
子どもとのお出かけも『スター・ウォーズ』グッズでそろえたい! という『スター・ウォーズ』ファンのパパやママのみなさん!
今回は、ソーシャルコミュニティサイト「Wikia(ウィキア)」主催の「『スター・ウォーズ』究極のカルトクイズ ウィキア Qwizards<クイザード>」世界大会に優勝しご自身も1児のパパである藤井隆史さんが、親子のお出かけに使いたいグッズを一挙にご紹介します!
ランチタイムに使える『スター・ウォーズ』グッズ
お弁当は、お出かけの中でも大きなお楽しみのひとつ。そんなランチタイムに使えるアイテムは、そのほとんどを『スター・ウォーズ』グッズ一色に出来るほど様々な商品が揃っています!
いずれも、切り絵風の『スター・ウォーズ』キャラクターのデザインで、子どもはもちろん、お母さんも持ちやすいかわいらしいグッズです。お出かけの他、幼稚園や保育園用にも良いですね。
ランチボックス

フタが半透明で中身が見えるようになっているお弁当箱。フタを外せば、電子レンジでの加熱もOK。お弁当箱の半分にはお茶碗約1杯分のご飯が入ります。食器洗い乾燥機対応な点もうれしいところ!
スケーター タイトランチボックス スターウォーズ ペーパーカット 450ml水筒

プラスチック製で軽く、ボタンを押せばキャップが開くワンタッチ式の直飲みタイプなので小さな子どもにも持たせやすい水筒。ステンレス製のような保冷は難しいですが、氷も入れやすい広口となっています。扱いやすさが特徴の水筒なので、小さな子どもをお持ちの方におすすめ。
スケーター 直飲み プラ ワンタッチボトル スターウォーズ ペーパーカット 480ml食器セット

スプーン、フォーク、おはしの食器3点が揃ったセット。おはしには名前欄もあります。ケースは分解出来て洗いやすい構造で、食器洗い乾燥機にも対応。
スケーター トリオセット スターウォーズ ペーパーカットおしぼりセット

おしぼりには、R2-D2、C-3PO、ダース・ベイダーがデザインされています。また、ツマミがあって開けやすいケースが付いているので、濡れたおしぼりもストレスなく持ち運べます。
スケーター おしぼりセット スターウォーズ ペーパーカットランチ巾着

お弁当箱を入れやすいマチ付きの巾着袋。巾着袋からお弁当箱まで同じデザインで統一出来ます。子どももお弁当の前からワクワクしそうですね〜!
スケーター ランチ巾着 スターウォーズ ペーパーカットタイトランチボックス スターウォーズ ペーパーカット 450ml/ 直飲み プラ ワンタッチボトル スターウォーズ ペーパーカット 480ml/ トリオセット スターウォーズ ペーパーカット/おしぼりセット スターウォーズ ペーパーカット/ランチ巾着 スターウォーズ ペーパーカット/おにぎりラップ 18枚入 スターウォーズ ペーパーカット/スケーター株式会社/奈良県奈良市杏町(からももちょう)216-1/0742-63-2001(代)
おにぎりも、パンもカンタンに! お弁当の中身にも『スター・ウォーズ』!
ここまで来たらお弁当のメニューにも『スター・ウォーズ』要素があれば完璧ですが、キャラ弁はいろいろと大変ですよね…
ところが、いつものメニューでもカンタンに『スター・ウォーズ』の雰囲気が出せるグッズもあるのです!
おにぎりラップ

シートにご飯を包み、シールで留めるだけでR2-D2、ダース・ベイダー、ストームトルーパーがデザインされたおにぎりラップが出来ちゃいます!お弁当箱の中で、『スター・ウォーズ』キャラクターがひょっこり顔を出しているのはかわいらしいですね!
スケーター おにぎりラップ 18枚入 スターウォーズ ペーパーカットパウチサンドウィッチシェイパー

こちらは『スター・ウォーズ』キャラクター型のサンドウィッチが作れる便利グッズ!

食パンをセットして好きな具を挟みカットすると、キャラクター型の袋状のサンドウィッチが出来ます。

さらに、付属のステンシルパーツを使ってココアなどを振りかければより楽しい見た目になります。

パウチサンドウィッチシェイパー ダース・ベイダー / ストームトルーパー / R2-D2/株式会社壽屋/ 〒190-8542 東京都立川市緑町4-5 壽屋ビル/0120-48-1563※月〜金曜日(祝日を除く)10〜17時
スーツケースやバッグ、パスポートケースまで揃えられる!
お出かけの際に持って行くバッグ類では、「HAPI+TAS ハピタス スター・ウォーズ」シリーズがおすすめです。




ラゲージタグといった小物に至るまで共通のデザインを用いているので、統一感のあるコーディネートが可能です。
ラゲージタグ
パスポートもあり、チケット、カードなどをひとまとめに収納出来て便利です。
このパスポートケースで『スター・ウォーズ』ファンが注目すべきは、同梱されている搭乗券風の紙。『スター・ウォーズ』の世界で使われている文字(オーラベッシュ)で書かれた搭乗券風のデザインが、まるで宇宙旅行へのチケットのようです。実際の製品そのものではなく、ちょっとしたオマケの要素ですが、こうした細部のこだわりがファンにとってはうれしいポイント!
パスポートケースハピタス 拡張式機内持ち込スーツケース(HAP2011-48)/ハピタス 折りたたみボストン(ドーム型)(H0002)/ハピタス スーツケースベルト(HAP7004)/ハピタス ラゲージタグ(HAP7020)/ハピタス パスポートケース(大)(HAP7022)/株式会社シフレ/埼玉県越谷市西方2605/お客様センター0120-420-994
(受付時間 平日9:30〜11:30 / 13:00〜17:30 ※年末年始を除く)
子どもと一緒に、移動中・待ち時間に読みやすい! 『スター・ウォーズ』の本

子どもとのお出かけには、電車での移動時間や待ち時間などの際に子どもが飽きないようお気に入りの本が必携ですよね。そんなお出かけ時におすすめの『スター・ウォーズ』の本をご紹介。

この2冊は、それぞれ『スター・ウォーズ』に登場する宇宙船、乗り物や、主要登場人物から脇役に至るまでのキャラクター達を収録した、子どもが楽しめる図鑑。
何といっても、大人の手のひらサイズの小さめの書籍なのでおでかけの際に持ち運びやすいことがポイント。子どももページをめくりやすく、また表紙カバーがキラキラ仕様なのも子どもの心をくすぐります。
しかし、子ども向けとあなどるなかれ!この本には誰もが見たことがあるような宇宙船やキャラクターはもちろん、「ダース・モールが乗るスピーダーバイクの名前」や「オビ=ワン・ケノービの出身惑星」といった知る人ぞ知るトリビアも掲載されています。『スター・ウォーズ』ファンのお父さんも新発見があるかも?! 子どもと「これ知ってる?」とコミュニケーションが出来るのも面白いですね。
STAR WARS スター・ウォーズのなかまたち100/STAR WARS スター・ウォーズののりもの100/株式会社講談社 販売局 業務部/東京都文京区音羽2-12-21/03-5395-3615
スマホやタブレットに、『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』を入れて出かけよう!

4月27日『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』のデジタル配信がスタート! また5月4日には、MovieNexの発売も開始。
MovieNexは、ブルーレイ、DVDに加えてスマホやタブレットで見られるデジタルコピーもセットになっているので、お出かけ先でも『スター・ウォーズ』を観ることが出来ます。
家族のお出かけが、フォースと共にあらんことを!
『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』が公開され大きな話題となった昨年から、生活雑貨のグッズが格段に増加しており、身の回りの品々を『スター・ウォーズ』グッズで揃えやすくなっています。
上記の市販品の他にも『スター・ウォーズ』デザインの生地もあります。子どものために自分で巾着袋やバッグなどを作りたい! とうパパやママにはこちらもおすすめです。
『スター・ウォーズ』グッズと一緒のお出かけが、家族にとって思い出深い大冒険になることをお祈りしています。フォースと共にあらんことを!