兵庫県神戸市中央区の天気情報
兵庫県神戸市中央区の今日・明日の天気予報
2023年03月21日 06時00分発表
3月21日(火)

曇一時雨
最高[前日差]
15℃[-2]
最低[前日差]
12℃[+5]
3月22日(水)

晴一時雨
最高[前日差]
21℃[+6]
最低[前日差]
14℃[+2]
情報提供:

兵庫県神戸市中央区の週間天気予報
2023年03月21日 06時00分発表
日付 | 3月23日(木) | 3月24日(金) | 3月25日(土) | 3月26日(日) | 3月27日(月) | 3月28日(火) |
---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 雨 | ![]() 曇 | ![]() 雨のち曇 | ![]() 曇一時雨 | ![]() 晴時々曇 | ![]() 晴 |
気温 | 21 17 | 18 16 | 13 11 | 15 10 | 15 10 | 15 8 |
情報提供:

兵庫県の市区町村の天気
兵庫県神戸市中央区の曇一時雨の日のスポット10選
- 人気順
- 雨でもOKな施設
- 雨の日でも一日楽しめる科学館。驚きや発見がいっぱい。親子で科学の世界を楽しもう保存2,889
兵庫県神戸市中央区港島中町7-7-6
[新型コロナ対策実施「バンドー神戸青少年科学館」は神戸市立青少年科学館の愛称として、小さな子どもから大人まで楽しめる施設。6つの展示室とプラネタリウムがあります。- 博物館・科学館
- 教室・習い事
- プラネタリウム・天文台
- アスレチックにゴーカート!雨の日もOK!広々遊べて、親子で過ごせる保存1,958
兵庫県神戸市中央区東川崎町1-7-6 神戸ハーバーランドumie ノースモール4階
[新型コロナ対策実施1,300㎡の広さで、大型アスレチックやゴーカート、体を動かして伸び伸び家族で過ごせる遊び場! 定員制なので、密を避けて遊ぶことができます。 平日...- 室内遊び場
- アスレチック
- 花と動物と人とのふれあい共生パーク「神戸どうぶつ王国」保存8,134
兵庫県神戸市中央区港島南町7-1-9
[新型コロナ対策実施三宮からポートライナーで14分。ポートアイランドにある動植物園です。 鮮やかな花々が咲き誇るグラスハウスの屋内エリアでは、カピバラなど愛らしい動物たちに...- 動物園
- みんな大好き!アンパンマンの世界に入って楽しめる参加・体験型ミュージアム保存5,064
兵庫県神戸市中央区東川崎町1-6-2
[新型コロナ対策実施テレビアニメ『それいけ!アンパンマン』の世界を見てふれて楽しめる参加体験型のミュージアム。「おでむかえひろば」が「船と港」をテーマにした遊びの空間にリニュ...- テーマパーク
- ショッピング
- アート空間に、いきものたちが共存。新感覚の水族館にお出かけしよう!保存188
兵庫県神戸市中央区新港町7番2号
[「átoa(アトア)」はAquariumu(水族館) to(と) Art(アート)が融合した劇場型アクアリウムです。デジタルアート空間の中で、サクラダイな...- 水族館
- 神戸でのものづくり体験は神戸・北野のリトルクラフト神戸へ保存621
兵庫県神戸市中央区中山手通3-17-1 北野工房のまち2F
[新型コロナ対策実施リトルクラフト神戸は,神戸のトアロード沿いにあるレトロな小学校を利用した観光施設「北野工房のまち」の中にあります。お洒落な昭和レトロな校舎の一画でものづく...- 体験施設
- 観光
- 親子で安心して1日が過ごせる施設が充実保存1,390
兵庫県神戸市中央区東川崎町1-3-1
[社会福祉法人 神戸市社会福祉協議会運営の”大型児童センター”。こども達の楽しめる遊具はもちろん、パソコンや運動施設なども充実している。常時行われているイベ...- 室内遊び場
- 児童館
- 三ノ宮駅徒歩約7分/ママ・パパもくつろげる!保育士スタッフのいる室内あそび場保存197
兵庫県神戸市中央区八幡通4-1-11 松竹ビル1F
新型コロナ対策実施おやこの世界をひろげるサードプレイス PORTOは、神戸市中央区・JR三ノ宮駅徒歩約7分のところにある室内あそび場/イベントスペースです。 専属保育...- 室内遊び場
- 親子での来場者は通常よりもお得な料金で施設を利用することができます保存281
兵庫県神戸市中央区港島中町6-12-1
[夏はプール、冬はスケート場として多くの人々に利用されている神戸市立ポートアイランドスポーツセンター。(通年利用可能な温水プールも有り) 親子での来場者は...- スポーツ施設
- プール
- アイススケート場
- 子どもから大人まで大いに楽しめる異人館!雨だってへっちゃら ‼保存745
兵庫県神戸市中央区北野町2-10-7
[白亜の壁が美しい異人館の中は何と?? トリックアートで遊べる楽しい異人館! ヨーロッパで「だまし絵」として生まれたトリックアート。 「観る異人館」...- 体験施設
関連するページもチェック!