子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

大阪府泉大津市の天気情報

大阪府泉大津市の今日・明日の天気予報

2023年05月28日 20時00分発表

5月28日(日)

最高[前日差]

25℃[+1]

最低[前日差]

19℃[+1]

5月29日(月)

曇のち雨

最高[前日差]

25℃[0]

最低[前日差]

21℃[+3]

大阪府泉大津市の週間天気予報

2023年05月28日 20時00分発表

日付5月30日(火)5月31日(水)6月1日(木)6月2日(金)6月3日(土)6月4日(日)
天気
雨のち曇

晴時々雨

曇時々晴


雨のち曇

曇時々晴
気温22
20
21
18
25
16
25
20
26
22
26
20

大阪府泉大津市の曇の日のスポット10選

  • 紀元前52年へようこそ!弥生時代のものづくりが体験できる学習館

    大阪府泉大津市千原町2-12-45

    未評価
    口コミ募集中!
    弥生時代の大集落「池上曽根遺跡」。その北側にある池上曽根弥生学習館では、弥生時代のものづくりを体験できる施設です。勾玉づくり体験や弥生時代の笛、土器、ブレ...
    • 博物館・科学館
    • 体験施設
  • 100年を越える歴史ある企業の毛織工場見学!

    大阪府泉大津市板原町3-7-1

    未評価
    口コミ募集中!
    世界最高品質のカシミアを扱う由緒ある毛織工場の中は、5・6人以上のグループを作って申し込めば、工場内が見学でき、社員の方が詳しく丁寧に行程を説明してくれま...
    • 社会見学
    • 工場見学
  • 釣り好きにおすすめ! 海が見える公園です。

    大阪府泉大津市なぎさ町

    評価3.5
    [口コミ1]
    旧大津港に面した公園です。 広々とした園内は舗装してあり、歩きやすさは花丸。釣りの名所としても知られており、たくさんの人が訪れるスポットでもあります。ア...
    • 公園・総合公園
  • 沢山の花の競りが行われています! コンピュータ式競りは一見の価値あり!

    大阪府泉大津市小津島町4

    未評価
    口コミ募集中!
    花の卸売り市場です。国内外で生産された花が多い日では約120万本並び、朝早くから競りが行われています。競りはコンピュータ式で行われており、電光掲示板に花の...
    • 社会見学
  • アルファベットのオブジェが印象的な公園です!

    大阪府泉大津市池浦町3-663-1

    評価3.1
    [口コミ1]
    大阪府泉大津市にある公園です。 幼稚園、小学校に隣接しており、いつも子供の元気な声が聞こえてきます。公園内にはプールもあり、夏休みには水遊びもできます。...
    • 公園・総合公園
  • 助松公園にある、すべり台が楽しいレジャープール

    大阪府泉大津市松之浜町1-21-6

    未評価
    口コミ募集中!
    大阪府泉大津市の「助松公園」にある市民プール。50mプールと小プールがあり、小プールには小さな山の形のすべり台が設置されています。滑る面が広いので、工夫次...
    • プール
  • 小さな子供は遊具の広場で、大きくなったらグラウンドでスポーツを楽しめる公園

    大阪府泉大津市我孫子100-1

    未評価
    口コミ募集中!
    泉大津市の公園です。大きな木々や植栽がたくさんあり、自然がいっぱいの公園です。入口からは少し奥まったところに遊具が設置してあるので、道路への飛び出しなどの...
    • スポーツ施設
    • 公園・総合公園
  • 雨でものびのび遊べる、高架下の子育てひろば

    大阪府泉大津市旭町271-1

    未評価
    口コミ募集中!
    「泉大津市立健康福祉プラザ ココフレア」は未就学のお子さんとそのお父さん、お母さんを対象とした子育てひろばです。施設内にはボールプールや積み木、絵本など様...
    • 児童館
  • 好アクセス!多目的ホール・研修室の広さも選べる!

    大阪府泉大津市旭町22-45

    未評価
    口コミ募集中!
    大阪府泉大津市にある貸テナント・貸会場の施設です。南海本線「泉大津駅」より徒歩3分、「関西国際空港」から25分と好アクセス。 規模や用途によって部屋を選ぶ...
    • 文化施設
  • 江戸時代の豪農屋敷!

    大阪府泉大津市助松町2

    未評価
    口コミ募集中!
    大阪府泉大津市の田中本陣へは、南海本線の北助松駅より徒歩10分です。本陣は、旧紀州街道沿いに建つ、田中覚右衛門の屋敷でした。何度か改装されてはいますが、江...
    • 観光
関連するページもチェック!