青森県十和田市の天気情報
青森県十和田市の今日・明日の天気予報
2021年01月17日 20時00分発表
1月17日(日)

晴
最高[前日差]
1℃[-5]
最低[前日差]
-4℃[-5]
1月18日(月)

晴のち曇
最高[前日差]
-2℃[-3]
最低[前日差]
-10℃[-6]
情報提供:

青森県十和田市の週間天気予報
2021年01月17日 20時00分発表
日付 | 1月19日(火) | 1月20日(水) | 1月21日(木) | 1月22日(金) | 1月23日(土) | 1月24日(日) |
---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴時々雪 | ![]() 曇時々晴 | ![]() 晴時々雪か雨 | ![]() 曇のち晴 | ![]() 晴のち曇 | ![]() 雨時々曇 |
気温 | -5 -5 | -3 -10 | 5 -5 | 3 -4 | 5 -6 | 6 3 |
情報提供:

青森県の市区町村の天気
青森県十和田市の晴の日のスポット10選
- 人気順
- 雨でもOKな施設
馬と触れ合うならここしかない!
行きたい!57青森県十和田市深持字梅山1-1
[馬と触れ合うならこの駒っこランド! 駒っこランドにはサラブレッドだけじゃなく、野間馬や和種の馬が現在13頭います。 その馬たちにエサをあげたり、乗馬体...- 牧場
- 公園・総合公園
南部裂織から豆腐、味噌、団子作りの様々な体験をすることができる道の駅
青森県十和田市大字伝法寺字平窪37-2
[青森県十和田市を走る国道4号線沿いにある道の駅です。敷地内の「匠工房」では、地元の伝統工芸の「南部裂織」つくりをはじめ、郷土料理の豆腐、味噌、団子作りなど...- 道の駅
渓流沿いに整備された遊歩道は平坦で子どもにも歩きやすい
青森県十和田市十和田湖畔子ノ口
[奥入瀬渓流は、十和田湖の子ノ口から焼山までの約14kmの流れをいいます。豊かな樹木に包まれ、さまざまな野鳥や植物に出会えるほか、滝などの絵になる撮影スポッ...- 自然景観
子どもたちが安全快適に過ごせるスペースもあり、様々な目的で利用できる市民センター
青森県十和田市稲生町18-33
[2014年に新たに開設された十和田市の市民交流プラザ。建物は「隈研吾氏」の設計によるもので、スタイリッシュかつ、利用しやすい施設となっています。館内には様...- 文化施設
- 児童館
温泉から八甲田連峰を眺めることができる天然温泉です
青森県十和田市三本木字佐井幅167-1
[豊かな自然のなかで、源泉100%かけ流しの天然温泉が楽しめる温浴施設です。美肌効果のある弱アルカリ性の透明なお湯でお肌に優しく、ゆったりとした時間を過ごす...- 温泉・銭湯
- ホテル・旅館
旧「三本木ラドン温泉」が「紅葉の湯」に変更しました
青森県十和田市三本木字千歳森391-4
[三本木ラドン温泉の名称は、紅葉の湯に変更しました。トロミのあるお湯は掛け流しで、お湯の温度も熱め、普通、低めの3通リあるので、お子様や体調に合わせて選ぶこ...- 温泉・銭湯
見て、食べて、遊んで!!広大な湖で大自然を満喫しよう!!
青森県十和田市奥瀬十和田湖畔休屋486
[日本で唯一の二重カルデラ湖として有名な青森県の十和田湖。 面積では日本で12番目、深さでは日本で3番目の湖です。 湖の周囲には、温泉やスキー場キャ...- 釣り
- 公園・総合公園
- 観光
シーズンごとの美しさを最高の環境で味わえる遊覧船
行きたい!14青森県十和田市奥瀬十和田湖畔休屋486
[青森県十和田市と秋田県鹿角郡小坂町にまたがる十和田湖で運行されている遊覧船です。海抜401m・周囲46.2km・最大水深326.8mの二重カルデラ湖の西湖...- 自然景観
- 観光
様々なお湯を味わえる日帰り入浴施設です
青森県十和田市相坂前川原188-1
[源泉掛け流しで強塩の泉質なので、かなりの濁りがあります。この日帰り温泉施設には大小さまざまな浴槽が存在し、中でもトルマリンやマグナムなどの鉱石を敷いた鉱石...- 温泉・銭湯
「Arts Towada」計画の中核施設
行きたい!45青森県十和田市西二番町10-9
[官庁街通り全体をひとつの美術館に見立てて多様なアート作品を展開していく「Arts Towada」計画の中核施設。自分の願いを記した紙を木の枝に吊るしていく...- 美術館
関連するページもチェック!