スポット100,252件
埼玉県秩父市にある、果樹公園あしがくぼは、道の駅果樹公園あしがくぼの周辺に、農園が集まった果樹公園村です。ぶどうやいちご、プラムなどの食べ放題コースの他に、しいたけ狩りもあり、季節ごとに色々な味覚が楽しむことができます。また、ハイキングコースもあり、ご家族揃って大自然を満喫...
小倉ぶどう郷では、各園が多品種栽培をしています。 訪れたお客様に喜んでいただけるよう、色々な品種の栽培に挑戦していますので、時期によっては、普段スーパーでは見かけないような珍しい品種に出会えるかもしれません。 ☆ぶどう狩り体験 入園試食料(デラウエアの時期:大人3...
1960(昭和35)年から親子3代にわたって果物栽培を行っている伝統ある農園です。 高台の丘陵地帯で、7月下旬から9月下旬にはぶどう、8月上旬から9月中旬にはすもも狩りを楽しめます。 こちらで取り扱うぶどうは「巨峰」をはじめ「藤稔」「ヒムロッド」「安芸クィーン」など。 ...
流山市内の観光果樹園には、新鮮な果物や野菜を生産する農家さんがたくさんあります。その中のひとつ、小倉果樹園は、流山市の中心街より北に位置する柏の葉公園に隣接の駒木台地区にある、梨狩りやぶどう狩りができる果樹園です。緑いっぱいの中で梨を栽培している小倉果樹園では、幸水・豊水・...
「くりやぜ観光ぶどう園」は、埼玉県秩父の山間にある農園で、木漏れ日にあふれています。 ここでは、ぶどう狩りが体験でき、飽きることなく一日中楽しめます 園内は設備もしっかり充実していて、慣れていなくても安心して楽しめます。 特に、キレイに管理されているのがなによりもうれ...
山口県山口市にある「山崎果樹園」では、8月中旬〜10初旬の期間中にぶどう狩りを楽しむことができます。品種は、ふじみのり・ピオーネ・巨峰など、さまざまな種類のぶどうがあります。園主が愛情込めて作ったぶどうは甘くてジューシーな味に育っています。ここでは他にも桃も育てており、直売...
茨城県かすみがうら市にある、さんろく果樹園は、山の麓に位置することから山麓(さんろく)と名付けた果樹園です。栽培には、鶏糞・豚糞・油粕などの有機質をメインに土作りをし、減農薬での栽培を行っております。ぶどうは雨にあてない雨よけ栽培で、高品質で安心・安全な果物栽培をしているの...
千葉県長生郡長柄町の「はぎわら農園」ではぶどう狩りができます。入園料で40分食べ放題となり、巨峰(種無し)、ピオーネ(種無し)、藤稔(種無し)が対象品種です。持ち帰りは量り売りとなります。ぶどう畑の半分以上に屋根があり、雨でもぶどう狩りができます。また、ぶどうの木の下にはテ...
神奈川県茅ヶ崎市の「小西農園」ではぶどう狩りできます。ぶどうは「藤稔」(湘南原産の品種)を中心に栽培しています。ゴルフボール大くらいの大粒で、糖度が高い高級品種です。収穫分も量り売りで、1キロ1500円です。要予約です。直売ではぶどうの他、梨、柿、野菜などもはんばいしていま...
埼玉県秩父市にある和銅ぶどう園は、秩父の山並みに囲まれた、エコファーマー認定のぶどう農園です。ご家族でぶどう農園を営んでおり、栽培には手間をおしまず一所懸命育ているぶどうです。ぶどう狩りは8月中旬~10月中旬頃までで、食べ放題で楽しむことができます。また、ベーベキューセンタ...
関東でも有数の規模を誇り、ぶどう狩りができる10軒の農園があります。巨峰をはじめさまざまな種類のぶどうを楽しめます。また、ぶどう棚の下でバーベキューやオリジナルワインなども楽しめます。入園・試食は無料です。(食べ放題ではありません。)ぶどう狩りはもいだ量(重さ)に応じてお支...
茨城県かすみがうら市にある久松農園は、昔風の自宅が開放されており、家族的な雰囲気で田舎の自然が味わえる農園です。幸水や豊水などの梨狩りをはじめ、ぶどう狩り、りんご狩り、さつまいも掘り、栗ひろいなどを楽しむことができます。時間の制限なく飲食物も持ち込み可能でペット入園OKです...
栃木県宇都宮市のにある、フルーツパーク古賀志は、市内最大級の広さの観光農園です。園内では梨狩り8月下旬~10月下旬、リンゴ狩り9月上旬~11月末、ブドウ狩り9月上旬~10月中旬の、3種類の味覚狩りを楽しむことができます。駐車場も広く、取れたてフルーツの直売所も併設されており...
相原ぶどう園は横浜市の郊外、瀬谷区の住宅街の中にあります。ぶどうの品種は、巨峰、ピオーネ、藤稔(ふじみのり)、竜宝(りゅうほう)、バッファローなどです。その季節に最も良くできたぶどうだけをぶどう狩りに指定しています。一般用、チビッコぶどう狩り園とも、ぶどう狩り入園料は無料で...
首都圏から車で一時間未満で行けるアクセスの良さが魅力の農園です。こちらでは梨、巨峰、柿、栗と、秋の味覚がこれでもかというほど、存分に楽しめる味覚狩りを家族みんなで楽しめます。また、園内には売店やバーベキューコーナーが整備されています。7万平方メートルにも及ぶ広大な園内を見渡...