子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

5歳の子供と子連れお出かけ・遊び場15選

5歳のおでかけ

5歳児が楽しめるオススメのお出かけ・イベントまとめ!子連れママも安心の遊び場情報を厳選!

5歳のおでかけ検索

地域を選択

都道府県を選択

対象年齢を選択

全国の5歳の子連れお出かけ15選+α

  • 鹿角市大湯温泉保養センター  湯都里
    おでかけ

    江戸時代から800年続く、自然に湧いた天然温泉。休憩スペースやカフェなども充実

    秋田県鹿角市十和田大湯桂ノ沢1-3

    未評価
    口コミ募集中!
    保存
    3
  • ネコカフェと猫雑貨のお店 猫の手
    おでかけ

    雨の日でも遊べる子供も入れる猫カフェ

    千葉県柏市柏3-7-21 椎名ビル401

    幼児3.0
    口コミ1
    保存
    220
  • 飛騨古川さくら物産館
    おでかけ

    組紐体験や和ろうそくの絵付け体験ができる飛騨古川の物産館

    岐阜県飛騨市古川町三之町2-20

    未評価
    口コミ募集中!
    保存
    12
  • 瀬見温泉
    おでかけ

    景観のいい小国川の清流に臨む静かな湯治場

    山形県最上郡最上町瀬見温泉

    未評価
    口コミ募集中!
    保存
    2
  • 天然温泉きぬの湯
    おでかけ

    きぬの里にある絹のような肌触りの天然温泉です。

    茨城県常総市内守谷町きぬの里1-5-6

    幼児3.3
    口コミ2
    保存
    29
  • 生田6丁目公園
    おでかけ

    パーゴラの下でうさぎがお出迎え!コンパクトで遊びやすい公園

    神奈川県川崎市多摩区生田6丁目19

    幼児3.5
    口コミ2
    保存
    13
  • 貫井図書館
    おでかけ

    利便性抜群! 赤ちゃんと一緒でも安心して利用できる図書館

    東京都練馬区貫井1-36-16

    幼児3.0
    口コミ1
    保存
    7
  • 志賀高原中央エリア 高天ヶ原マンモススキー場
    おでかけ

    託児施設もあります! 広い1枚バーンのゲレンデが楽しいスキー場です。

    長野県下高井郡山ノ内町平穏7149

    未評価
    口コミ募集中!
    保存
    2
  • 水車町野ばら公園
    おでかけ

    大木がシンボルの、こじんまりした公園。定番の遊具で遊べます!

    北海道札幌市豊平区水車町7丁目3

    未評価
    口コミ募集中!
    保存
    0
  • 本地ヶ原南公園
    おでかけ

    このブランコなら小さなお子さんも安心!小学生も幼児も楽しめる住宅街の公園

    愛知県尾張旭市南本地ケ原町2丁目38

    未評価
    口コミ募集中!
    保存
    2
  • 天然温泉 虹の湯 二色の浜店
    おでかけ

    二色の浜公園で遊んだ後に最適な入浴施設で、全31種の多彩な浴槽が楽しい温泉。

    大阪府貝塚市澤890-15

    未評価
    口コミ募集中!
    保存
    51
  • 穂の国とよはし芸術劇場PLAT
    おでかけ

    豊橋駅から徒歩3分!演劇・ダンス・音楽など芸術文化の“プラット”ホーム

    愛知県豊橋市西小田原町123

    未評価
    口コミ募集中!
    保存
    37
  • 小友の浜海水浴場
    おでかけ

    きれいに整備された佐賀の人工海水浴場

    佐賀県唐津市呼子町小友

    幼児4.0
    口コミ1
    保存
    66
  • 富士住建 宇都宮ショールーム
    おでかけ

    おうちの相談から設備の確認までできる、体験型ショールームへ いこーよ♪

    栃木県宇都宮市西川田町931-2

    未評価
    口コミ募集中!
    保存
    15
  • 忍者体験カフェ浅草
    おでかけ

    室内で安心!忍者体験!東京で子連れお出かけ忍者体験は忍者体験カフェ浅草!

    東京都台東区西浅草3-27-14 1F

    幼児5.0
    口コミ179
    保存
    9,380

関連するページもチェック!

5歳のお出かけバイブル!

専門家に訊いた!5歳児のおでかけバイブルのおでかけ
読み物
言動も論理的に行えるようになり、話す内容や遊びも成熟度が増してくる5歳児。お出かけについてもある程度、子供の意思や行動を尊重した見守りスタイルに移行…続きを見る