徳島県勝浦郡勝浦町の天気情報
徳島県勝浦郡勝浦町の今日・明日の天気予報
予報地点:徳島県勝浦郡勝浦町2025年04月18日 12時00分発表
4月18日(金)

晴れ
最高[前日差]
23℃[-2]
最低[前日差]
13℃[+2]
4月19日(土)

晴れ
最高[前日差]
22℃[-1]
最低[前日差]
11℃[-2]
徳島県勝浦郡勝浦町の週間天気予報
予報地点:徳島県勝浦郡勝浦町2025年04月18日 12時00分発表
日付 | 4月20日(日) | 4月21日(月) | 4月22日(火) | 4月23日(水) | 4月24日(木) | 4月25日(金) |
---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴れ のち くもり | ![]() くもり のち 晴れ | ![]() 晴れ のち くもり | ![]() 雨 のち 晴れ | ![]() 晴れ | ![]() 晴れ 時々 くもり |
気温 | 21 12 | 22 12 | 22 10 | 20 12 | 22 10 | 21 8 |
徳島県の市区町村の天気
徳島県勝浦郡勝浦町の晴れの日のスポット10選
- 人気順
- 雨でもOKな施設
- ジュラ紀の恐竜の歯が発見された場所!大自然の中に恐竜のモニュメントも。保存62
徳島県勝浦郡勝浦町棚野
「恐竜の里」がある立川渓谷は、勝浦川水系の立川がうっそうと茂る木々の間をぬって流れています。立川をさかのぼると、夫婦淵、シルリア紀紅石灰岩、恐竜の里などの...- バーベキュー
- 体験施設
- みかん狩りが楽しめます!保存5
徳島県勝浦郡勝浦町星谷
徳島県勝浦郡勝浦町は、徳島県の温州みかん栽培発祥地です。そんな中で、平地にある「井戸端観光園」は、みかんの木を低くしているため小さなお子様もみかん狩りがで...- 果物狩り・収穫体験
- おいしくて甘いみかんを収穫できます!保存23
徳島県勝浦郡勝浦町沼江萩の谷75
勝浦町にある「パイロット松下園」は昭和45年に国営事業として松林を開拓したみかん園です。機械を導入した先駆的な実験農場を「パイロットファーム」といい、その...- 果物狩り・収穫体験
- いろいろな遊びやスポーツができる川沿いの運動公園保存16
徳島県勝浦郡勝浦町星谷字石田19-1
徳島県勝浦町にあり、勝浦川沿いに整備されている公園です。 たくさんのスポーツを楽しむことができ、他にもローラースケートやラジコンで遊ぶコーナーまでありま...- 公園・総合公園
- 別名は、星谷寺という名前です。保存1
徳島県勝浦郡勝浦町星谷
別名星谷寺(しょうこくじ)と言われる星の岩屋は、弘法大師が天空に現れた悪星を失墜させるために七昼夜秘法を修せられた場所とされています。星の岩屋へ行くにルー...- 神社・寺院
- 恐竜の化石が!!保存6
徳島県勝浦郡勝浦町
徳島県の東部にある、みかんの主要産地である徳島県勝浦郡勝浦町。JR徳島駅からバスで1時間乗車の後、徒歩で1時間半ほどのところにある、立川渓谷です。日本で最...- 自然景観
- しげりつる鶴の林をしるべにて保存1
徳島県勝浦郡勝浦町生名鷲ヶ尾14
弘法大師がこの山で修行をしていたときに雌雄2羽の白鶴がかわるがわる翼をひろげて老杉のこずえに舞い降りたという言い伝えから鶴林寺と命名されました。そのため境...- 神社・寺院
- 勝浦の季節を肌で感じて味わうならよってネ保存0
徳島県勝浦郡勝浦町生名字太田45-1
徳島県勝浦町、県道16号線の「みちの駅ひなの里」に隣接する産直市場「よってネ市」です。JA東とくしまが運営する産直ならではの旬の野菜や果物が並び、品物の新...- その他
- 甘いみかんと柿が食べ放題!保存4
徳島県勝浦郡勝浦町沼江字大屋敷39
甘くておいしいと人気のあるみかんと柿が食べ放題の勝浦観光青園です。園のすぐそばまで舗装されているので、駐車場を降りてすぐにみかん・柿狩りが楽しめるのも魅力...- 果物狩り・収穫体験
- 四国霊場第20番札所「鶴林寺」への参拝道の出発点となる道の駅保存5
徳島県勝浦郡勝浦町生名月ノ瀬4-1
徳島県勝浦町を走る徳島県道16号徳島上那賀線沿いにある道の駅です。徳島県の西部に位置し、四国霊場第20番札所「鶴林寺」への参拝道の出発点となっています。「...- 道の駅