子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

スマートフォンで土星を撮ろう(初級編)の基本情報

スマートフォンで土星を撮ろう(初級編)

2025-11-16(日)

イベント投稿機能でユーザー投稿いただいたイベント情報です。
情報の性質上、正確性は保証されませんので、事前にご確認の上おでかけください。

神奈川県横浜市港南区上青木3-12-18 (SKIPシティ内)川口市立科学館 天文台

スマートフォンで土星を撮ろう(初級編)の紹介

スマートフォンで土星を撮影する天体撮影実習です

天文台の望遠鏡で土星を観測し、普段使っているスマートフォンで撮影に挑戦する初級者向けの天体撮影実習です。
対象は高校生以上の天体撮影初心者で、定員は10人、申し込み多数の場合は抽選となります。
参加費は無料で、持ち物はスマートフォンです。
曇りや雨天の場合は撮影は中止し、カメラの仕組みや天体の解説に変更されます。
中学生以下の参加及び付き添いは禁止されています。

スマートフォンで土星を撮ろう(初級編)周辺の地図

スマートフォンで土星を撮ろう(初級編)の詳細情報

注意事項

一般(高校生以上)の天体撮影初心者(初めてのかた)
※中学生以下の参加及び付き添いはできません。
イベント名スマートフォンで土星を撮ろう(初級編)
イベント名かなすまーとふぉんでどせいをとろう(しょきゅうへん)
主催者名川口市立科学館
開催場所の住所神奈川県横浜市港南区上青木3-12-18 (SKIPシティ内)川口市立科学館 天文台
オフィシャル
(公式)サイト
このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ
開催日時2025/11/16(日) 17:30-19:30
定員10人
応募方法2025年10月21日(火)9時30分~11月5日(水)12時に科学館ホームページのLoGoフォームで申し込み。
予約/応募予約必要
注意・制限事項曇りや雨のときは撮影は中止し、内容を変更します。
ジャンル
タグ天体撮影スマートフォン土星初心者科学館ユーザー投稿

スマートフォンで土星を撮ろう(初級編)周辺の天気予報

予報地点:神奈川県横浜市港南区2025年10月26日 06時00分発表

10月26日(日)

雨 のち くもり

最高[前日差]

17℃[+3]

最低[前日差]

14℃[+1]

10月27日(月)

くもり 時々 晴れ

最高[前日差]

21℃[+4]

最低[前日差]

15℃[+2]

あなたにオススメの記事