京都府舞鶴市の天気情報
京都府舞鶴市の今日・明日の天気予報
2023年06月09日 08時00分発表
6月9日(金)

曇一時雨
最高[前日差]
26℃[+3]
最低[前日差]
18℃[+2]
6月10日(土)

曇時々晴
最高[前日差]
28℃[+2]
最低[前日差]
18℃[-1]
情報提供:

京都府舞鶴市の週間天気予報
2023年06月09日 08時00分発表
日付 | 6月11日(日) | 6月12日(月) | 6月13日(火) | 6月14日(水) | 6月15日(木) | 6月16日(金) |
---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 曇一時雨 | ![]() 曇時々雨 | ![]() 雨時々曇 | ![]() 晴時々曇 | ![]() 晴 | ![]() 晴時々曇 |
気温 | 27 20 | 26 21 | 25 20 | 26 18 | 28 18 | 26 18 |
情報提供:

京都府の市区町村の天気
京都府舞鶴市の曇一時雨の日のスポット10選
- 人気順
- 雨でもOKな施設
- 開放的な園内に停泊する海上プラネタリウム保存109
京都府舞鶴市千歳897-1 舞鶴親海公園内
雄大な日本海に臨む舞鶴親海公園。開放的な園内に停泊する海上プラネタリウムが、エル・マールまいづるです。豪華客船の中に一歩足を踏み入れると、舞鶴の歴史やエネ...- 博物館・科学館
- 体験施設
- 展望台
- 観光
- プラネタリウム・天文台
- 日本海の海産物が産直価格で買えます!
京都府舞鶴市字下福井905
[道の駅舞鶴港とれとれセンターでは、水揚げされたばかりの新鮮な魚介類が低価格で出展されています。新鮮な貝、魚、蟹などが目の前で調理されお刺身や焼き魚としてす...- 道の駅
- 新鮮野菜&魚がズラリ!BBQに海鮮丼!本まぐろ解体ショーも楽しめるマルシェ保存107
京都府舞鶴市溝尻町1092-2
[京都でNo.1の鮮度を目指す青果と鮮魚、地元生鮮食材や加工品を数多く取り扱う地産地消型の大型店舗が2017年4月22日(土)オープン! 150名以上の契...- レストラン・カフェ
- 赤レンガの歴史を学ぼう
京都府舞鶴市浜2011
[赤れんが博物館の建物は、明治36年(1903)に旧舞鶴海軍の魚雷の倉庫として建設されました。現存する鉄骨れんが造りの建物としてはたいへん貴重なもので、国の...- 博物館・科学館
- 観光
- 四季折々のお花を見ながら、家族で遊べる公園
京都府舞鶴市多祢寺
[赤レンガに海や港、歴史が息づく京都府北部のまち、京都府舞鶴市。舞鶴若狭自動車道舞鶴東インターチェンジから車でおよそ20分ほどのところにある、舞鶴自然文化園...- 公園・総合公園
- 屋内だから天候を気にせず年間通じて遊びに行けます!
京都府舞鶴市浜2022
「子育て交流施設 あそびあむ」は京都府舞鶴市にある無料で利用できるスポット。子どもだけでなく大人もドキドキ・わくわくするような楽しいさまざまなイベントを提...- 児童館
- 地元で取れた新鮮な海の幸が魅力!手打ちうどんとそばが名物のお店保存2
京都府舞鶴市北田辺170-7
凡愚(ぼんぐ)は舞鶴田辺城、瑠璃寺、五老ヶ岳スカイタワーなど舞鶴の観光スポットの近く、国道27号線沿いにあります。 凡愚(ぼんぐ)で提供されるのは、...- レストラン・カフェ
- 舞鶴初のかまぼこ工房で手作り体験しませんか?保存14
京都府舞鶴市下安久1013-11
舞鶴近海で獲れた魚のすり身を使用しかまぼこを作る体験ができる工房です。かまぼこ博士から、舞鶴のかまぼこについての色々な話を聞き、実際にかまぼこを作ります。...- 体験施設
- 舞鶴では珍しいキッズルームがある洋食屋さん保存5
京都府舞鶴市引土226-9
2018年12月にオープンした「洋食キッチンベリーズ」は、外観はアメリカンで外にはかわいいくまがキャラクターの看板があります。店内もアメリカンでマスターが...- レストラン・カフェ
- 子供会、団体割引などが利用できる地域密着型の映画館保存13
関連するページもチェック!