯能市

事業者紹介
 
  

企業紹介


「埼玉・飯能の地で、木工の道を歩み始めてから半世紀。木と人をつなぐ、サカモトの物語」

飯能市は、古くから林業が盛んな土地。手入れの行き届いた杉・桧は、「西川材」として知られ、社寺や住宅の柱や梁に使われてきました。

私たちは創業当時から、地元産の「西川材(スギ・ヒノキ)」を使った木製建具を製造し、主に県内の木造校舎や住宅に提供してきました。そして今、首都圏のお客様に向けて、西川材を使ったドアや家具、キッチン、壁紙などのオーダー品を納めています。

私たちの考える木工は、生活を豊かにするだけでなく、「木と人をつなぐ役割を担う仕事」です。一本の木が、森から私たちの工場へとやってきます。その木を育んだ自然と人に感謝し、お客様に永く愛される一品を提供したいと考えています。

サカモトの取り組みは、森と街、木と人の間をつなぐ地産地消の循環を促し、みなさまの暮らしに愉しさと歓びを届ける一助となることを目指しています。

今日も、私たちは木と人の間で、開閉する扉のようにニュートラルポジションから挑戦を続けています。   

 
  

企業名


株式会社サカモト   

 
  

所在地


埼玉県飯能市山手町25番21号

 
  

オフィシャルサイトURL


https://eco-sakamoto.co.jp