子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

子連れ旅行にオススメ!大分県の「別府温泉 杉乃井ホテル」の新棟『星館』がオープン

掲載日: 2025年2月4日更新日: 2025年2月4日いこーよお出かけコンシェルジュ 黒田有紀子

親子三世代の旅行にも最適!和をテーマにした落ち着いた雰囲気

別府温泉 杉乃井ホテル「星館」エントランス

2025年1月23日(日)に、九州を代表する温泉リゾート別府温泉『杉乃井ホテル』の新棟「星館」がオープンしました。

館内は、和をテーマにした温泉情緒を感じる空間で、お子様連れでもゆったりと過ごせる客室や、こだわり抜いた料理、サービスなど、これまで以上にグレードアップしました。

別府湾を眺めながらホッと一息つける、水が揺らめくテラス席

別府湾を望む「水盤テラス」

ホテルのロビーには、和モダンの雰囲気を演出する地元別府の伝統工芸品「竹細工」を使用したアート作品の展示が楽しめます。
また、別府の街並みや別府湾を望める「水盤テラス席」があり、水面に空が映し出され、揺らめく景色を眺めながら過ごせる空間になっています。

レベルの違いに圧倒される?!最上階にある空に近いビュッフェレストラン

「和ダイニング星 HOSHI」

「星館」の一番の魅力が、最上階に位置する高さ約6mの天井で、開放感あふれる空間の「和ダイニング星 HOSHI」。
晴れた日には、遠く四国・佐田岬までを望める絶景のビュッフェレストランです。

出来立てが味わえる自慢の「ライブキッチン」で料理を提供!

ライブキッチンで提供する「藁焼き」

杉乃井ホテルと言えば「ライブキッチン」で提供する料理が自慢!今回、「星館」のオープンに合わせてライブキッチンで提供する料理が、より一層魅力的に!
特に注目は、和食と中華のライブキッチンメニューです。

和食では、海の幸や国産牛などを目の前で焼き上げる「藁焼き」「炉端焼き」が登場。
香ばしい香りが広がり、素材の旨味が凝縮された逸品が並びます。
また、つけダレには、ニラ醤油をはじめ、いり酒、ポン酢など、好みに合わせて味わえるのも魅力です。

ライブキッチンで提供される「小籠包」

中華のライブキッチンでは、職人が一つ一つ作り蒸し上げる「小籠包」が登場!溢れんばかりのスープでアツアツが味わえます。

本物の美味しさに感激!ライブキッチンで「握り寿司」が堪能できる

握り寿司を提供しているホテルビュッフェは多数ありますが、杉乃井ホテルの握り寿司は別格の美味しさ!

1本買いする「豊後まぐろ」や旬の県産魚を捌き、寿司職人が目の前で握ってくれます。
ネタには、素材の旨味を引き立てたるタレを少しつけて提供。ビュッフェの握り寿司とは思えないほど、口の中に広がる美味しさ、クオリティの高さに感動するかも?!

また、旬のお魚を盛りつけたお刺身もビュッフェで提供され、大分の海の幸を存分に堪能することができます。

全てのプランが「アルコール90分飲み放題」付き!大人にとっても嬉しいサービス!

夕食のビュッフェでは、生ビールやハイボール、九州の焼酎やサワー類など約30種類が追加料金なく飲み放題で楽しめるのも魅力です!

お酒にあう逸品から、肉料理や洋食、キッズメニュー、〆にぴったりの鯛茶漬けなど、多彩な料理が味わえますよ。

スイーツ界の巨匠「鈴木一夫」氏が手掛けたスイーツも食べ放題!

エグゼクティブペストリーシェフ鈴木一夫氏

TV番組などにも出演する鈴木一夫氏が、「星館」の料理に合わせて作り出したオリジナルスイーツが並びます。
ビュッフェでは、美味しい料理が並び皆さんがお腹いっぱい食べるはず「それでも食べたいと思えるスイーツにしたい」との想いで、さっぱりと口当たりの良いスイーツメニューが充実しています。

中でも「杉乃井プリン」は、九州乳業の「みどり牛乳」を使用し、とろけるなめらかな口当たりとコクを出すための4層になったプリン。シンプルでありながら、とても繊細で奥深い味わいです。

九州乳業の「みどり牛乳」を使用したソフトクリーム

お子様が大好きな「ソフトクリーム」もオリジナルのスペシャルソフトクリームです。
シェフがオススメする食べ方は、そのまま味わうのはもちろん、「杉乃井プリン」の上にソフトクリームをトッピングして味わうのがオススメだそうです。

他にも、和テイストのスイーツが充実しています。大分の郷土菓子「石垣もち」や、自分で焼き上げる「みたらし団子」など一口サイズなので、色々なスイーツを食べ比べてみてはいかがでしょうか。

「星館」には和洋室の客室も!温かな光に包まれる和モダンな雰囲気

ファミリーに人気の「和洋室」
「星館」に2室のみのスイートルーム

「星館」には、50㎡〜71㎡のゆったりとした和洋室があり、ハイハイやヨチヨチ歩きのベビー連れにもおすすめです。
全客室とも、段差のないフラットな玄関で靴を脱いで入るため、お部屋でゆったりと寛げます。

1年中楽しめる屋外型温泉プール!宿泊者は追加料金なく利用できる

屋外型温泉プール「アクアガーデン」

オムツの取れていないお子さまは、水遊びパンツの着用で利用OK!温泉を利用しているので常に温かで家族一緒に楽しめるプール「アクアガーデン」。
宿泊者は、追加料金なく利用ができ、日帰りでも利用(有料)可能です。
夜には、水と光と音が織りなす噴水ショーも楽しめますよ!

大展望露天風呂「棚湯」で別府温泉を心ゆくまで

大展望露天風呂「棚湯」
景色を眺めながら楽しめる「ロウリュウサウナ」
子連れに嬉しい設備も充実

5段からなる湯船を棚田状に広げた大展望露天風呂「棚湯」は、宿泊者は追加料金なく利用でき、日帰りの方も利用(有料)可能です。
泉質は、ナトリウム塩化物・硫酸塩温泉で、硫黄の香りとサラッとした肌なじみのよい温泉でリラックスできます。

また、棚田状の露天風呂の他にも趣向を凝らしたお風呂が豊富で、音の反響を活かし光に包まれる「音の湯」や、「樽湯・升湯」、景色が見渡せる「ロウリュウサウナ」などがあります。

お子様連れにとって嬉しいサービスや設備もあり、常備された大小のタオルや、ベビーバス、ベビー用ソープ、おむつ用ごみ箱など。ロッカーは大容量でとっても便利です。

親子でのんびりと絶景を楽しみながら別府温泉を満喫できます。

お土産品の宝庫!日帰りでも気軽に立ち寄れる新エリア「星宙こみち」もリニューアルオープン!

大分をはじめ九州で人気のお土産品が揃う新エリアの「星宙こみち」
両サイドにショップが立ち並ぶ「星宙こみち」

「星館」から大展望露天風呂「棚湯」までの道のりに「星宙こみち SHOP&GAME」が、2025年1月23日にリニューアルオープンしました。

小道にある町屋を和モダンに表現し、大分県の名産品から九州で人気のお土産品などがズラリと並びます。まるで、温泉街を歩いているようなワクワクする雰囲気で、親子で散策しているような気分が楽しめます。

親子で楽しめるゲームコーナーやボウリング場も!

お祭りの縁日気分で楽しめる新エリア内のゲームコーナー

「星宙こみち」のGAMEコーナーの中央部には、休憩スペースもあるので、お子様が楽しんでいる姿を見ながら見守ることもできます。

日帰りの方も気軽に立ち寄れるので、お土産品を買い求めに行ったり、遊びに行ったりとさまざまな楽しみ方ができます。

80周年を迎え、さらにパワーアップした「杉乃井ホテル」

「杉乃井ホテル」は、大人も子供も‟家族みんなが楽しめる”をコンセプトに、新たにオープンした「星館」をはじめ、ラグジュアリーなホテルステイが楽しめる「宙館」、カジュアルに楽しめる「虹館」と、それぞれの客室棟に魅力があります。

別府駅から無料シャトルバスも運行し、大分空港からは車で約40分とアクセスも抜群です。

家族旅行でどこにしようか迷われている方は、是非新しくオープンした「杉乃井ホテル」の「星館」へに行ってみてはいかがでしょうか。

杉乃井ホテルの公式ホームページはこちら!

あなたにオススメの記事