スポット100,249件
みはらしファーム観光農園は1月から6月上旬までのいちご狩りをメインに4,5月のアスパラ狩り、7,8月のブルーベリー狩り、スイートコーン狩り、9月から11月のりんご狩り、10月,11月のぶどう狩りと四季を通じた味覚狩りが楽しめます。 標高約900mの高地で栽培された農産物は...
山梨県笛吹市の矢崎農園はJR石和温泉駅から車で15分、中央道一の宮御坂インターチェンジから5分とアクセスのよいところにある農園です。 広大な農園ではもも・ぶどうの販売はもちろん、ぶどう狩り食べ放題もできます。 また、9月になればシャインマスカットの食べ放題もできますよ!...
山梨県にある「いちかわベリーハウス」は、山間にある農園なので思わず深呼吸したくなります。 設備もしっかり充実していて、余計な心配なく安心して楽しめます。 また、JR山梨市駅から送迎してくれるのも大変便利です。 ここでは、ぶどう狩り、いちご狩りが体験でき、飽きることなく...
山梨県笛吹市にある、おもてなしの心を大切にしている、甲斐いちのみや金桜園は、広大な敷地の中で丹精込めて育てた桃、ぶどう等の味覚狩りを楽しむことができます。春にはお花見、夏には桃狩り、秋にはぶどう狩りと様々な味覚狩りを楽しむことができます。また春には、桃の花まつり等のイベント...
長野県塩尻市にある「原遊覧園・原農園」は、長野道塩尻ICから国道19号経由5㎞約10分のところにあります。ここでは、ぶどう狩り・なし狩り・りんご狩りのほか、プルーン狩り(食べ放題大人500円、小学生300円、園児250円。入園料は果物狩りに含む)を楽しむことができます。園内...
山梨県笛吹市御坂町の「ファミリー農場さの」では、桃狩り、ぶどう狩りができます。桃、ぶどうどちらも時間無制限、入場料なしの食べ放題です。持ち帰りは量り売りとなります。品種は桃が白鳳、白桃、ぶどうは巨峰・ピオーネ・甲斐路・ロザリオビアンコとなります。周辺には石和温泉をはじめ温泉...
石川県加賀市にあるぶどうやさん西村は、加賀温泉郷の中心にあるブドウ園です。もぎたてのブドウ狩りを食べ放題で楽しむことができます。また、果物狩りスペース以外に、バーベキューコーナー、飲食スペース、子供の広場などもありますのでご家族で楽しむことができます。自家製オリジナルワイン...
「世界の葡萄 豊玉園」は、山梨県笛吹市に位置するぶどう農園です。開園は昭和42年とかなりの老舗です。運営は基本は家族でされていて、かなりフレンドリーな印象です。種類としては7月上旬よりみさか白鳳など早生種、中生種のもも狩りが楽しめます。8月上旬からはぶどう狩りも行っています...
里見農園は山梨県笛吹市一宮町にあり、桃狩りやぶどう狩りができるアットホームな観光農園です。減農薬有機栽培で良質な桃は6月下旬が旬の日川白鳳から白鳳、浅間白桃、黄金桃、川中島白桃など約10品種を栽培しており、安心、安全、しかも糖度満点でとってもジューシーです。ぶどうは7月中旬...
石川県加賀市の土山ぶどう園はぶどう狩り、直売、配送を行っています。ぶどうはデラウエア、巨峰、ブラックオリンピアが栽培されています。また、全天候型のバーベキューハウス(144名収容)を併設しており、さらに3000坪の広さを誇るひまわり迷路があり、8月上旬にはヒマワリが咲き誇り...
富山県高岡市にある殿山農園は、雨晴海岸の小高い山に位置するところにあります。土作りにこだわっており、完熟堆肥や貝化石(トヨークイン)等、ミネラルを含むカルシウム堆肥を主体とする果樹栽培をしています。9月上旬から10月中旬までにわたってブドウ狩りが楽しむことができ、他にりんご...
日本一のフルーツ王国・山梨の見晴し園では、広々とした園内で桃、ぶどう、いちご、りんごが各種栽培されており、一年中いつ来ても味覚狩りが楽しめます。展望台からは南アルプスと甲府盆地を一望でき、澄んだ空気の中で味わうもぎたての味は格別です。もも+ぶどう(デラ)狩り、花見+いちご狩...
新潟県聖籠町の観光ぶどう園です、安心、安全、美味しいぶどうを提供してくれます。ここの特徴は、とにかく広く、取り扱うぶどうの品種も非常に多いこと。また、全てのぶどうがハウス栽培なので雨が降ってもぶどう狩りを楽しめます。シャリシャリした食感がたまらない「ベニバラード」や聖籠町の...