和歌山県紀の川市の天気情報
和歌山県紀の川市の今日・明日の天気予報
2021年03月09日 08時00分発表
3月9日(火)

曇のち晴
最高[前日差]
14℃[+2]
最低[前日差]
3℃[-5]
3月10日(水)

晴時々曇
最高[前日差]
15℃[+1]
最低[前日差]
6℃[+3]
情報提供:

和歌山県紀の川市の週間天気予報
2021年03月09日 08時00分発表
日付 | 3月11日(木) | 3月12日(金) | 3月13日(土) | 3月14日(日) | 3月15日(月) | 3月16日(火) |
---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴 | ![]() 晴のち雨 | ![]() 雨時々曇 | ![]() 晴時々曇 | ![]() 晴 | ![]() 晴 |
気温 | 16 0 | 16 5 | 16 11 | 15 8 | 15 6 | 18 6 |
情報提供:

和歌山県の市区町村の天気
和歌山県紀の川市の曇のち晴の日のスポット10選
- 人気順
- 雨でもOKな施設
高設栽培のなかでベット回転方式を採用してるのでお子様の目の前にイチゴがぶら下がる
行きたい!237和歌山県紀の川市貴志川町西山1444
[新型コロナ対策実施サクラファームは高設栽培だから土の付かない清潔なイチゴが食べれます。 高設栽培のなかでベット回転方式を採用してるのでお子様の目の前にイチゴがぶら下...- いちご狩り
江戸時代の医学者・華岡青洲の業績を称えるテーマパーク
行きたい!172和歌山県紀の川市西野山473
[青洲の里は、江戸時代の医学者・華岡青洲の業績を称えるテーマパーク。青洲の自宅兼診療所でもあった「春林軒」では、世界初の全身麻酔手術成功など医学誌に名を残す...- 博物館・科学館
- 道の駅
様々な種類が人気のフルーツパーク
行きたい!101和歌山県紀の川市遠方52
[※2019年はいちご狩りは行っておりません。 お子様連れからカップルまで幅広い層の方にお楽しみ頂けるフルーツパーク。 桃、梨、柿、みかん、デコ...- いちご狩り
旬フルーツの農園パフェをお楽しみ下さい。観音山フルーツガーデン
行きたい!41和歌山県紀の川市粉河3186-126
[観音山フルーツガーデンでは年中季節の旬のフルーツをご提供させていただいております。今の時期はみかん狩りもお楽しみ頂けます。 2018年4月にオープン...- 果物狩り・収穫体験
展望台から粉河寺一帯を一望できる、緑豊かな猿岡城跡
行きたい!11和歌山県紀の川市粉河
[「秋葉山公園」は、秋葉山の城跡を公園として整備した紀の川市の観光スポットです。展望台からのながめが良く、北に粉河寺を見下ろすことができます。猿岡城跡を示す...- 自然景観
- 公園・総合公園
- 観光
時間制限なしでゆっくりと味わえるイチゴの味
行きたい!70和歌山県紀の川市貴志川町神戸238
[和歌山県紀の川市にあるイチゴ農園です。大規模なビニールハウスの中で、「さちのか」、「まりひめ」、「紅ほっぺ」などのイチゴを栽培しています。例年、2月上旬か...- いちご狩り
めっけもん広場から徒歩3分 たわわに実ったブルーベリーを召し上がれ
和歌山県紀の川市豊田399
[摘取り体験:ご自身で摘取りながらお召し上がりください。1時間食べ放題です。ぶどうの房のようにたわわに実った大粒でジューシーなブルーベリーをお楽しみ下さい。...- 果物狩り・収穫体験
春は桜、秋は紅葉!鉄橋を渡る「たま電車」も見れる、大池を堪能できる公園
和歌山県紀の川市貴志川町長山
[「大池遊園」は、紀の川市貴志川町にある大池とその周囲の自然を満喫できる公園です。池の周辺にはたくさんの樹木があり、春には桜が咲き乱れ、たくさんの観光客でに...- 自然景観
- 公園・総合公園
プールを中心とした、さまざまなスポーツを楽しめるスポット
行きたい!102和歌山県紀の川市桃山町調月5
[常に2コースが一般に開放される屋内プールは、一年中天候を気にすることなく快適に水泳や水遊びを楽しむことができます。 また、夏季には子ども達に大人気のウォ...- バーベキュー
- スポーツ施設
- プール
紀の川平野が一望できます。
行きたい!15和歌山県紀の川市竹房
[百合山にはハイキングコースがあり、およそ3キロメートルあります。春と秋には「百合山花まつり」と「百合山ウォークラリー」が開催されます。四季を楽しめる遊歩道...- 自然景観
関連するページもチェック!