子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

都心から1時間!見沼田んぼで田植えをしよう!の基本情報

都心から1時間!見沼田んぼで田植えをしよう!

2022-5-14(土)、5-14(土)、5-29(日)、6-4(土)、6-4(土)

埼玉県さいたま市緑区上野田282
このイベントは終了しました。
いこーよでは楽しいイベントを毎日更新!

都心から1時間!見沼田んぼで田植えをしよう!の紹介

無農薬・無化学肥料で育てた田んぼで田植えをしよう!

今だからこそ田舎暮らし体験してみませんか?​​東京から約1時間ほどの見沼田んぼで、今年も田植えを行います。
この辺りの田んぼでは、田植えの時期は少し遅く、5月中旬から行います。
田んぼの中に足を踏み入れる感覚は、初めは少し抵抗があるかもしれませんが、少し暖かくて、気持ち良いです。
無農薬・無化学肥料の田んぼなので、安心して土に触れてください。
豊かな自然の中で土に触れて、作物の芽吹く力を感じると、気分もリフレッシュできます。
皆さん笑顔になること間違いなしです。

こんな時期だけど、自然の中で農業体験をしたい!というご要望をいただき、今年も田植えの体験を行うことにいたしました。密にならないよう、少人数の開催を予定しております。マスク等の感染症対策をしてお越しください。

【東京から1時間!豊かな自然の残る見沼たんぼで「農のある暮らし」に触れてください】
昔ながらの農家の暮らしは、持続可能な生活そのもの!稲刈りした後の藁でご飯を炊き、残った灰は畑の肥料に。柿の実から取った柿渋は防虫剤や防腐剤に。残った野菜は干したり漬けたりして保存食に。着なくなった服は裂き織りでマットにしたり。
そんな「農のある暮らし」を知って欲しくて、ファーム・インさぎ山では様々な農のある暮らし体験を行っています。ぜひこの場所へ来て、自然と共栄する方法を感じてください。

都心から1時間!見沼田んぼで田植えをしよう!周辺の地図

都心から1時間!見沼田んぼで田植えをしよう!の詳細情報

注意事項

小学生以下の方は大人と一緒にご参加ください。
イベント名都心から1時間!見沼田んぼで田植えをしよう!
イベント名かなとしんから1じかん!みぬまたんぼでたうえをしよう!
主催者名ファーム・インさぎ山
開催場所の住所埼玉県さいたま市緑区上野田282
交通大宮駅東口より浦和学院高校行きバス
または
東浦和駅よりさいたま東営業所行きバス
バス停「代山」下車、徒歩2分

*数台分の駐車場があります。詳しくはお問い合わせください
問い合わせ先Tel:090-5195-2183
※「いこーよを見て電話しました」とお伝えいただくとスムーズです
予約ページ予約はこちらから
オフィシャル
(公式)サイト
このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ
開催日時
  • 2022/05/14(土) 10:00-12:00【応募締切 2022/05/11(水)】
  • 2022/05/14(土) 13:30-15:30【応募締切 2022/05/11(水)】
  • 2022/05/29(日) 12:30-14:30【応募締切 2022/05/26(木)】
  • 2022/06/04(土) 10:00-12:00【応募締切 2022/06/01(水)】
  • 2022/06/04(土) 13:30-15:30【応募締切 2022/06/01(水)】
子供の料金1,000円
3歳以上小学生以下
大人の料金2,000円
中学生以上
定員20人
応募方法
このイベントの受付は終了しました。
予約/応募予約必要最終応募締切 2022-6-1(水)
注意・制限事項詳しくはホームページをご覧ください
ジャンル
    タグ
    感染症対策当イベントでは以下の対策を行っています

    参加者数に制限を設けています。
    屋外でイベントを実施し、密にならない環境を用意しています。
    スタッフの体調管理を徹底しています。

    都心から1時間!見沼田んぼで田植えをしよう!周辺の天気予報

    予報地点:埼玉県さいたま市緑区2025年05月04日 12時00分発表

    5月4日(日)

    晴れ 時々 くもり

    最高[前日差]

    27℃[+3]

    最低[前日差]

    13℃[0]

    5月5日(月)

    晴れ

    最高[前日差]

    24℃[-3]

    最低[前日差]

    12℃[-1]

    あなたにオススメの記事