スポット100,028件
埼玉県児玉郡美里町の「うさぎのブルーベリー園」は埼玉県エコファーマー認定、特別栽培農産物認定 を受けた観光果樹園です。ブルーべリー狩りを体験できますが、雨天では開園しないので事前に問い合わせが必要です。有機栽培の安心・安全・おいしいブルーベリー狩りの他にも宅配発送、直売や...
静岡県富士市にある「富士ベリーファーム」では7月~8月の間、旬のブルーベリー狩り体験ができます。園内では数十種類ものブルーベリーを栽培していて、食べ放題コース(40分)と摘み取りだけコース(30分)からお好きな方を選べます。食べ放題コースは、もぎたてのブルーベリーを好きなだ...
兵庫県淡路島の「喰い処 おれんじ荘」にある観光農園です。おれんじ荘は淡路島の海の幸が自慢の民宿ですが、みかん園、びわ園があり食べ放題の味覚狩りが楽しめます。みかんは「温州みかん」、びわは「田中びわ」が栽培されています。おれんじ荘という名称も元々みかん畑の土地の上に建てたから...
自然豊かな茨城県つくば市は、日本三大ブルーベリー産地の一つです。つくば市にある農園「ブルーベリーサイトウ」では6月から9月の間、旬のブルーベリー狩り体験ができます。 1ヘクタールの広い園内には、20種類・約2000本ものブルーベリーを栽培しています。安心・安全なブルーベリ...
岩手県花巻市にある「だいわブルーベリー園」では7月~8月の間、旬のブルーベリー狩りが体験できます。 こちらの農園は、36品種・およそ2500株ものブルーベリーを栽培しています。甘みが強いものや酸味が強いもの、10円玉くらいの大きさのものまで、今までに味わったことのないブル...
埼玉県入間郡にある「上野ファーム」では6月から8月の間、旬のブルーベリー狩りが楽しめます。関東平野と秩父山塊の境界線にあり自然がとても豊かな農園では、「ハイブッシュ系」が10種類・「ラビットアイ系」が40種類とたくさんのブルーベリーを栽培しています。 ブルーベリーは目に良...
滋賀県野洲市にある「ちゅうずドリームファーム」では6月~7月の間、旬のブルーベリー狩りが1時間の食べ放題。 養液栽培をおこないできるだけ農薬を使用しないように工夫しているそうなので、安心して新鮮なブル―ベリーが食べられます。 自然豊かなブルーベリー園で、ご家族でおいしい...
だいわブルーベリー園(宮古)は造園店が経営するブルーベリー専門の観光農園です。入園料で園内食べ放題です。持ち帰りは100g200円の量り売りとなります。また、自家ブルーベリーを使用したジャム、ジュース、ワインなどの加工品も充実しており、園内とネット通販で販売しています。ブル...
千葉県南房総市にある「花の里フローラルビレッジ名倉」では、4月がら5月にソラマメ狩り、9月から10月に落花生狩りが楽しめます。 ソラマメも落花生も食べ物としてはとても身近なものですが、実際に収穫するところを見たことがない方が多いのではないでしょうか? なかなかできない貴重...
山梨県北杜市にある「白州いちご館 ハラ」では1月~5月の間、旬のいちご狩りが楽しめます。 美しい自然、南アルプス甲斐駒ヶ岳の天然水で育ったいちごは、実が大きく甘みがとても強くおいしいと評判です。 30分間の食べ放題なので、家族みんなで誰がいちばん多く食べられるかを競争す...
大分県津久見市にある「森脇みかん園」では10月から12月の間、旬のみかん狩りが楽しめます。 大分県の中でも、ここ津久見市はとくに果物の栽培に適していて、温暖な気候とおいしい水で育ったみかんは、甘みと酸味のバランスがよくとてもおいしいと評判です。 完全予約制なので、人目を...
長野県東御市のひだまり農園ではブルーべリー狩りが楽しめます。長野県のエコファーマー認定、化学肥料及び化学合成農薬を50%以上削減して生産するブルーベリー農家の認定を受けており、おいしさと安心にこだわった生産が自慢です。20種類以上のブルーベリーは食べ放題コースもあり家族連れ...
埼玉県所沢市にある「陽子ファーム」では6月から8月まで、旬のブルーベリー狩りが楽しめます。 こちらでは約13種類のブルーベリーを栽培していて、その時期によって違った味が楽しめるので、リピーターの方が多いそうです。ブルーベリーの中には10円玉サイズのものもあり、一粒食べれば...
館山の安西農園ではトウモロコシ狩りができます。品種は味来、ピクニックコーン、ピュアホワイトなどで約7万本を栽培しています。持ち帰りのみ1本150、試食付は500円(2本+試食)となります。 味来(みらい)は糖度18度以上でまさに「スイートコーン」といえる品種で、生で食べる...
山口県大島郡にある「ドームハウス星瞬観」は、おしゃれなドームハウス型民宿です。 こちらではミカンの栽培・採集の体験や、イチゴ狩り(12月~4月限定)、栗拾い体験(10月~11月)が楽しめます。 宿泊は素泊まり限定ですが、キッチン・バス・トイレ・寝具などもちろん自由に使え...